フェリーは明日の朝乗るつもりで時間を確認にいきましたが
最終便に間に合うってことで島原港からフェリーに乗りました

最終便が出発まであと1時間近くってことで自動車などの待ち人は1台のみでした

チケット売り場に行きチケットを買うと3月いっぱい土日祝が料金半額キャンペーンってことで格安で乗れるみたいです
九商フェリー株式会社 -熊本~島原航路はこちらまで-

まだまだ時間があるのでブラブラしていると

『ホンダ リードSS』発見
おおぉぉ~懐かしい~
思えば○学生の時
乗り回して遊んでました
雨上がりの蛍原さんも何台も乗り換えるぐらい好きなスクーターらしいですね

売店でカステラを買いました
その時きになったもの・・・・
ご当地限定物
長崎限定キィティカステラバージョン

長崎限定ゲゲゲのカステラおやじ
ねずみ男が『カルテラで一儲けしてやぜ~
』と書いてます
売店や施設をみて思いましたが
なんか宮崎のフェリー乗り場より長崎のほうがかなり栄えてますね

フェリー出港が6:55予定で日の入りが6:30で夕日には間に合いませんでした残念
『クリックお願いします』
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村



最終便に間に合うってことで島原港からフェリーに乗りました



最終便が出発まであと1時間近くってことで自動車などの待ち人は1台のみでした



チケット売り場に行きチケットを買うと3月いっぱい土日祝が料金半額キャンペーンってことで格安で乗れるみたいです

九商フェリー株式会社 -熊本~島原航路はこちらまで-


まだまだ時間があるのでブラブラしていると



『ホンダ リードSS』発見


思えば○学生の時


雨上がりの蛍原さんも何台も乗り換えるぐらい好きなスクーターらしいですね



売店でカステラを買いました


ご当地限定物




長崎限定ゲゲゲのカステラおやじ

ねずみ男が『カルテラで一儲けしてやぜ~


売店や施設をみて思いましたが




フェリー出港が6:55予定で日の入りが6:30で夕日には間に合いませんでした残念

『クリックお願いします』




