えーあらい

昨日今日の出来事や感想

HDDクラッシュ-3

2020-02-02 19:34:12 | パソコン
HDDクラッシュ-3
  HDDがクラッシュして危険な事については「HDDクラッシュ」「HDDクラッシュ-2」で書きましたが、それに従って私もHDDを慎重に扱って来ました。ところが、土曜日にWindows10のPCにHDDを繋いだままパソコンを立ち上げて仕舞い、しまったと思ったがあとの祭りでした。その後、Windows7にそのHDDを繋ぐと中身が見えなくなっていました。そこで再びWindows10に戻り、このHDDのドライブ名をUSBメモリやSDカード、他の外付けHDDとダブる事の無いドライブ名Pに替え、再びWindows7に戻り、ドライブ名をPに設定しました。このHDDは以前のドライブ名が7ではFとなり10ではDとなっていました。このHDDを繋いで居ない時にUSBメモリやSDカードを繋ぐと、これらも7ではFとなり10ではDと表示される。USBメモリやSDカードを外したそのあとにHDDを繋ぐと同様に7でFとなり10でDとなって居ましたが、複数回同じ事を繰り返すと、パソコンがHDDを認知しなくなり、トラブルの元になりました。HDDのドライブ名をPと付けた事により、双方のパソコンで認知されうまく行くようになりました。そこでこのHDDに残りのデータをバックアップしてクラッシュ前の元通りの状態に戻しました。
  この事から繋ぎ放しの外付けHDDはともかくも、パソコンを繋ぎ替える予定のある外付けHDDは、他のドライブやUSBと重ならないドライブ名を設定して置けば、どのパソコンに繋いでも安心出来ます。

  参考ブログ
  HDDクラッシュ-2
  HDDクラッシュ



   501(1435)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もう1月盡 | トップ | ドライブレコーダー »
最新の画像もっと見る

パソコン」カテゴリの最新記事