新潟大学アパート情報2020(新潟大学生協登録物件多数掲載)

新潟大学アパート紹介所が地元不動産会社のご協力の下、たくさんのお部屋をご紹介致します。(新潟大学生協登録物件多数含む)

梅雨の予兆・・・?

2014-05-17 11:15:39 | スタッフブログ

 

ここ何日かの夏日が嘘のような天気と気温ですね。肌寒くて雨・・・

一度片付けた長袖をまた取出してます。

5月も半分が過ぎました。6月に入れば梅雨ですね~。

2014年も半分に差しかかろうとしていますね。

1日1日を大切に過ごしましょう★たまには息抜きも必要ですね★

 

 <iframe id="ytplayer" src="http://www.youtube.com/embed/JmZaKTRz39I?wmode=opaque" frameborder="0" width="416" height="312"></iframe>

新潟大学生の お部屋探し 

お奨めサイトNO1 →http://www.satou-estate.com/

新潟大学生の お部屋探し

お奨めサイトNO2 →http://www.niigatadaigaku.jp/

 

合格発表前予約が好評です!!

混雑する2,3月にお部屋探しをする必要がなくなります。

メリット1 受験時にお部屋を予約されると人気のお部屋をとれる可能性が高まります

メリット2 早い時期の申し込みでもお家賃のお支払いは4月からで大丈夫です

メリット3 万が一不合格の場合でもキャンセル料その他一切の費用はかかりません

 

新潟駅から新潟大学前駅までの電車の時刻表はこちらをクリックして下さい。→時刻表

 

新潟大学 一般入試2014 日程

前期試験     平成26年2月25日(火)、平成26年2月26日(水)

前期合格発表  平成26年3月 8日(土)

前期入学手続  平成26年3月14日(金)~平成26年3月15日(土)

後期試験     平成26年3月12日(水)

後期合格発表  平成26年3月22日(土)

後期入学手続  平成26年3月26日(水)~平成26年3月27日(木)

 

新潟大学 生協 第1学生食堂

 新潟大学五十嵐キャンパス内で最も大きな食堂です.店内もキレイです.

 総合教育研究棟 (旧教養部)の隣にあるせいか、昼時は学部の1・2年

 生で大混雑です.

 

 

新潟大学 生協 第2学生食堂

  新潟大学五十嵐キャンパスには,食堂が3カ所と喫茶部が1カ所ありま

  すが,その中ではい  ちばん古さを感じ させる食堂です.とはいっても,

  清潔に管理されています. 学部の1・2年  生は第1食堂を,工学部の

 

 

 3・4年生 は第3食堂を利用することが多いので,第2食堂は,お  もに

  農学部や教育学部などの3・4年生と大学院生,教 職員が利用している

  ようです.学外の方も,ちょくちょくお見かけします. 

      

 

新潟大学 生協 第3学生食堂

 新潟大学五十嵐キャンパス内にある食堂のうちの1つです.工学部に近い

 場所にあることから, 利用者のほとんど は男子学生です.カフェテリア

 方式で,店内の雰囲気やメニュー構成は,「新潟大学生活協同組合 第2

 食堂」とほぼ同じです


ワールドカップにむけて

2014-05-16 17:19:43 | スタッフブログ

ブラジルW杯が来月に迫っていますね。

前回の南アフリカ大会はすごく盛り上がって、あれからもう4年経つのか、と驚いています^^:

私も4年で成長したかしら・・・?

先日は代表の発表がありましたね。

日本代表ももちろんのこと、ここしばらく忙しくて世界のサッカー事情に疎くなってしまったので、今から予習しておかないと!!

新潟大学の一人暮らしの学生さん達は、皆近くに住んでるので、お友達と一緒に応援となりそうでうらやましいです^^★ 

2014年 新潟大学後期合格発表の様子 <iframe id="ytplayer" src="http://www.youtube.com/embed/JmZaKTRz39I?wmode=opaque" frameborder="0" width="416" height="312"></iframe>

新潟大学生の お部屋探し 

お奨めサイトNO1 →http://www.satou-estate.com/

新潟大学生の お部屋探し

お奨めサイトNO2 →http://www.niigatadaigaku.jp/

 

合格発表前予約が好評です!!

混雑する2,3月にお部屋探しをする必要がなくなります。

メリット1 受験時にお部屋を予約されると人気のお部屋をとれる可能性が高まります

メリット2 早い時期の申し込みでもお家賃のお支払いは4月からで大丈夫です

メリット3 万が一不合格の場合でもキャンセル料その他一切の費用はかかりません

 

新潟駅から新潟大学前駅までの電車の時刻表はこちらをクリックして下さい。→時刻表

 

新潟大学 一般入試2014 日程

前期試験     平成26年2月25日(火)、平成26年2月26日(水)

前期合格発表  平成26年3月 8日(土)

前期入学手続  平成26年3月14日(金)~平成26年3月15日(土)

後期試験     平成26年3月12日(水)

後期合格発表  平成26年3月22日(土)

後期入学手続  平成26年3月26日(水)~平成26年3月27日(木)

 

新潟大学 生協 第1学生食堂

 新潟大学五十嵐キャンパス内で最も大きな食堂です.店内もキレイです.

 総合教育研究棟 (旧教養部)の隣にあるせいか、昼時は学部の1・2年

 生で大混雑です.

 

 

新潟大学 生協 第2学生食堂

  新潟大学五十嵐キャンパスには,食堂が3カ所と喫茶部が1カ所ありま

  すが,その中ではい  ちばん古さを感じ させる食堂です.とはいっても,

  清潔に管理されています. 学部の1・2年  生は第1食堂を,工学部の

 

 

 3・4年生 は第3食堂を利用することが多いので,第2食堂は,お  もに

  農学部や教育学部などの3・4年生と大学院生,教 職員が利用している

  ようです.学外の方も,ちょくちょくお見かけします. 

      

 

新潟大学 生協 第3学生食堂

 新潟大学五十嵐キャンパス内にある食堂のうちの1つです.工学部に近い

 場所にあることから, 利用者のほとんど は男子学生です.カフェテリア

 方式で,店内の雰囲気やメニュー構成は,「新潟大学生活協同組合 第2

 食堂」とほぼ同じです


5月病

2014-05-15 17:43:27 | スタッフブログ

五月病とはよく言ったもので、この時期は精神的に鬱ぽくなる時期だそうです。

体の疲れと新年度として気を張ってきた疲れもでる頃です。

鬱っぽいのは時期的なせいだと割り切って、毎日を大事に過ごしたいものです。

この時期はほどほどに休むのも大事^^全力で休んじゃいましょう 笑

2014年 新潟大学後期合格発表の様子 <iframe id="ytplayer" src="http://www.youtube.com/embed/JmZaKTRz39I?wmode=opaque" frameborder="0" width="416" height="312"></iframe>

新潟大学生の お部屋探し 

お奨めサイトNO1 →http://www.satou-estate.com/

新潟大学生の お部屋探し

お奨めサイトNO2 →http://www.niigatadaigaku.jp/

 

合格発表前予約が好評です!!

混雑する2,3月にお部屋探しをする必要がなくなります。

メリット1 受験時にお部屋を予約されると人気のお部屋をとれる可能性が高まります

メリット2 早い時期の申し込みでもお家賃のお支払いは4月からで大丈夫です

メリット3 万が一不合格の場合でもキャンセル料その他一切の費用はかかりません

 

新潟駅から新潟大学前駅までの電車の時刻表はこちらをクリックして下さい。→時刻表

 

新潟大学 一般入試2014 日程

前期試験     平成26年2月25日(火)、平成26年2月26日(水)

前期合格発表  平成26年3月 8日(土)

前期入学手続  平成26年3月14日(金)~平成26年3月15日(土)

後期試験     平成26年3月12日(水)

後期合格発表  平成26年3月22日(土)

後期入学手続  平成26年3月26日(水)~平成26年3月27日(木)

 

新潟大学 生協 第1学生食堂

 新潟大学五十嵐キャンパス内で最も大きな食堂です.店内もキレイです.

 総合教育研究棟 (旧教養部)の隣にあるせいか、昼時は学部の1・2年

 生で大混雑です.

 

 

新潟大学 生協 第2学生食堂

  新潟大学五十嵐キャンパスには,食堂が3カ所と喫茶部が1カ所ありま

  すが,その中ではい  ちばん古さを感じ させる食堂です.とはいっても,

  清潔に管理されています. 学部の1・2年  生は第1食堂を,工学部の

 

 

 3・4年生 は第3食堂を利用することが多いので,第2食堂は,お  もに

  農学部や教育学部などの3・4年生と大学院生,教 職員が利用している

  ようです.学外の方も,ちょくちょくお見かけします. 

      

 

新潟大学 生協 第3学生食堂

 新潟大学五十嵐キャンパス内にある食堂のうちの1つです.工学部に近い

 場所にあることから, 利用者のほとんど は男子学生です.カフェテリア

 方式で,店内の雰囲気やメニュー構成は,「新潟大学生活協同組合 第2

 食堂」とほぼ同じです


昨日の最高気温29度??

2014-05-13 15:03:00 | スタッフブログ

昨日は気温が最高29度とかなりの夏日でしたね;;海開きしてもいいんじゃない!?位、暖かい日でしたね。

ですが少し曇ったり、小雨が降ったり・・・

今日もなかなかの晴れ模様です。一日中こんな天気だといいのですが。

気候が変わりやすいと体調も崩しやすくなってしまいます。体調管理が大切ですね。

 

 

 

2014年 新潟大学後期合格発表の様子

新潟大学生の お部屋探し 

お奨めサイトNO1 →http://www.satou-estate.com/

新潟大学生の お部屋探し

お奨めサイトNO2 →http://www.niigatadaigaku.jp/

 

合格発表前予約が好評です!!

混雑する2,3月にお部屋探しをする必要がなくなります。

メリット1 受験時にお部屋を予約されると人気のお部屋をとれる可能性が高まります

メリット2 早い時期の申し込みでもお家賃のお支払いは4月からで大丈夫です

メリット3 万が一不合格の場合でもキャンセル料その他一切の費用はかかりません

 

新潟駅から新潟大学前駅までの電車の時刻表はこちらをクリックして下さい。→時刻表

 

新潟大学 一般入試2014 日程

前期試験     平成26年2月25日(火)、平成26年2月26日(水)

前期合格発表  平成26年3月 8日(土)

前期入学手続  平成26年3月14日(金)~平成26年3月15日(土)

後期試験     平成26年3月12日(水)

後期合格発表  平成26年3月22日(土)

後期入学手続  平成26年3月26日(水)~平成26年3月27日(木)

 

新潟大学 生協 第1学生食堂

 新潟大学五十嵐キャンパス内で最も大きな食堂です.店内もキレイです.

 総合教育研究棟 (旧教養部)の隣にあるせいか、昼時は学部の1・2年

 生で大混雑です.

 

 

新潟大学 生協 第2学生食堂

  新潟大学五十嵐キャンパスには,食堂が3カ所と喫茶部が1カ所ありま

  すが,その中ではい  ちばん古さを感じ させる食堂です.とはいっても,

  清潔に管理されています. 学部の1・2年  生は第1食堂を,工学部の

 

 

 3・4年生 は第3食堂を利用することが多いので,第2食堂は,お  もに

  農学部や教育学部などの3・4年生と大学院生,教 職員が利用している

  ようです.学外の方も,ちょくちょくお見かけします. 

      

 

新潟大学 生協 第3学生食堂

 新潟大学五十嵐キャンパス内にある食堂のうちの1つです.工学部に近い

 場所にあることから, 利用者のほとんど は男子学生です.カフェテリア

 方式で,店内の雰囲気やメニュー構成は,「新潟大学生活協同組合 第2

 食堂」とほぼ同じです


新潟大学に傘の花が咲いてます

2014-05-09 18:12:48 | スタッフブログ

今日は、曇り→晴れ→雨と、天気のフルコースでしたね^^;

明後日は母の日ですね♪

明日プレゼント買いにいく!って方もいるんではないでしょうか^^

私はちょっと早めに、スカーフ止めをプレゼントしました。

プレゼントももちろんですが、当日は改めて感謝の気持ちを伝えようと思っています^^


はじめまして☆

2014-05-06 14:12:47 | スタッフブログ

皆様はじめまして!学生アパート紹介所で働くことになりました小野です!

だんだん春の陽気になってきましたね。この機会に先日五十嵐キャンパス周辺を探索しに行ってきました。

大学の周辺を歩いているだけで、何故か妙にワクワクしてしまうのは私だけでしょうか・・・ 

 

 

2014年 新潟大学後期合格発表の様子

新潟大学生の お部屋探し 

お奨めサイトNO1 →http://www.satou-estate.com/

新潟大学生の お部屋探し

お奨めサイトNO2 →http://www.niigatadaigaku.jp/

 

合格発表前予約が好評です!!

混雑する2,3月にお部屋探しをする必要がなくなります。

メリット1 受験時にお部屋を予約されると人気のお部屋をとれる可能性が高まります

メリット2 早い時期の申し込みでもお家賃のお支払いは4月からで大丈夫です

メリット3 万が一不合格の場合でもキャンセル料その他一切の費用はかかりません

 

新潟駅から新潟大学前駅までの電車の時刻表はこちらをクリックして下さい。→時刻表

 

新潟大学 一般入試2014 日程

前期試験     平成26年2月25日(火)、平成26年2月26日(水)

前期合格発表  平成26年3月 8日(土)

前期入学手続  平成26年3月14日(金)~平成26年3月15日(土)

後期試験     平成26年3月12日(水)

後期合格発表  平成26年3月22日(土)

後期入学手続  平成26年3月26日(水)~平成26年3月27日(木)

 

新潟大学 生協 第1学生食堂

 新潟大学五十嵐キャンパス内で最も大きな食堂です.店内もキレイです.

 総合教育研究棟 (旧教養部)の隣にあるせいか、昼時は学部の1・2年

 生で大混雑です.

 

 

新潟大学 生協 第2学生食堂

  新潟大学五十嵐キャンパスには,食堂が3カ所と喫茶部が1カ所ありま

  すが,その中ではい  ちばん古さを感じ させる食堂です.とはいっても,

  清潔に管理されています. 学部の1・2年  生は第1食堂を,工学部の

 

 

 3・4年生 は第3食堂を利用することが多いので,第2食堂は,お  もに

  農学部や教育学部などの3・4年生と大学院生,教 職員が利用している

  ようです.学外の方も,ちょくちょくお見かけします. 

      

 

新潟大学 生協 第3学生食堂

 新潟大学五十嵐キャンパス内にある食堂のうちの1つです.工学部に近い

 場所にあることから, 利用者のほとんど は男子学生です.カフェテリア

 方式で,店内の雰囲気やメニュー構成は,「新潟大学生活協同組合 第2

 食堂」とほぼ同じです