goo blog サービス終了のお知らせ 

Taeのmusic space

音楽を通して笑顔の輪が世界中に広がりますように…そんな想いで演奏活動&レッスンをしています。

また…

2010-06-10 12:54:00 | 日記


旅の疲れか…はたまた家族内感染か…色々と要素はあったのですが、また風邪を引いてしまいました。とにかく早く治そうとたくさん睡眠とったり頑張ってます。どうかみなさん、元気パワーを私に送って下さい!

家の壁にそっと寄り添うように咲いている真っ赤な薔薇。たくさんの人が薔薇という花に魅了される理由が分る気がします。

ドメニカーナ

2010-06-06 18:09:00 | 日記
萩からの帰り道、六日市にある両親の古くからのお友達がされている手作りピッツァ&パスタのお店「ドメニカーナ」へランチに行きました。手作りの店内は今年で10周年を迎えるだけあって良い感じの味わいが出ていました。お客さんも入れ代わり立ち代わり、途切れる事なく出入りがあって人気具合が伺えます。ベーコンも手作り!美味しかった~。

私達はミックスピザとルッコラのピザ、それにペペロンチーノを頼んでみんなでわけっこしました。外から吹いてくる風が最高に気持ち良くって到着前のお昼寝も相まって最高の気分でした(笑)。運転してくれていた上野さん、お昼寝してごめんなさい。そしてせっかくなので1曲演奏させて頂く事に!

イタリアにちなんでイタリアの作曲家モンティのチャルダッシュを演奏。その場に居られたお客さんにも声をかけてもらい嬉しかったです。

デザートにはオリジナルデザートのジェラートカピブルーを頂きました。

これからの季節、とっても気持ちよいのでみなさんもドライブがてら是非行ってみて下さい!

「ドメニカーナ」
島根県鹿足郡吉賀町蔵木1081
TEL 0856-77-0568

萩の旅

2010-06-06 17:49:00 | 日記

ちょうど看板の字が影で見えないのですが…1泊2日、山口県萩市にあります「常茂恵」へ演奏に伺って参りました。湯来を出て約3時間、目的地に到着しまずはコンサートの打ち合わせ。そしてしばし休憩させて頂きお昼の部の演奏。女将さんの人柄あふれるご紹介の後は上野氏のいつもの楽しいお話に合わせ演奏していくロビーコンサート。初めて聴いて下さる方がほとんどでしたが、広島や他の街からも駆け付けてくれた方もおられとても嬉しかったです。終わった後はCD販売だったのですが、たくさんの方が購入して下さりサイン会となっていました。そしてお夕飯を頂いてから夜の部に向けて準備。夜もまたたくさんの方が聴きに来て下さいました。注:この写真の後にお客さんが続々と来て下さいました。笑


新しい出会い、そしてあたたかなおもてなし、本当に充実した2日間でした。常茂恵の女将さん、スタッフのみなさん、本当にありがとうございました。

新キャベ!

2010-06-04 10:29:00 | 日記

冬に姉から「これ植える?」とキャベツの苗をもらいました。時期的にも苗的にもあまり期待はされてなかったこのキャベツ…それでもじっと寒さに耐え、ぐるぐると葉を巻き、期待は膨らんでいきました。そして今朝、ついに収穫!「いつ食べれるかな~」と思ってはいたものの収穫には至ってなかったのですが、母がガルテンに来て「今日の昼食に野菜炒め作ってくれる?妙ちゃんのキャベツで。」とbikkuriおぉぉぉぉ!つ、ついに?と喜び勇んで収穫。ぎゅっとしまってちゃんと「キャベツ」になってる。感動でした。

去年から始めたガーデニングビギナーの私ですが、ちょうど1年になるのでまた今年も「そろそろあの準備しなきゃ」とか分からないなりに分かる事も出てきました。まだ未経験のみなさんも是非植物を育ててみて下さいfutaba植物は私達のこころを豊かにしてくれますkirakira2

ピアノ三重奏

2010-06-02 21:02:00 | 上野眞樹のおもしろコンサート


今日は来る6月12日の「ブラームス連続演奏会vol.3」の合わせをスペース蘂でしました。ピアノ三重奏はヴァイオリン、チェロ、ピアノのそれぞれがソロと伴奏を受けもちながら展開していく音楽で難しいけど…とても楽しいです。あと10日にせまってきたので、今一度お知らせしますkirakira

日時→2010.6.12(土) 19:00 開演
場所→さくらぴあ 小ホール
演奏→ヴァイオリン:上野眞樹 チェロ:泉玲奈 ピアノ:吉野妙

前半にはヴァイオリンとチェロによる「パッサカリア」。今日リハーサルで聴かせて頂きましたがとても格好良い曲です。お二人の鰍ッ合い、お楽しみ下さい。私は先輩方お二人に支えて頂いてばかりですが、心を込めて演奏したいと思っていますので是非ともご来場下さい。お待ちしておりますkirakira