以前
宮崎の郷土雑誌『タウンみやざき』に
クルスの海と言うやつが載っていたのでいってみた
日向市のHPいわく
「クルスの海」は、柱状岩が波の侵食で東西200メートル、南北220メートル、高さ10メートルにわたって裂け、十文字に見えることからこう呼ばれています。
十字に割れた岩の外に、小さな岩場があり、合わせると「叶」の字に見えることから、ここで祈りをささげると「願いが叶う」といわれています。
と紹介されている!
画像下

そこにある鐘

日向市のHPいわく
ここを訪れた方の心を清め、願いや希望を天に託すため、その象徴として「願いが叶うクルスの鐘」を設置しました。
この二つの重なる曲線は、お互いの足りない部分や弱いところを補い合い、相手を思いやる姿を表現し、上に向かい細くなる形は我々の願いが天に向かう意味を表し、鐘は全ての願いと希望を象徴しています。
だって・・・・
独身のおっさんには関係ない場所ですが暇つぶしにいった

にほんブログ村
にほんブログ村
宮崎の郷土雑誌『タウンみやざき』に
クルスの海と言うやつが載っていたのでいってみた

日向市のHPいわく
「クルスの海」は、柱状岩が波の侵食で東西200メートル、南北220メートル、高さ10メートルにわたって裂け、十文字に見えることからこう呼ばれています。
十字に割れた岩の外に、小さな岩場があり、合わせると「叶」の字に見えることから、ここで祈りをささげると「願いが叶う」といわれています。
と紹介されている!


そこにある鐘


日向市のHPいわく
ここを訪れた方の心を清め、願いや希望を天に託すため、その象徴として「願いが叶うクルスの鐘」を設置しました。
この二つの重なる曲線は、お互いの足りない部分や弱いところを補い合い、相手を思いやる姿を表現し、上に向かい細くなる形は我々の願いが天に向かう意味を表し、鐘は全ての願いと希望を象徴しています。
だって・・・・

独身のおっさんには関係ない場所ですが暇つぶしにいった



