おはようございます。
新潟の短い夏も終わりが近くなってきましたが、皆様いかがおすごしでしょうか。
最近朝が涼しくなってきたので、寒暖差から体調を崩さないようお気をつけください。
さて、新潟といえば日本酒。
もちろん夏用に冷やして飲める日本酒もありますよ。
写真は先日飲んだ日本酒のものですが、日本酒は夏でも美味しいですよね。
もうすぐ食べ物が美味しい秋がやってきますが、食べすぎと飲酒運転にはくれぐれもご注意くださいね!
おはようございます。
新潟の短い夏も終わりが近くなってきましたが、皆様いかがおすごしでしょうか。
最近朝が涼しくなってきたので、寒暖差から体調を崩さないようお気をつけください。
さて、新潟といえば日本酒。
もちろん夏用に冷やして飲める日本酒もありますよ。
写真は先日飲んだ日本酒のものですが、日本酒は夏でも美味しいですよね。
もうすぐ食べ物が美味しい秋がやってきますが、食べすぎと飲酒運転にはくれぐれもご注意くださいね!
おはようございます。
突然ですが、弥彦神社ご存知ですか?
先日わたしもパワーを貰いに参拝に行ってきました。
自然に囲まれていて空気が澄んでいました。
弥彦神社相撲場では8/18~23日迄大相撲伊勢ヶ濱部屋夏合宿が行われ横綱・日馬富士も来ていたそうです。
新潟大学からは車で40分ほどかかりますがとっても素敵な場所なのでこの夏休みに是非足をのばしてみてはいかがでしょうか(*^^*)
おはようございます!
8月最後の週末となりました。夏もそろそろ終わりがみえてきました。
夏の風物詩の一つ《花火大会》
新大生の皆さんは今年は花火見ましたか??
花火大会のピークは8月上旬なのでもう見れないかな・・・なんて思っていたら見つけました(^^)
西川まつり大筒花火打上げというイベントが本日8/26日にあるそうです。
打ち上げ時間は20時~21時
打ち上げ数は少ないですがサマーコンサートも行われるそうで盛り上がりそうですね!
お時間ある方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
最後まで夏を楽しみましょう(^o^)/
こんにちは(^^)/
皆さんはお部屋のインテリアにこだわりはありますか?
ピンク系で女の子っぽく。ブルー系で爽やかに。モノトーンでシックに。
好みもそれぞれあると思います。
最近、旭町キャンパス周辺の物件をご案内させていただく機会が増えましていろいろなお部屋を内見しています。
そこで気になったのが
《アクセントクロス》
参考写真 物件名<L collecthion>
お部屋の壁の一部がオシャレな柄の壁紙になっているんです。
それだけでグッとオシャレなお部屋にみえますよね。
どんな風にベットやテーブルを置くか、考えるだけでワクワクします。
「そんな物件見てみたい!」と少しでも気になったら当店へ。
資料や現地のご案内もさせていただきます(^o^)/
お気軽にサトウ地所までご連絡ください。
こんにちは!
医学部の学生さんたちはそろそろキャンパス移動に向けて物件探しに動き出しています。
中には「もう決めたよ!」と言う学生さんも出始める時期です。
真夏の物件巡りは暑さとの戦い。
で す
が
色々な不動産屋さんを回らなくても大丈夫です!
五十嵐キャンパスにいながら旭町の物件情報を比較できます。
内見可能な物もあるので気になる物件があれば現地までわたくしが車でご案内致しますよ~
資料で見るのと、現地で自分の目で見るのでは印象が違います。
どうぞお気軽にご相談下さい。
いつでもお待ちしています(*^-^*)
おはようございます!
暑さ寒さも彼岸までとはよくも言ったものでお盆を過ぎてこの頃朝晩は過ごしやすくなって来ました。
しかし日中はエアコンなしには家の中には1分たりともいられないというのが現実ではないでしょうか
冷えすぎは体に悪いとわかっていながら・・・ついつい設定温度を下げてしまいます(笑)
皆さんエアコンの設定温度は何℃ですか?
機会があったら教えて下さいね
早く窓を開けて快適に過ごせるようになるといいですね(・v・”)
oh(^^)
8/21日の月曜日。
また一週間頑張りましょう。
気づけばもう8月も後半です。
2017年も後半です。
年々時間経過が早く感じるようになって来ました
あっという間に過ぎてしまわない様に一日一日を大切に過ごしていこうと思います。
おはようございます。
朝方の雷雨!!凄かったです!
ビックリして5時に目が覚めてしまいました
今は雨もやんで午後からも曇りの予報です。
土曜日の新潟大学
静かですね(’’)
みなさん良い週末を
こんにちは。
今日は旭町の物件を紹介します(*^^*)
グランディール壱番館
東中通の好立地!
1K 45000円~49000円(管理費別)
オートロック付きで一人暮らしも安心!
お客様をご案内したときに写真を撮ってきましたのでご紹介します。
ご参考までに。
外観は写真撮り忘れました・・・
見学もいつでもできますのでご連絡ください!
五十嵐キャンパスから旭町までお連れします(^▽^)