9月になりました
夜は近くの林からスズムシの音が聞こえ、セミもつくづくぼうしが時折無く程度で秋が近づいてきているなと感じます。昨日辺りから涼しくなりましたが、これは秋雨前線が南下して大陸の高気圧圏内に入っているからだそうで、まだまだ残暑は続きますが猛暑日の35℃を越える事は無さそうです。ただ、台風21号が4日から5日に掛けてやってくるので、対策をせねばと思って居ます。4日がパソコン相談会の日なので心配です。
9月と言えば敬老の日とお彼岸(秋分の日)がやってきます。敬老の日にはお祝いを貰いに行くのですが、最近は老人が多くなって予算が間に合わず、アメか袋か、でしょう。数十年前には豪華なお祝いを貰えたそうですが、もう十何年も経てば、そのアメさえも貰え無くなるほど老人が増えます。敬老なんて言ってられない、のではないかと思います。もっともその頃には私は居ないと思いますが。
自動車運転免許の期限が、あと2年弱残っています。この期限と競争です、健康で寿命があればボランティアを続けられますが、車に乗れなくなればボランティアもお終いにしなければいけないでしょう。その頃には、こうしてパソコンのキーボードを叩いてブログを書いていられるでしょうか。???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/83/07f875ba028e2dd698058d4c0aa8d74b.jpg)
267(1201)
夜は近くの林からスズムシの音が聞こえ、セミもつくづくぼうしが時折無く程度で秋が近づいてきているなと感じます。昨日辺りから涼しくなりましたが、これは秋雨前線が南下して大陸の高気圧圏内に入っているからだそうで、まだまだ残暑は続きますが猛暑日の35℃を越える事は無さそうです。ただ、台風21号が4日から5日に掛けてやってくるので、対策をせねばと思って居ます。4日がパソコン相談会の日なので心配です。
9月と言えば敬老の日とお彼岸(秋分の日)がやってきます。敬老の日にはお祝いを貰いに行くのですが、最近は老人が多くなって予算が間に合わず、アメか袋か、でしょう。数十年前には豪華なお祝いを貰えたそうですが、もう十何年も経てば、そのアメさえも貰え無くなるほど老人が増えます。敬老なんて言ってられない、のではないかと思います。もっともその頃には私は居ないと思いますが。
自動車運転免許の期限が、あと2年弱残っています。この期限と競争です、健康で寿命があればボランティアを続けられますが、車に乗れなくなればボランティアもお終いにしなければいけないでしょう。その頃には、こうしてパソコンのキーボードを叩いてブログを書いていられるでしょうか。???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/83/07f875ba028e2dd698058d4c0aa8d74b.jpg)
267(1201)