ようやくスイングアームが形になりました。
まず左右を貼り合わせます。ここは普通の樹脂系接着剤(タミヤセメント)でガッチリ接着しました。
それから、合わせ目にはポリパテを盛って仕上げました。
裏打ちした面にも本来溶接跡があるんでしょうが、よくわからないのとほぼ見えないので省略です^^;。
最後にスタンドフックに外れ止め部分を作っておきます。0.3mm厚のプラ板をポンチで抜いて貼り付けるだけですが、ここもしっかり接着しておかないとはがれやすいので、気をつけます。
さてこれでスイングアームのベースは完成、塗装に移りましょう。
まず左右を貼り合わせます。ここは普通の樹脂系接着剤(タミヤセメント)でガッチリ接着しました。
それから、合わせ目にはポリパテを盛って仕上げました。
裏打ちした面にも本来溶接跡があるんでしょうが、よくわからないのとほぼ見えないので省略です^^;。
最後にスタンドフックに外れ止め部分を作っておきます。0.3mm厚のプラ板をポンチで抜いて貼り付けるだけですが、ここもしっかり接着しておかないとはがれやすいので、気をつけます。
さてこれでスイングアームのベースは完成、塗装に移りましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます