☆富士山ライブカメラは、忍野八海からの雪景色(今朝8:23)やァ~、 雪化粧の富士山はええなァ~!
☆河口湖からの富士山(今朝6:00)
☆富士山の雪景色は、忍野八海から(今朝9:00)
★今朝も澄みきった秋晴れの良い天気になっている。気温も昨日同様、10度Cで冷え込んでいる。昨日は北海道の旭川や帯広などで、初氷・初霜が観測されたそうだ!又初冠雪も北海道大雪山や北アルプスそれに四国の剣山などで確認された。今朝ライブカメラを覗くと、富士山でも冠雪していた。今日富士山観光に訪れた観光客の方はラッキーである。忍野八海からも富士山の雪化粧が見られるし。7月下旬に訪れた時は、ここからは生憎の天気で見えなかった。羨ましい限りだ・・・いよいよ秋の深まりと、冬の訪れを間近に感じる今日この頃である。
今日のニュースでは、「20年五輪に広島名乗り 長崎と連携、招致へ」が目立つ。16年大会の開催都市に東京が立候補したものの、リオデジャネイロ(ブラジル)に敗退したばかりである。
広島市が同じ被爆都市の長崎市と連携し、2020年夏季五輪の招致に向け検討を始めたことが分かった。11日、両市長が広島市内で発表する。近く招致の検討委員会を設置し、日本オリンピック委員会(JOC)と協議を始める。核兵器の廃絶を訴える広島市が五輪の開催都市に正式に名乗りを上げれば、世界的にも注目を集めそうだ。
広島市は一部競技を分散して開催することなども視野に、長崎市にも協力を求める考え。平和都市を前面に打ち出し「平和の祭典」の五輪を招致する考え。「核兵器のない世界」を提唱したオバマ米大統領にノーベル平和賞の受賞が決まったことも五輪招致の追い風となる可能性がある。(日経新聞より)
もし広島での開催となれば、近いのでお目当ての競技は見に行けるのだが?
今日の「誕生日の花と花言葉」
・ダリア(キク科)
・栄華 優美
☆「きょうの一句」
・ばらばらに賑ってをり秋祭 深見けん二
(NHK・ラジオ深夜便4時台後半より
☆今日は何の日(10月11日)
・シュリーマンがトロイアの発掘に着手(1871年)
・日本初の鉄道事故(1874年)
・明治14年の政変(1881年)
・国鉄の分割民営化を閣議決定(1985年)
・KGB解体(1991年)
~心に響く366の寸言~
【内発の力 2】
親鸞(しんらん)にしても道元(どうげん)にしてもみなそうである。
何も別段新しいものを拾(ひろ)ったのではない。
国民の中から一人でも多く大覚者、志士、仁人が
出て真剣にものを考え、行動することである。
そうすれば必ずやがてそれは大きな力になり、
組織になり、時勢を動かす。
それよりほかに道がないのである。
『安岡正篤 一日一言』より(致知出版社刊)
★10月11日 松下幸之助[一日一話]
<物心にバランスある姿>
今日のわが国では、科学の進歩、経済的な発展にくらべて、国民の道義道徳心なり良識というものに、非常に脆弱な面があるのではないか、という声がある。たしかに今日では、何が正しいか、いかにあるべきかという点があいまいになってきているように思われる。
やはり、人間らしい生活を営むには、単に科学が進歩し、物質的に豊かになるばかりでなく、人としての良識というか、精神面の豊かさというものが並行して養われる必要があると思う。つまり、身も豊か、心も豊かというバランスのとれた豊かさのもとに、はじめて平和で、人間らしい幸せな生活をおくることができるのではないだろうか。
タイトル:たかきの独りごとパートⅡ
URL:http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
☆河口湖からの富士山(今朝6:00)
☆富士山の雪景色は、忍野八海から(今朝9:00)
★今朝も澄みきった秋晴れの良い天気になっている。気温も昨日同様、10度Cで冷え込んでいる。昨日は北海道の旭川や帯広などで、初氷・初霜が観測されたそうだ!又初冠雪も北海道大雪山や北アルプスそれに四国の剣山などで確認された。今朝ライブカメラを覗くと、富士山でも冠雪していた。今日富士山観光に訪れた観光客の方はラッキーである。忍野八海からも富士山の雪化粧が見られるし。7月下旬に訪れた時は、ここからは生憎の天気で見えなかった。羨ましい限りだ・・・いよいよ秋の深まりと、冬の訪れを間近に感じる今日この頃である。
今日のニュースでは、「20年五輪に広島名乗り 長崎と連携、招致へ」が目立つ。16年大会の開催都市に東京が立候補したものの、リオデジャネイロ(ブラジル)に敗退したばかりである。
広島市が同じ被爆都市の長崎市と連携し、2020年夏季五輪の招致に向け検討を始めたことが分かった。11日、両市長が広島市内で発表する。近く招致の検討委員会を設置し、日本オリンピック委員会(JOC)と協議を始める。核兵器の廃絶を訴える広島市が五輪の開催都市に正式に名乗りを上げれば、世界的にも注目を集めそうだ。
広島市は一部競技を分散して開催することなども視野に、長崎市にも協力を求める考え。平和都市を前面に打ち出し「平和の祭典」の五輪を招致する考え。「核兵器のない世界」を提唱したオバマ米大統領にノーベル平和賞の受賞が決まったことも五輪招致の追い風となる可能性がある。(日経新聞より)
もし広島での開催となれば、近いのでお目当ての競技は見に行けるのだが?
今日の「誕生日の花と花言葉」
・ダリア(キク科)
・栄華 優美
☆「きょうの一句」
・ばらばらに賑ってをり秋祭 深見けん二
(NHK・ラジオ深夜便4時台後半より
☆今日は何の日(10月11日)
・シュリーマンがトロイアの発掘に着手(1871年)
・日本初の鉄道事故(1874年)
・明治14年の政変(1881年)
・国鉄の分割民営化を閣議決定(1985年)
・KGB解体(1991年)
~心に響く366の寸言~
【内発の力 2】
親鸞(しんらん)にしても道元(どうげん)にしてもみなそうである。
何も別段新しいものを拾(ひろ)ったのではない。
国民の中から一人でも多く大覚者、志士、仁人が
出て真剣にものを考え、行動することである。
そうすれば必ずやがてそれは大きな力になり、
組織になり、時勢を動かす。
それよりほかに道がないのである。
『安岡正篤 一日一言』より(致知出版社刊)
★10月11日 松下幸之助[一日一話]
<物心にバランスある姿>
今日のわが国では、科学の進歩、経済的な発展にくらべて、国民の道義道徳心なり良識というものに、非常に脆弱な面があるのではないか、という声がある。たしかに今日では、何が正しいか、いかにあるべきかという点があいまいになってきているように思われる。
やはり、人間らしい生活を営むには、単に科学が進歩し、物質的に豊かになるばかりでなく、人としての良識というか、精神面の豊かさというものが並行して養われる必要があると思う。つまり、身も豊か、心も豊かというバランスのとれた豊かさのもとに、はじめて平和で、人間らしい幸せな生活をおくることができるのではないだろうか。
タイトル:たかきの独りごとパートⅡ
URL:http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます