☆さっぽろ雪まつりSTV・よみうり広場 ライブカメラ(今朝8:25)。急ピッチで雪像作りが進んでいる様です!
・メーンステージ「氷の国~白き翼のプリンセス」:第64回 さっぽろ雪まつり:2013年2月5日(火)から2月11日(月・祝)の7日間開催いたします。(大通り2丁目道新氷の広場)雪氷像の基数は216基 (【会場別内訳】大通:134基、つどーむ:22基、すすきの:60基)
・今回は「氷の国~白き翼のプリンセス~」というタイトルの物語を氷像で表現します。謎の魔法にかけられた氷の国のプリンセスが眠る氷の国のお城と、氷の国に住む生き物たちが「道新氷の広場」内に登場します。
プリンセスを救うため、火の国、風の国、砂の国、雷の国と数々の謎解きを経て氷の国に勇者が集います。勇者達には、さらに氷の国での謎に挑戦してもらい、そこで導き出される「あるもの」を使ってプリンセスを魔法から解いてもらいます。
謎は氷像のそばに隠されているかもしれません(どうしんウェブ 北海道新聞)
★2月に入って急に温くなっている。早朝の気温は、12℃とこの時期と珍しい。昨日も終日温かく、お陰で今年初めて朝晩暖房を入れずに済んだ。気象庁によると、北海道付近にある前線を伴った低気圧に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込んでいるためだという。我が家の玄関回りも湿度が高いせいか、湿気ている様だ。
午前6時の気温は東京の都心で13度3分と1日の同じ時間と比べると10度余り高いほか、大阪市で10度1分、札幌市で3度4分、仙台市で2度8分と全国的に温かい。
今日も気温が高く3月から4月位の気温になるらしい。
明日は節分で4日は立春と、少しづつ春に近づいて行く。お店では、節分関連の商品が沢山並んでいる。それに、バレンタイン商品のチョコレート等も奇麗にラッピングされて目立っていた。
今日は、雨の上がり天気が回復してしてくる様なので畑仕事でもしょうかとおもっている。昨日は雨だったので、買い物以外は外に出ずに家で過ごした。年が明けて暗いニュースが続いている事も気になる。アルジェリアの人質事件に始まり⇒資産家の殺人・死体遺棄事件⇒相次ぐ体罰と呆れる事件の多い事。それに円安などでガソリン価格の上昇や電気料金の値上げ等も今年は家計を直撃しそうである。一部企業では円安等の効果で、企業業績が回復している様であるが・・・残念ながら円安メリットは我が家には関係なく、むしろデメリットの方が多い様に感じるが?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・手間がかかるものほど、心がこもる
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ー「今日は何の日」ー
☆記念日・行事・お祭り
☆歴史上の出来事
▼東大寺大仏造営の僧行基没(749),▼東京で日本初のバスガールが登場(1920),▼大日本婦人会誕生(1942),▼戦後、日本航空の初の国際定期便、東京~ホノルル~サンフランシスコ線が就航(1954)
☆今日の誕生日
▼J・ジョイス(作家・1882),▼劇団ひとり(タレント・1977),▼浅尾美和(ビーチバレー選手・1986)
☆クローズアップ!
・「恥ずかしながら……」横井庄一さん帰国
「恥ずかしながら、生きながらえて帰ってまいりました」 -- グアム島のジャングルに潜んでいた元陸軍軍曹横井庄一さんが、1972年2月2日午後2時15分、羽田着日航特別機948便で帰国した。第2次世界大戦終了後、28年間に及んだたったひとりの戦争が終わった日。
☆今日の「誕生日の花と花言葉」(NHKのラジオ深夜便4時台放)
・セツブンソウ(キンポウゲ科)
・光輝
「きょうの一句」
・節分草 つばなる蘂(しべ) もちゐたる 加藤三七子(みなこ)
☆~心に響く366の寸言~
【【時 習 ①】】
幕末から明治の初めにかけて行われた
塾式教育の時代には、
行儀作法から始めてきわめて
具体的、個性的、実践的に学問教育が行われましたが、
それが近代の学校制度になるに及んで、
多数の生徒が一堂に集まり、
教科書をつかって勉強するようになりました。
それから師弟も人間と人間との関係、
直接の関係がなくなって、
ただ知識本位、理論本位に終始して、
次第に人間としての具体的な存在や行動から遊離して参りました。
今日の言葉~「安岡正篤 (やすおか まさひろ)一日一言」より(致知出版社刊)
☆2013年 2月 2日(土): 松下幸之助[一日一話]
【まず好きになる】
「好きこそものの上手なれ」という言葉がありますが、これは商売についてもあてはまります。商売を繁栄させたいと思えば、まず商売にみずから興味を持ち、好きになることです。好きになれば努力することが苦にならない。むしろ楽しくなる。そしてただお義理や飯のタネにするために事を運ぶというのではなく、誠心誠意それに打ち込む。そこにこそ繁栄への一つの道があると思います。
適材適所ということが言われますが、私は、適材適所とはそうした商売の好きな人が商売に当たるということであって、そうなれば千人が千人とも望みを達することも決して難事ではないと思うのです。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログ開設から 1288日
http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
・2月1日のアクセス数 閲覧数:243PV 訪問者数:117IP
順位: 11,242位 / 1,819,546ブログ中 (前 (前日比➘) ※ランキングは上位20000件まで表示。
・先週(1月20日~1月26日)のページビュー数1407 PV(先週比 13%減➘) 訪問者数769 人 ※プロフィールの画像は、2012/10/08ー8:32ー(摩周湖・神秘の湖にて)今回も運良く、湖を観る事が出来た。
・メーンステージ「氷の国~白き翼のプリンセス」:第64回 さっぽろ雪まつり:2013年2月5日(火)から2月11日(月・祝)の7日間開催いたします。(大通り2丁目道新氷の広場)雪氷像の基数は216基 (【会場別内訳】大通:134基、つどーむ:22基、すすきの:60基)
・今回は「氷の国~白き翼のプリンセス~」というタイトルの物語を氷像で表現します。謎の魔法にかけられた氷の国のプリンセスが眠る氷の国のお城と、氷の国に住む生き物たちが「道新氷の広場」内に登場します。
プリンセスを救うため、火の国、風の国、砂の国、雷の国と数々の謎解きを経て氷の国に勇者が集います。勇者達には、さらに氷の国での謎に挑戦してもらい、そこで導き出される「あるもの」を使ってプリンセスを魔法から解いてもらいます。
謎は氷像のそばに隠されているかもしれません(どうしんウェブ 北海道新聞)
★2月に入って急に温くなっている。早朝の気温は、12℃とこの時期と珍しい。昨日も終日温かく、お陰で今年初めて朝晩暖房を入れずに済んだ。気象庁によると、北海道付近にある前線を伴った低気圧に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込んでいるためだという。我が家の玄関回りも湿度が高いせいか、湿気ている様だ。
午前6時の気温は東京の都心で13度3分と1日の同じ時間と比べると10度余り高いほか、大阪市で10度1分、札幌市で3度4分、仙台市で2度8分と全国的に温かい。
今日も気温が高く3月から4月位の気温になるらしい。
明日は節分で4日は立春と、少しづつ春に近づいて行く。お店では、節分関連の商品が沢山並んでいる。それに、バレンタイン商品のチョコレート等も奇麗にラッピングされて目立っていた。
今日は、雨の上がり天気が回復してしてくる様なので畑仕事でもしょうかとおもっている。昨日は雨だったので、買い物以外は外に出ずに家で過ごした。年が明けて暗いニュースが続いている事も気になる。アルジェリアの人質事件に始まり⇒資産家の殺人・死体遺棄事件⇒相次ぐ体罰と呆れる事件の多い事。それに円安などでガソリン価格の上昇や電気料金の値上げ等も今年は家計を直撃しそうである。一部企業では円安等の効果で、企業業績が回復している様であるが・・・残念ながら円安メリットは我が家には関係なく、むしろデメリットの方が多い様に感じるが?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・手間がかかるものほど、心がこもる
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ー「今日は何の日」ー
☆記念日・行事・お祭り
☆歴史上の出来事
▼東大寺大仏造営の僧行基没(749),▼東京で日本初のバスガールが登場(1920),▼大日本婦人会誕生(1942),▼戦後、日本航空の初の国際定期便、東京~ホノルル~サンフランシスコ線が就航(1954)
☆今日の誕生日
▼J・ジョイス(作家・1882),▼劇団ひとり(タレント・1977),▼浅尾美和(ビーチバレー選手・1986)
☆クローズアップ!
・「恥ずかしながら……」横井庄一さん帰国
「恥ずかしながら、生きながらえて帰ってまいりました」 -- グアム島のジャングルに潜んでいた元陸軍軍曹横井庄一さんが、1972年2月2日午後2時15分、羽田着日航特別機948便で帰国した。第2次世界大戦終了後、28年間に及んだたったひとりの戦争が終わった日。
☆今日の「誕生日の花と花言葉」(NHKのラジオ深夜便4時台放)
・セツブンソウ(キンポウゲ科)
・光輝
「きょうの一句」
・節分草 つばなる蘂(しべ) もちゐたる 加藤三七子(みなこ)
☆~心に響く366の寸言~
【【時 習 ①】】
幕末から明治の初めにかけて行われた
塾式教育の時代には、
行儀作法から始めてきわめて
具体的、個性的、実践的に学問教育が行われましたが、
それが近代の学校制度になるに及んで、
多数の生徒が一堂に集まり、
教科書をつかって勉強するようになりました。
それから師弟も人間と人間との関係、
直接の関係がなくなって、
ただ知識本位、理論本位に終始して、
次第に人間としての具体的な存在や行動から遊離して参りました。
今日の言葉~「安岡正篤 (やすおか まさひろ)一日一言」より(致知出版社刊)
☆2013年 2月 2日(土): 松下幸之助[一日一話]
【まず好きになる】
「好きこそものの上手なれ」という言葉がありますが、これは商売についてもあてはまります。商売を繁栄させたいと思えば、まず商売にみずから興味を持ち、好きになることです。好きになれば努力することが苦にならない。むしろ楽しくなる。そしてただお義理や飯のタネにするために事を運ぶというのではなく、誠心誠意それに打ち込む。そこにこそ繁栄への一つの道があると思います。
適材適所ということが言われますが、私は、適材適所とはそうした商売の好きな人が商売に当たるということであって、そうなれば千人が千人とも望みを達することも決して難事ではないと思うのです。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログ開設から 1288日
http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
・2月1日のアクセス数 閲覧数:243PV 訪問者数:117IP
順位: 11,242位 / 1,819,546ブログ中 (前 (前日比➘) ※ランキングは上位20000件まで表示。
・先週(1月20日~1月26日)のページビュー数1407 PV(先週比 13%減➘) 訪問者数769 人 ※プロフィールの画像は、2012/10/08ー8:32ー(摩周湖・神秘の湖にて)今回も運良く、湖を観る事が出来た。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます