道の駅竜北から北上すると
熊本県宇城市松橋町久具757-3
ここ1年前ぐらいにできた道の駅なのできれいですね
天上が高いです
さすが国道沿い&高速IC近くってことで駐車場がほぼ満車にぎあいです
あとで調べててわかりましたが休憩室やトイレもかなり綺麗で24時間使用可能なんですね
こんど利用してみます
今回もくまモン商品
このエコバック普段はたたんで使用時だけ大きくするいいですねこれ
道の駅といえば試食が醍醐味だとかってに思ってますが・・・・
アースメロン
の試食もちろん頂きました
美味しかったですスタンプGETで次いきます
国道3号線を氷川町を北上すると
道の駅 竜北 があります
熊本県八代郡氷川町大野875-3
ここもトイレ借りるだけなので物産館にはいるのは初めてです
しかしまだ朝早いのに客の多さと野菜の品の多さにびっくりです
やはりこの時期ザボンなどが目につきますね
でも八代で有名な品種は晩白柚らしく調べてみると2005年に
八代市の農家で収穫された晩白柚が世界で最も重量が重いザボン類としてギネス世界記録に認定されたそうです
やはり熊本の道の駅
くまモンでいっぱいです
そんな中気になったもの
九州限定ハイチュウ デコポン
そして
九州限定 ぷっちょ あまおう苺使用
やっぱり限定ひかれますが・・・ここは自粛します
スタンプGETして次に進みます