★TAKAブログ★

ブログ名を変えました!
引き続きヨロシクです☆

VSソフバ大会!

2009年09月11日 | RANGER'S
8月22日の土曜日、津市久居体育館で

『Soft・VOLLEYBALL-SICK summer session2009』のソフバ大会が行われました。


この日は選挙事務の為、僕は参加できなかったんですが、RANGER’Sからは

2チーム参加させて頂きました。






TAKA・H、TAKU、CHIKA、ASAHIチームでしょうか


我がチームのレディースハイタワーの2人が入っているので結構良い成績が残せるんじゃ

ないかなって思います。






サーブカット&アタック  これがバレーの基本です


まずはしっかりレシーブをして、すぐに攻撃に入れるよう準備できたら最高です。


歳をとってくると、これがなかなか辛いんです




さて、当分更新はソフバ大会でいきます。   


どんなプレーが見られるでしょうか!  公ご期待を!!!

★津市美里防災訓練★6

2009年09月11日 | 防災コーナー
大規模な地震が起こり火災が発生すると、消防車や消防団員はなかなか現場に来れず、

数カ所で発生していれば現場に来れないって事になると思います。


普段から「火事は消防署が消してくれる」「消防団員もいるのだから」といって安心して

いてはいけません。


消防署員や団員も被災すればただの人間です。


そうなった場合、やはり重要になってくるのが自主防災組織です。


住民が一眼となって消火するのに一番効率的な方法は『水バケツ』による消火です。





今のうちから水バケツリレーでの消火訓練を充分に行っておけば、絶対に損はしないと

思われます。






そして訓練の取りを飾るのは・・・



火消し隊の一斉放水による『消火』訓練でした。






さて、次回からは8月22日に行われたソフバ大会の模様を更新致します。



やっとバレーネタに戻れそうです。  


が・・・  僕は未参加だったので、想像のみでUPチャレンジします。