たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎昨日は広島へ

2011-11-12 07:37:49 | 日記

☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝7:14

★週末の土曜日の今朝は、久し振りに良い天気になっている。早朝の気温は、11℃で相変わらず冷たかった。
昨日は、予定通り昼食後広島に向った。期待していたR191沿いの紅葉も今一だった。陽射しが無かったせいか、それとも落葉が始まっていたからか分からない。一部には、今年の紅葉は今一つの声も有るが?
戸河内ICからR186を湯来温泉・吉和方面へ約2kmばかり行くと、筒賀中学校そばの筒賀大歳神社境内に大イチョウがある。毎年このイチョウを見ているが、今年も今が見ごろかとても奇麗だった。推定樹齢1100年,高さ48mと言われているこのイチョウ、ただただ「凄い」の一言に尽きる。葉っぱも色々で黄色から緑色に近い葉が有り、一部は落葉が始まっていた。その落葉した葉が、奇麗な黄色い絨毯(じゅうたん)を地面に作っていたのであります。神社近くには、臨時駐車場も設けられていて、20人前後の観光客の方が写真を撮っていた。途中では小雨も降っていたのだが、丁度ここでは青空になり一段とイチョウが映え素敵!。この時期、山にイチョウが有ると一目で分かるのもこの季節ならではである。次男宅は生憎都合で留守だったので、玄関先に荷物を置きトンボ帰り。途中最も気温の低かったのは、13℃だったが広島市内は20℃も有った。
では、昨日のイチョウをフォトチャンネルに編集しましたのでどうぞ!
☆広島県指定 天然記念物:筒賀のイチョウ:(広島県安芸太田町筒賀)昨日の15時前頃
・筒賀中学校のそば、筒賀大歳神社の境内にあり、推定樹齢は1100年を超え、樹高は 49m、周囲8.2mの巨木で、広島県の天然記念物にも選ばれています。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】

・100%できなくとも、1%ならできる

 世界はそこから変わる

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
~今日は何の日~
☆歴史上の出来事
▼初の女子留学生渡米(1871),▼ワシントン海軍軍縮会議開催(1921),▼極東国際軍事裁判で戦犯25被告に有罪判決(1948),▼今上天皇即位の礼(1990)
☆記念日・行事・お祭り

☆今日の誕生日
▼ロダン(彫刻家・1840),▼由美かおる(俳優・1950),▼麻木久仁子(キャスター・1962)
☆クローズアップ!
・岩倉具視ら遣外債節団が横浜を出発
 1871年の今日、欧米文明の見聞と不平等条約改正の打診を目的とする使節団が、神奈川県庁に集まった。全権大使は岩倉具視、副使に大久保利通と木戸孝允のほか、華士族54名、女子学生5名が、横浜港から蒸気船アメリカ号に乗船、サンフランシスコに向かった。このなかには、中江兆民や最年少の8歳になる津田梅子がいた。
..
☆今日の「誕生日の花と花言葉」
・ヤクシソウ(キク科)
・にぎやか

・約束のごとくに二つ返(かえ)り花(ばな)  倉田鉱文(こうぶん)

☆~心に響く366の寸言~
 ・今日の言葉~「安岡正篤 (やすおか まさひろ)一日一言」より(致知出版社刊)
【惰 眠】
 西洋でも東洋でもそうだが、有為有能な人に共通しておることは、_惰眠_をせぬことである。
☆11月 12(土): 松下幸之助[一日一話]
【立場を交換する】
 たとえば経営者と労働組合、与党と野党の関係など、社会では対立して相争うという姿が各所に見られる。その結果、精神的にいがみ合いがあるばかりでなく、物事の円滑な進行が妨げられ、そこから大きなロスが生まれている。
 そういう傾向になりがちなのは、やはりそれぞれが自分の立場中心にものを見るからではないだろうか。自分の立場中心に考えれば、どうしても自分というものにとらわれてものの見方がせまくなり、全体が見えにくくなってしまう。だからときに相手の立場にわが身を置く気持で、お互いの立場を交換して考えてみてはどうか。そうすることによって相互の理解も深まり、合意点も見出せるのではないだろうか。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログの開設から 840日
URL:http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
☆今年2回目の草津温泉は湯畑にて(10/28 AM8:50)。草津温泉(くさつおんせん)とは、群馬県吾妻郡草津町(旧国上野国)にある温泉のことである。林羅山の日本三名泉に数えられる。江戸時代の温泉番付では当時の最高位である東大関に格付けされた、日本を代表する名泉の一つである。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿