
昔、長束までピアノのレッスンに通っていました。小学生だった私は、乗り換えの横川駅キオスクで何か買うのが自分へのご褒美だったのを覚えています。まぁ、ほとんど買い物らしい買い物はまだしてない頃です。
ある時、母の誕生日がレッスンの日でした。何かしら驚かせたくて駅近くの花屋さんで花束を買いました。自分なりにイメージを伝えて、あれこれ考えてくれる花屋さん。そして「お誕生日プレゼントならこれはサービス!」と言って他のお花も混ぜてくれたのです。めちゃくちゃ嬉しかったのも、よく覚えてます。
かすみ草を見ると、よくその時の事を思い出します。そしてついには自分で育てるようになりました。花が咲くっていうのには行程がいくつもあって、決して当たり前なんかじゃない事を最近は身近に感じています。だから、花は美しいんだろうな。
いま育てているベビーリーフの写真も最後にャ刀I
