☆富士山ライブカメラ(忍野八海カメラ) 今朝8:16
☆富士山ライブカメラ(山中湖平野カメラ) 今朝8:21
☆さっぽろ雪まつりSTV広場 ライブカメラ(今朝8:29)
☆天気予報通り今朝は冷え込みました。早朝の気温は1℃で霜でした。風邪は無いが、流石の1℃は、体感的にもかなり寒いです。
立春までの今年は例年に無く温かった。反面、寒の内が終わった途端の寒波の襲来である。温さに慣れた体もビックリである。寒くなったので、再度鍋物が恋しくなって来た。一時期温かったので、鍋も遠ざかっていた。今夜は、鍋をリクエストしょうと思っています。鍋材料の平茸・白菜・大根・ネギ等は我が家産を使ってもらいたい。
昨日はサザンカに触れましたが、今日はシャコバサボテンの画像をアップしてみました。このシャコバサボテンは、かれこれ10年前後になると思われる。管理は主に嫁さんがしているが、夏の水やりは私がしている。どうも調べてみると、夏の水のやり過ぎの様に思う。今夏は、特に水やりに注意しようと思っている。一時期沢山花が付けていたが、ここ数年花の付きが悪い様に思う。そこで、シャコバサボテン栽培のポイント …を検索してみました。
◇ 水のやり過ぎに注意する
◇ 秋・夏・冬の間は肥料をあたえない
◇ 短日植物
◇ 葉摘みを行い、花つきをよくする
◇ 挿し芽で容易に繁殖出来る
◇ 非耐寒性植物
☆我が家のシャコバサボテンです。(今朝8時過ぎ頃)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】
・人生が有限だと知った時、
得ることよりも与えることが大切になる
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ー「今日は何の日」ー
・海苔の日(全国海苔貝類漁業協同組合連合会1967)
大沼・函館雪と氷の祭典(5,6日)
▲フランスがアメリカ合衆国を承認(1778)
▲ワイタンギ条約締結でニュージーランド、英領に(1840)
▲日本政府がロシアに国交断絶を通告(1904)
▲ワシントン海軍軍縮条約、中国に関する9か国条約が調印(1922)
▲パリで極右ファシスト団体が警官隊と衝突(1934)
▲帝劇第1回ミュージカル開催(1951)
▲週間新潮創刊(1956)
▲札幌オリンピックの70メートル級ジャンプで笠谷、金野、青地の3人が
金・銀・銅のメダルを独占(1972)
▲パレスチナ・コマンド、在クウェート日本大使館占拠(1974)
▲米上院で、ロッキード社より日本政府高官への現金贈与が証言され、
ロッキード事件の発端となる(1976)
▲ブラックホール発見(1979)
▲レバノン内戦勃発(1984)
誕生:アン女王(1665) 松浦武四郎(北海道と命名した探検家1818)
ベーブ・ルース(プロ野球選手1895) 亀井勝一郎(文芸評論家1907)
ロナルド・レーガン(第40代米大統領1911) やなせたかし(漫画家1919)
寿美花代(女優1932) フランソワ・トリュフォー(映画監督1932)
ナタリー・コール(歌手1950) 春風亭小朝(落語家1955)
キャシー中島(タレント1952) ミミ萩原(1956)
大槻ケンヂ[筋肉少女帯](歌手1966) 福山雅治(歌手・俳優1969)
坂井泉水[ZARD](歌手1969) 遠藤愛(テニス選手1971) アンパンマン
きょうの「誕生日の花と花ことば」(NHKのラジオ深夜便4時台放送分)
・ヒメオドリコソウ(シソ科)
・愛敬
[きょうの短歌」
落(おと)とし物さがしに戻る道すがら
ヒメオドリコソウ愛らしく咲く
☆~心に響く366の寸言~
【【活きた学問】】
活きた学問をやろうと思ったら、
なるべく自然と人生の多方面に通ずるものを発見しなければならない。
『論語』を読むにも、倫理学・政治学・社会学・歴史哲学、
或いは心理学・物理学等と、
多方面から実証することによって初めて活きた学問になる。
☆2014年 2月 6日(木):松下幸之助[一日一話]
【正しい国家意識を】
昨今の国際情勢は、一方で“世界は一つ“と言いつつも、その一方で各国が過度の国家意識に立ち、自国の利害を優先してしまうため、対立や紛争が一向に絶えない。
それでは日本はどうかというと、反対に国家意識がきわめて薄いため、かえって問題が起こっているようである。個人でも正しい自己意識、人生観を生み出し、自主性を持って生きていってこそ、そこにはじめて他の人びとに対しても、おごらず、へつらわず、仲よくつき合っていけるわけである。国でも同じである。国民が正しい国家意識を持ち、他の国ぐにと交流していくことが大切であろう。“過ぎたる”もいけないが、“及ばざる”もいけない。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログ開設から 1657日
・http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
・2月 5日のアクセス数:閲覧数327.訪問者数173.順位:11,389位 / 1,984,915ブログ中 (前日比➚)
・先週(01月26日~02月01日)のアクセス数:閲覧数21926PV. (先週比87.6%➘) 訪問者数1032人(先週比90.0%➘) . ランキング:12147 位 / 1983611ブログ 中(先週11085 位 / 1980762ブログ 中)➘
☆富士山ライブカメラ(山中湖平野カメラ) 今朝8:21
☆さっぽろ雪まつりSTV広場 ライブカメラ(今朝8:29)
☆天気予報通り今朝は冷え込みました。早朝の気温は1℃で霜でした。風邪は無いが、流石の1℃は、体感的にもかなり寒いです。
立春までの今年は例年に無く温かった。反面、寒の内が終わった途端の寒波の襲来である。温さに慣れた体もビックリである。寒くなったので、再度鍋物が恋しくなって来た。一時期温かったので、鍋も遠ざかっていた。今夜は、鍋をリクエストしょうと思っています。鍋材料の平茸・白菜・大根・ネギ等は我が家産を使ってもらいたい。
昨日はサザンカに触れましたが、今日はシャコバサボテンの画像をアップしてみました。このシャコバサボテンは、かれこれ10年前後になると思われる。管理は主に嫁さんがしているが、夏の水やりは私がしている。どうも調べてみると、夏の水のやり過ぎの様に思う。今夏は、特に水やりに注意しようと思っている。一時期沢山花が付けていたが、ここ数年花の付きが悪い様に思う。そこで、シャコバサボテン栽培のポイント …を検索してみました。
◇ 水のやり過ぎに注意する
◇ 秋・夏・冬の間は肥料をあたえない
◇ 短日植物
◇ 葉摘みを行い、花つきをよくする
◇ 挿し芽で容易に繁殖出来る
◇ 非耐寒性植物
☆我が家のシャコバサボテンです。(今朝8時過ぎ頃)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】
・人生が有限だと知った時、
得ることよりも与えることが大切になる
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ー「今日は何の日」ー
・海苔の日(全国海苔貝類漁業協同組合連合会1967)
大沼・函館雪と氷の祭典(5,6日)
▲フランスがアメリカ合衆国を承認(1778)
▲ワイタンギ条約締結でニュージーランド、英領に(1840)
▲日本政府がロシアに国交断絶を通告(1904)
▲ワシントン海軍軍縮条約、中国に関する9か国条約が調印(1922)
▲パリで極右ファシスト団体が警官隊と衝突(1934)
▲帝劇第1回ミュージカル開催(1951)
▲週間新潮創刊(1956)
▲札幌オリンピックの70メートル級ジャンプで笠谷、金野、青地の3人が
金・銀・銅のメダルを独占(1972)
▲パレスチナ・コマンド、在クウェート日本大使館占拠(1974)
▲米上院で、ロッキード社より日本政府高官への現金贈与が証言され、
ロッキード事件の発端となる(1976)
▲ブラックホール発見(1979)
▲レバノン内戦勃発(1984)
誕生:アン女王(1665) 松浦武四郎(北海道と命名した探検家1818)
ベーブ・ルース(プロ野球選手1895) 亀井勝一郎(文芸評論家1907)
ロナルド・レーガン(第40代米大統領1911) やなせたかし(漫画家1919)
寿美花代(女優1932) フランソワ・トリュフォー(映画監督1932)
ナタリー・コール(歌手1950) 春風亭小朝(落語家1955)
キャシー中島(タレント1952) ミミ萩原(1956)
大槻ケンヂ[筋肉少女帯](歌手1966) 福山雅治(歌手・俳優1969)
坂井泉水[ZARD](歌手1969) 遠藤愛(テニス選手1971) アンパンマン
きょうの「誕生日の花と花ことば」(NHKのラジオ深夜便4時台放送分)
・ヒメオドリコソウ(シソ科)
・愛敬
[きょうの短歌」
落(おと)とし物さがしに戻る道すがら
ヒメオドリコソウ愛らしく咲く
☆~心に響く366の寸言~
【【活きた学問】】
活きた学問をやろうと思ったら、
なるべく自然と人生の多方面に通ずるものを発見しなければならない。
『論語』を読むにも、倫理学・政治学・社会学・歴史哲学、
或いは心理学・物理学等と、
多方面から実証することによって初めて活きた学問になる。
☆2014年 2月 6日(木):松下幸之助[一日一話]
【正しい国家意識を】
昨今の国際情勢は、一方で“世界は一つ“と言いつつも、その一方で各国が過度の国家意識に立ち、自国の利害を優先してしまうため、対立や紛争が一向に絶えない。
それでは日本はどうかというと、反対に国家意識がきわめて薄いため、かえって問題が起こっているようである。個人でも正しい自己意識、人生観を生み出し、自主性を持って生きていってこそ、そこにはじめて他の人びとに対しても、おごらず、へつらわず、仲よくつき合っていけるわけである。国でも同じである。国民が正しい国家意識を持ち、他の国ぐにと交流していくことが大切であろう。“過ぎたる”もいけないが、“及ばざる”もいけない。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログ開設から 1657日
・http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
・2月 5日のアクセス数:閲覧数327.訪問者数173.順位:11,389位 / 1,984,915ブログ中 (前日比➚)
・先週(01月26日~02月01日)のアクセス数:閲覧数21926PV. (先週比87.6%➘) 訪問者数1032人(先週比90.0%➘) . ランキング:12147 位 / 1983611ブログ 中(先週11085 位 / 1980762ブログ 中)➘
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます