山奥のスズ 趣味の日本みつばちと家庭菜園

野生の日本みつばちの飼育は長年経っても勉強です
ミツバチの写真動画も投稿

日本みつばちの里子の準備

2019-05-18 16:59:40 | シンビジュウム


新蜂友宅に3群里子にやっと3群確保してそろいました・・
我が家の蜜蜂はアカリンダニの被害で分蜂の分蜂回数も少なく
病気持ちのみつばちを里子に出すわけには行かず
お不動さん友達宅でやっと待ち箱入居


この写真の2箱は蜂友先輩の巣箱ここもやっと2群確保
まだ他に4群行き先が決まっています。
新しく飼育される方は日本みつばちの飼育は難しく
おとなしい蜂ですが綿布ゴム手袋は必需品とはいって 居ますがどうでしょうか・・・

これ困った新蜂友セッカチ落ち着きがない人の巣箱作られてきましたが自然乾燥材の巣箱材を進めていましたが
今 はやり人口乾燥材で巣箱を作られてどうしてか他の巣箱にしか入居しないのです。
臭いを嗅いだら薬剤の臭いでした・・

やっと我が家の1群元気な蜜蜂の分蜂群を入れてら巣箱をどうにか気に入ったようで
巣箱に入れ込む前には三露を塗り蜂蜜をかなり塗り込みましたからでしょう。



今年はサツマイモとつくね芋と里芋を植えましたが猪が来ないか心配



蟻には塩 オオスズメバチには忌避剤と雀蜂トラップ

2019-05-17 22:05:20 | シンビジュウム




5月16日 鳥栖市のお不動さんの蜂場待ち箱設置してあとご近所の登板で奥さんが除草剤をまかれたと電話があり
5日経っていたので見に行ったのですが甘い匂いに誘われて小さい蟻が巣箱の周囲キンリョウヘンも蟻でいっぱい
巣箱の周囲に塩を撒きました。蜜蜂は来ていましたがまだ入居までは行っていません。
キンリョウヘン2鉢が花があまり持ちそうも無いので
日本みつばち用の人工キンリョウヘン巣箱に取り付けて帰る




夕刻は日の暮れ前に重箱に入居していた西洋みつばちを迎えに
オオスズメバチ2匹来ていて車に殺虫剤を取りに行き着いたら逃げて行き
スズメバチも嗅覚が良いのでしょう
待ち箱3個追加して
西洋みつばちの巣箱持って帰り友達に里子にします。
明日スズメバチが嫌う忌避剤を使うことに
そして雀蜂トラップを蜂場に置くことにします。

待ち箱3群入居家に持ち帰る

2019-05-15 20:43:24 | シンビジュウム


5月12日朝5時40分に現場到着みつばちを迎えに2群持ち帰り準備
4箱ついでにキンリョウヘンと待ち箱設置して帰りました。
帰ったあと近所のお不動さんを管理されている叔母さんが巣箱の周囲に除草剤をまかれたらしく
入居の確率は50パーセント半々です
もうそろそろ日本みつばちの分封は終わりです。
途中蜂友宅に1群里子に差し上げました。

5月11日今日も2群入居確認

2019-05-11 22:41:08 | シンビジュウム




県外隣の県と言っても車で1分は佐賀県です
佐賀県鳥栖市内のお不動さんでキンリョウヘンで自然入居です。5月5日にお不動さんの基礎に置いていた巣箱を広場に移動
2群待ち箱に入居嬉しい限りです。
蜜蜂は来ているので入るだろうで2箱に巣箱を移動したのが良かった・・
基礎の上に設置してどうしても黒い大きい蟻がたくさん巣箱の巣クズに群がるので広場に移動したら入居したのです。

黒い巣箱は自分の巣箱

立て型の巣箱は蜂友先輩の預かった巣箱も入居
太宰府の団地も先輩の巣箱に入居
一応2群だけでも助かりました。


5月10日日本みつばち2群保護

2019-05-10 22:43:19 | シンビジュウム


結構蜜蜂が多い様です・・・

4月14日に日本みつばちの駆除依頼があり床下に古い巣に日本みつばちの偵察隊が来ていたので
キンリョウヘンと巣箱を取りに家に帰り現場に着くとキンリョウヘンに来たので巣箱とキンリョウヘンを置く許可を頂いて
1か月近くなったので見に行ったら入居していました。



帰る頃になって植木屋さんが樹木の消毒に来られ慌てて軽トラのシートを被せて巣箱の近くの植木は軽く消毒されるよう頼みました。
今日見に行ってなければみつばちは全滅でした。
少し薄暗くなって引き取りに行き持ち帰りました。明日朝別の蜂友にプレゼントです。ここも3群そろいました。



来年は蜂友が出来てもみつばちを差し上げるの断ります。
はたはた疲れました。




5月10日朝から雄バチが騒いでいたので体感で湿度が少し蒸し状態分封間違いなしハチマイッターを取り付けて病院行く準備
5分して見に行くと蜜蜂の乱舞慌ててハチマイッターを取り外し女王バチが出るまで乱舞




30分ぐらいで蜜蜂の集合し固まり無事保護
この分封群も昨年の蜂友にプレゼントです。ここも約束の3群明日朝運びます。