雨傘の修理
雨傘が壊れました。春の嵐の強風に煽られて折れそうになりました。傘の骨では無く傘の柄のパイプの一部に亀裂というか破断が生じたのです。そこでInternetで傘の布部の無い骨だけを売っていないか調べました。しかし、骨の修繕は沢山載っていましたし、補修部品もあるようでした。でも傘の柄はあってもパイプの部分は売られていません。修理受付はありましたが、買うより高い。なんせこの傘は、若い頃、行きつけのガソリンスタンドで貰った傘なんです。
そこで修理出来ないか考えました。パイプの外側は傘を開いたり閉じたりする時に上下する轆轤(ろくろ・傘の骨を束ねている部分で開閉に用いる臼うす形の器具)が通るので外側から補強する事は出来ない。ワンタッチで自動的に開く傘なので車を降りる時には便利な傘です。その自動的に開かないよう留め金があり、その部分から亀裂が生じているから、内側から接着剤アラルダイトを流し込んで留めようと考えました、しかし、そこに留め金の可動部分があり、それを動かせる状態にして置く必要がある。その前に、この作業は傘が半開きの状態にしないと難しいので,そのストッパーを取り付ける。そして可動部分に銀紙で覆いアラルダイトが着かないようにする。
ところが,一連の作業をしている間に、ますます傷口が拡がって、事態を悪化させる事になり、修理が不可能な段階に立ち至り、修理を断念する事にしました。結局、時間ばかり掛かって無駄な事をしました。ただ、布部は気に入っているので保存して置いて、他の傘が痛んだら交換してもよいかと思い、壊れた状態で保管する事にしました。
しかし、壊れた傘を持って行き、傘置き場を見たら、一生使い切れないほどの傘が置いてある。なんじゃこりあ!!!
180(1114)
雨傘が壊れました。春の嵐の強風に煽られて折れそうになりました。傘の骨では無く傘の柄のパイプの一部に亀裂というか破断が生じたのです。そこでInternetで傘の布部の無い骨だけを売っていないか調べました。しかし、骨の修繕は沢山載っていましたし、補修部品もあるようでした。でも傘の柄はあってもパイプの部分は売られていません。修理受付はありましたが、買うより高い。なんせこの傘は、若い頃、行きつけのガソリンスタンドで貰った傘なんです。
そこで修理出来ないか考えました。パイプの外側は傘を開いたり閉じたりする時に上下する轆轤(ろくろ・傘の骨を束ねている部分で開閉に用いる臼うす形の器具)が通るので外側から補強する事は出来ない。ワンタッチで自動的に開く傘なので車を降りる時には便利な傘です。その自動的に開かないよう留め金があり、その部分から亀裂が生じているから、内側から接着剤アラルダイトを流し込んで留めようと考えました、しかし、そこに留め金の可動部分があり、それを動かせる状態にして置く必要がある。その前に、この作業は傘が半開きの状態にしないと難しいので,そのストッパーを取り付ける。そして可動部分に銀紙で覆いアラルダイトが着かないようにする。
ところが,一連の作業をしている間に、ますます傷口が拡がって、事態を悪化させる事になり、修理が不可能な段階に立ち至り、修理を断念する事にしました。結局、時間ばかり掛かって無駄な事をしました。ただ、布部は気に入っているので保存して置いて、他の傘が痛んだら交換してもよいかと思い、壊れた状態で保管する事にしました。
しかし、壊れた傘を持って行き、傘置き場を見たら、一生使い切れないほどの傘が置いてある。なんじゃこりあ!!!
180(1114)