M’sガレージ36

深夜にひっそり作っている趣味の自動車模型、バイク模型(プラモデル)の製作記です。

FZR '85 TECH21 制作記 (56)

2012-03-26 22:27:37 | FZR '85 TECH21
 まずはこちらのフランジ部分から手をつけます。

 エキゾーストをエンジンに取り付ける部分ですが、ここモールドが淋しいです。最初はエンジン側に取り付けボルトのディティールを追加しようとしてたんですが、脱落防止用のスプリングを取り付けなきゃいけない事を思い出したので、急遽変更。エキゾースト側にプレートをつけて、ここにスプリングを引っかける穴も設けることにしました。

 加工は0.3mm厚のプラ板からプレートを切り出して、ボルトのモールドとしてΦ0.7mm程度のプラ棒の細切れを貼り付けます。でも、こんな細いプラ棒は無いのでΦ1mmから削りだそうとしましたが、思い直してその前にジャンクパーツを漁ってみました。そうしたら適当な細さのパーツ(タミヤのYZR'05かな)があったのでこれを拝借。きざんで使用してます。

 形が不揃いなのはご愛敬^^;。取り付けてしまえばわからなくなるはず?但し、取り付け時にフレームとの干渉は必至です。エキゾースト側の差し込む部分を短くして強引に取り付ける予定。仮組み時には上手くいってますが、スプリングまで付けて一度取り付けたら外せません、きっと。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿