えーあらい

昨日今日の出来事や感想

DriveRecorder-3

2020-05-23 15:39:03 | クルマ
DriveRecorder-3
  2月にドライブレコーダーを取り付けて走って居ますが、エンジンを始動すると、始めに、ほぼ毎回のようにカメラが前回のドライブ状況を、言い換えれば私の運転技量を評価してくれます。運転中も急発進が多いとか、急ブレーキが多いとか、カメラがクレームを付けてくるので、注意して運転していました。
  初めの頃は、あなたの運転状況は A でした。と、言ってくれましたが、カメラの音量を下げ、気にせず走っていました。そーすると最近では、前回の運転は C でした、と言われます。そんなに急発進したり急ブレーキを掛けたつもりはありませんが、安全には気をつけて走って居ます。しかしこのところの報告は全て C です。
  この保険会社は、ドライブレコーダーの成績が良ければ保険料を割り引いてくれる事になって居ますので、やたらに A は出せないのだろう、と思って割り切って走って居ます。保険料の割引などは気にしない事にし、でも安全運転は心がけて居ますが、これ以上カメラの言う通りにすると、他の車にうっとうしがられ、あおり運転の標的にされる危険性があると考えています。車の運行は、他の車と調子を合わせて走るのが良く、唯我独尊的な安全運転走行は、疎んじがられ、実質面では通行の邪魔になり、交通渋滞の原因にもなります。高速道路のように2車線あれば、追い越しも出来ますが往復2車線の道では、唯我独尊的な車により、その車を先頭に金魚のウンコのようにつながっていることが良くあります。
  ドライブレコーダーは記録が本分ですから、そちらに専念し、余計な口出しはやめてほしいものです。

  参考ブログ
  ドライブレコーダー2


   554 (1488)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの新幹線 | トップ | アベのマスク到着 »
最新の画像もっと見る

クルマ」カテゴリの最新記事