![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/53/b399225715adc35b21a7a06dbc55da17.jpg)
とりあえずエンジン本体の完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ec/6e701c7c5079d090e1772a7464c91643.jpg)
ハセガワさんのキットはディティールが細かいので、これだけでもかなり存在感があります。カッコいいですね^^。
作り直したクラッチカバーの存在感もなかなかいい感じ。キットの方もここだけ修正とか追加パーツとかお願いできないかな~って思います。
全体の雰囲気で、少しドライブラシでメリハリをつけてみました。
さて、次に進みましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ec/6e701c7c5079d090e1772a7464c91643.jpg)
ハセガワさんのキットはディティールが細かいので、これだけでもかなり存在感があります。カッコいいですね^^。
作り直したクラッチカバーの存在感もなかなかいい感じ。キットの方もここだけ修正とか追加パーツとかお願いできないかな~って思います。
全体の雰囲気で、少しドライブラシでメリハリをつけてみました。
さて、次に進みましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます