武装戦線にあこがれて・・・

宮崎在住の30代のおっさんが武装戦線に憧れてアメリカンでツーリングしてます。

ヤマ~ダ電気♪

2010年04月12日 | 日記
先日いいとも増刊号で『さまぁ~ず』がいってましたが・・・・

 

『ヤマ~ダ電気』って有名なメロディは1996年からCMキャラクターを担当したバカルディ時代の彼らが

CM撮影のリハーサルの際、遊びで歌っていた鼻歌をスタッフが採用し誕生したんですね~

大石恵三(フジテレビ)が好きでしたたぶん実家でビデオテープさがしたらあるんじゃないかな?

 

調べていて初めてしりましたが山崎邦正・芋洗坂係長と同期なんですね

『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へにほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへにほんブログ村
blogram投票ボタン
人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョッパー発見!???

2010年04月12日 | 日記
夕方まで時間が空いたので『ドンキホーテ』にいきました

 

2階から1階売り場に行くといつものごとくいろんなTシャツが・・・・



『人類薄着計画始動』

『買っちゃダメだ・・・。』『買わないなんてあんたバカァ?』

『う~~~~~~~~~~~ん』微妙

今日はヤンキーあんちゃん軍団がスウェットコーナーで刺繍スウェットを物色してました

 

そしてお約束『超音波洗浄機』で指輪洗浄

 

コスプレグッズも売ってるんですねぇ~

そしてそこにはチョッパーが・・・・・

 

 

チョッパーの帽子が売ってたのでかぶってみました



けっこう今回ほしいものがありましたまた行こう


『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へにほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへにほんブログ村
blogram投票ボタン
人気ブログランキングへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EXILM G

2010年04月12日 | 日記
『ヤマダ電機』のカメラコーナーでこんなカメラ発見

 

CASIO『EXILM G』EXILM X Gショック

今度のEXILMは落としても大丈夫?

『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へにほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへにほんブログ村
blogram投票ボタン
人気ブログランキングへ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーイングメリー号

2010年04月12日 | 日記
『ヤマダ電機』で『ゴーイングメリー号』発見

 

店員さん頑張りましたねぇ~本屋さんのPOPです

 

現在マンガも57巻いつのまにかドラゴンボール全42巻より長くなりましたねぇ~



ゴーイングメリー号はUFOキャッチャー景品でもあります

 

僕ももってますがなかなか飾り栄えしていいですよ

『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へにほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへにほんブログ村
blogram投票ボタン
人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロスト・シンボル!

2010年04月12日 | 日記
今日は『ヤマダ電機』にいってみました

書店コーナーにいくと

『ロスト・シンボル』が店頭に・・・・



『ロスト・シンボル』(The Lost Symbol)はアメリカ合衆国の作家ダン・ブラウンによる長編小説で

 

『天使と悪魔』(2000年)『ダ・ヴィンチ・コード』(2003年)に続くロバート・ラングドン教授シリーズ第三弾

ラングドンがワシントンD.C.を舞台にフリーメイソンをめぐる謎を追う12時間の活躍を描く

英語版が2009年9月15日に発売され、日本語版は2010年3月3日発売

すでに2012年にトム・ハンクス主演で映画化が予定されているそうです

ちょこっとあらすじ

ハーヴァード大学の教授ロバート・ラングドンは旧友のピーター・ソロモンから合衆国議会議事堂でのスピーチを頼まれ、ワシントンに向かっていた

ピーターはフリーメイソンの最高位(33階級)の人物であった

ワシントンの議事堂ドームでラングドンが見たものは、切断されてドームの天井を指し示すピーターの右手首だった

ラングドンを呼び出したのはマラーク(Mal'akh:悪霊の意)という刺青の男で

彼はピーターを誘拐しており、その命と引き換えにラングドンに古代の秘密を解き明かすことに協力するよう求める

マラークはフリーメイソンとラングドンを利用して未知の力を手に入れようと目論んでいたのだ

・・・・・

みたいな内容らしいです面白そうですね~


 

フリーメイソンの謎とは興味をそそります

フリーメイソン( Freemason)は、会員同士の親睦を目的とした友愛団体

イギリスで発生し世界中に派生した男性の入社的秘密結社(非公開団体)であるそうです

鳩山一郎 (1883年生)ジョージ・ワシントン (1732年生)ダグラス・マッカーサー (1880年生)フランクリン・ルーズベルト (1882年生)

カメハメハ4世 (1830年生)ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン (1770年生)レオポルト・モーツァルト (1719年生)

アーサー・コナン・ドイル (1859年生)などなどメンバーだったみたいですね~

でも

『信じるか信じないかはあなた次第

『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へにほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへにほんブログ村
blogram投票ボタン
人気ブログランキングへ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする