たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎第4回萩・石見空港マラソン全国大会

2011-10-16 07:53:05 | 日記

☆富士山ライブカメラ(忍野八海カメラ) 今朝7:39

★日曜日の今朝の天気は、少しの雲は有るが晴れの天気。気温も15℃でそんなに冷たくも無い。昨夜は、風が有った様だが、その風も落ちている。
今日の日曜日は、第4回萩・石見空港マラソン全国大会が行われる。雨も上がり、絶好のマラソン日和の様である。
市長さんによると、全国38都道府県から3000名を超える人が参加とのこと。萩・石見空港は、大阪便の廃止や利用客減等で厳しい様である。我が身も開港当初は数回利用したが、ここ何年も空港を利用した事は無い。
昨日の夕方には、県立万葉公園にて空港マラソン全国大会の開会式と前夜祭が有ったらしい。
参加者の方からは、「沿道の応援が本当に感動する」、「中学校のボランティアのあいさつが気持ちいい」、「疲れている時の中学生(高津中学校)の吹奏楽の応援に勇気付けられた」、「市民のおもてなしの精神が素晴らしい」、「こういう大会はなかなかない」と言った言葉が有ったとの事。
今朝も朝早くから県外ナンバーの車を見かけ、地元のバス会社の観光バスが往来していた。
陰ながら、今日のマラソン大会の成功を祈りたい!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】

・名案はない

今できることをやる

できることをやり続ける

悔いるのは

名案が見つからなかったからではなく

できることをやり切らなかったから
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
~今日は何の日~
☆歴史上の出来事
▼天皇・皇后、戦後初の靖国神社参拝(1952),▼中国が原爆実験初成功(1964),▼青木功、世界マッチプレー選手権優勝(1978)
☆記念日・行事・お祭り
●世界食糧デー(国連、農林水産省),●ボスの日
☆今日の誕生日
▼ノア・ウェブスター(辞書編纂者・1758),▼大山のぶ代(声優・1936),▼阿川泰子(音楽家・1951)
☆クローズアップ!
・ボスの日 -- 上司をランチに招待しよう!
 アメリカで始められた記念日。ご本家ではこの日、ボスをランチに招待したりプレゼントを贈るという。日本では流通業界が仕掛け人。
..
☆今日の「誕生日の花と花言葉」
・ヒヨドリバナ(キク科)
・清楚

・すだれなす雨に鵯花(ひよどりばな)けぶる  上村占魚(せんぎょ)
☆~心に響く366の寸言~
 ・今日の言葉~「安岡正篤 (やすおか まさひろ)一日一言」より(致知出版社刊)
【さむらい】
 さむらいとは、より偉大なるものへの敬侍である。この偉大なるものに敬侍し、没我になって生きるところに、功利の世界、物質の生活から、忽然として道徳の世界、精神の生活に転生することが出来る。
 このゆえに武士は常に如何に生くべきかといわんより、如何に死すべきかの工夫に生きた。五十年の徒なる生活を犠牲にしても、尊い感激のある一瞬を欲した。この身命を喜んで擲ちたい事業、この人の為に死なんと思う知己の君、渾身の熱血を高鳴りせしむべき好敵手、此等を武士は欲した。
 この躍々たる理想精神は凝って所謂武士気質なるものとなり、頑固とまで考えられる信念、極端とまで驚かれる修練となったのである。
☆10月 16(日): 松下幸之助[一日一話]
【諸行無常の教え】
 その昔、お釈迦さまは、“諸行無常”ということを説かれました。この教えは、一般には“世ははかないものだ”という意味に解釈されているようですが、私はむしろ“諸行”とは“万物”、“無常”とは“流転”と考え、諸行無常とは、すなわち万物流転であり、生成発展ということであると解釈したらどうかと思うのです。言いかえますとお釈迦さまは、日に新たでなければならないぞ、ということを教えられたのたということです。
 これはたんに仏教だけの問題でなく、お互いの日々の仕事をはじめ、お互いの人生、社会のあらゆる面に当てはまるのではないでしょうか。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログの開設から 813日
URL:http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
☆山口:瑠璃光寺の五重塔前にて(2011/09/24 11:30)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿