高橋亜矢子だより

高橋亜矢子のお便り、オリジナル詩やライブ情報を掲載

1月16日。

2013-01-16 22:33:19 | 日記
14日のライブを終え、昨日、今日と経った。
きちんと整理しなくては、いつになっても、何回ライブしても、同じこと繰り返す。
これは、単純にうまく歌えたとかじゃあない。
どういう志でやっているか。
ライブで魅せる。
心をわしづかむような。
もちろん、楽曲そのものの出来も関係するけれど、本番中、自分をなにか殻みたいなものに包んでステージに立つ。
そんなのは観てる方からすれば、バレバレだってこと。その程度にいる私。
そこには感動などない。

もっとさらけ出せ!

そんときだけさらけだせ!

これを目標とする。

1月14日。

2013-01-14 23:10:47 | 日記
GOLDEN PIGSでライブ。

出演者9組の長丁場ライブ。
たくさんのステージを見れて楽しかった。

私の出番は最後の9番目。
いい時間を頂きました。
長丁場お疲れのところ、お客さん残ってくれて安心しました。
出来の方はといえば、反省点がいくつか。
特にMC。会場の暖かい雰囲気に助けられました。
まだまだ中途半端です。

市川淳之介さん、刺激的でした。
目頭を熱くさせたステージ。

追いつけるように頑張りたい。

ごちそうさまでした。

2013-01-14 01:27:24 | 日記
遅番でした。

たまたま休憩中に帰省中の友達から電話をもらいました。
おこわでお馴染みの友達んちです。

おこわがあるから仕事終わったら、うちに寄ってとのこと。

ちゃっかり直行しました。

その頃、友達はすでに神奈川に帰って行ったのでした。

おこわを頂くだけでなく、これまたちゃっかり夕飯までごちそうになりした。
たらふくごちそうになりました。
どれもこれもめちゃめちゃおいしかったです。
お母さんとおしゃべりしながら、デザートにキュウイフルーツも剥いてもらいました。

帰り際、玄関あたりにものすごくでかいフラフープを見つけたので、これ何?とたずねると、ダイエットしようと思って生協で買ったの。内職仲間と一緒に注文したの。

ちょっとやってみて、とお願いしました。

やってくれました。
お見事上手に回せて見せました。

私も挑戦しました。
一回も出来ませんでした。

友達のおかんと二人で楽しい時間でした。

ごはん、とってもおいしかったです。
いつもありがとうございます。



明日はライブ。
頑張ります!