☆ホテル白樺荘から見る上高地 河童橋(今朝6;30頃):長野県松本市安曇上高地の梓川に架かる木製の吊橋。ここ河童橋は、確か4年位前の夏休みに孫息子達とも訪れた事が有ります。
・河童橋といえば上高地、上高地といえば河童橋。上高地の中心にあってシンボル的存在ともいえる河童橋は、上高地バスターミナルから徒歩5分の場所にあります。その橋上から望む穂高連峰や焼岳、梓川の水面、緑に萌えるケショウヤナギの風景は、訪れる人の心をとらえてやみません。(上高地公式ウェブサイト)
★今日は良く晴れて、夏空が広がっている。早朝の気温は21℃で、ここ最近では涼しい朝だった。夏至を過ぎて一ヶ月近く経ち、日出時間も少し遅くなって来た様だ!5時前に起き、5時頃から散歩に出掛けた。今日の日出時間を見ると5:07だったが、東方向に山が有るので陽が登り始めたのは5:25頃だった。それにしても、ここ数日は夜が涼しくなった。戸を開けて寝ると、夜間は肌寒い位である。夜が涼しくなり、お陰で良く寝られる。
さて、明日は参院選、昨日「期日前投票」に行って来ました。今回は特に投票先に迷いました。最近は、各種の世論調査で選挙結果が予測出来、積極的に投票する気になれなかった。
投票日が近づき、迷った末に一様義務は果たした。
投票先は市役所で混んでは無かったが、途切れなく投票に来ていた。出口では、二人の出口調査員が居られた。NHKと時事通信社の方で、私は時事通信社の方へ答えた。
朝刊での1面見出しは(読売)、<「ねじれ」「経済」あす審判>と有った。今回の争点は、
1)「ねじれ」が解消されるかどうか
2)安倍政権の経済政策であるアベノミクスをどう評価するか
3)憲法改正の是非
等と早くから言われている。2)のアベノミクスについては、輸入物価の値上がりが家計を直撃している様に思う。ガソリン価格も、又も7/8より3円値上がりし一ℓが153円~155円になった。その他、食料品の一部も値上がりしていると聞く。我々庶民には、円安・株高メリツト等には縁がない。よって、2)のアベノミクスは評価出来ません。
今日から、学校は夏休みだそうである。ラジオでは、夏季巡回ラジオ体操が始まっていた。
夏休みには、何れ孫娘達が帰省するであろう。子供達の事件や事故を聞くが、良い夏休みを送って欲しいと願っている。
昨日も暑い中田舎に行き、スイカヘの野鳥対策・水遣り・収穫等をした。ナスは無かったが、相変わらずキュウリが良く出来て25本も有った。前回より少なかったが、我が家の冷蔵庫に入らないので、義母宅の冷蔵庫で保管した。義弟等へ、今回もお裾分け予定。帰省すればの話だが?
昨日気が付いたのだが、スイカは5ケでなく10ケ程実が付いていた。上手く育ってくれます様に・・・
☆昨日はズッキーニ・トマト・ピーマン・オクラ・キュウリ・グラジオラス等を採る。(18時頃)。グラジオラスは重たかったのか、9本程が曲がって折れていたので採った。
・左側のがズッキーニです。型はキュウリ見たいです。
・キュウリは25本程収穫。
・高い位置に大きく咲いたヒマワリさんが、昨日も歓迎してくれている様に感じた。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】
・泳ぐか、流されるか
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ー「今日は何の日」ー
・海の日(国民の祝日、2003年から7月第3月曜日に変更)
◆土用(雑節のひとつ。立秋の前十八日。秋の土用)
▲天明の大飢饉(1783)
▲日本初、手製の望遠鏡で天体観測 (1793)
▲6月2日以来、東北巡幸の旅に出ていた天皇は函館から海路で無事に到着。
これを記念して1941年から「海の記念日」実施。祝日となるのは
1996年から(1876)
▲「氷室生ビール」と洋食をメニューにした本格的なビヤホール「アサヒ軒」が
大阪・中之島大江橋南詰にオープン(1897)
▲オリンピック聖火リレー始まる(1936)
▲「国民の祝日に関する法律」制定(1948)
▲警視庁がトップレス水着の着用は軽犯罪法違反の通達(1964)
▲アポロ11号、月面に軟着陸(1969)
▲銀座三越内に日本マクドナルド第一号店開店(1971)
▲日航ジャンボ機がアムステルダム上空でパレスチナ・ゲリラに
乗っ取られる(1973)
▲足利銀行女子行員、男のために2億円横領(1975)
▲バイキング1号火星に軟着陸(1976)
誕生:エドモンド・ヒラリー卿(登山家1919) 穂積隆信(俳優1931)
緒形拳(俳優1937) ナタリー・ウッド(女優1938)
カルロス・サンタナ(ロックギタリスト1947) 間寛平(タレント1949)
松坂慶子(女優1952) 鈴木聖美(歌手1952) 石橋凌(俳優・歌手1956)
小川範子(女優1973)
今日の「誕生日の花と花ことば」 (NHKのラジオ深夜便4時台放送分)
・ノウセンカズラ(ノウセンカズラ科)
・遠くから見守っています
[きょうの短歌」
古里(ふるさと)の杉にからまりあでやかな
ノウセンカズラ母亡きあとも
☆~心に響く366の寸言~
【【念力岩をも通す】】
昔から「思う念力岩をも通す」という言葉がありますが、
これは本当でありまして、始終念じていると、
そういう不思議な力が生じてきます。
☆2013年 7月 20日(土):松下幸之助[一日一話]
【“仕事の上手”に】
日本古来の武道の一つに“弓道”があるが、この道の達人の域に達すると、たとえ眼かくしをして矢を放っても、ピシャリと的を射るという。しかし、こういった名人の域に達するには一朝一夕ではとても覚つかない。一矢射るたびに必ず検討を加え、工夫を重ねていって、一歩一歩、上達していくのである。
私は“仕事”にしても、これと同じことが言えると思う。日々、みずからの仕事の成果を検討することに努めれば、必ずや“仕事の名人”とまではいかなくとも“仕事の上手”にはなれると思う。百本の矢を射れば、少なくとも八十本は的に当たるという“上手”の域にまで、おのおのの仕事を高めたい。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログ開設から 1456日
・http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
・7月19日のアクセス数、アクセス・ランキング、アクセス解析:閲覧数487、訪問者数115順位:12,321位 / 1,904,511ブログ中 (前日比➚))
※ 尚、ランキングは上位20000件まで表示。
・先週(2013.07.07 ~ 2013.07.13 ))のページビュー数ページビュー数1598 PV(先週比 5%減➘) 訪問者数754 人
※プロフィールの画像は、2012/10/08ー8:32ー(摩周湖・神秘の湖にて)今回も運良く、湖を観る事が出来た。
・河童橋といえば上高地、上高地といえば河童橋。上高地の中心にあってシンボル的存在ともいえる河童橋は、上高地バスターミナルから徒歩5分の場所にあります。その橋上から望む穂高連峰や焼岳、梓川の水面、緑に萌えるケショウヤナギの風景は、訪れる人の心をとらえてやみません。(上高地公式ウェブサイト)
★今日は良く晴れて、夏空が広がっている。早朝の気温は21℃で、ここ最近では涼しい朝だった。夏至を過ぎて一ヶ月近く経ち、日出時間も少し遅くなって来た様だ!5時前に起き、5時頃から散歩に出掛けた。今日の日出時間を見ると5:07だったが、東方向に山が有るので陽が登り始めたのは5:25頃だった。それにしても、ここ数日は夜が涼しくなった。戸を開けて寝ると、夜間は肌寒い位である。夜が涼しくなり、お陰で良く寝られる。
さて、明日は参院選、昨日「期日前投票」に行って来ました。今回は特に投票先に迷いました。最近は、各種の世論調査で選挙結果が予測出来、積極的に投票する気になれなかった。
投票日が近づき、迷った末に一様義務は果たした。
投票先は市役所で混んでは無かったが、途切れなく投票に来ていた。出口では、二人の出口調査員が居られた。NHKと時事通信社の方で、私は時事通信社の方へ答えた。
朝刊での1面見出しは(読売)、<「ねじれ」「経済」あす審判>と有った。今回の争点は、
1)「ねじれ」が解消されるかどうか
2)安倍政権の経済政策であるアベノミクスをどう評価するか
3)憲法改正の是非
等と早くから言われている。2)のアベノミクスについては、輸入物価の値上がりが家計を直撃している様に思う。ガソリン価格も、又も7/8より3円値上がりし一ℓが153円~155円になった。その他、食料品の一部も値上がりしていると聞く。我々庶民には、円安・株高メリツト等には縁がない。よって、2)のアベノミクスは評価出来ません。
今日から、学校は夏休みだそうである。ラジオでは、夏季巡回ラジオ体操が始まっていた。
夏休みには、何れ孫娘達が帰省するであろう。子供達の事件や事故を聞くが、良い夏休みを送って欲しいと願っている。
昨日も暑い中田舎に行き、スイカヘの野鳥対策・水遣り・収穫等をした。ナスは無かったが、相変わらずキュウリが良く出来て25本も有った。前回より少なかったが、我が家の冷蔵庫に入らないので、義母宅の冷蔵庫で保管した。義弟等へ、今回もお裾分け予定。帰省すればの話だが?
昨日気が付いたのだが、スイカは5ケでなく10ケ程実が付いていた。上手く育ってくれます様に・・・
☆昨日はズッキーニ・トマト・ピーマン・オクラ・キュウリ・グラジオラス等を採る。(18時頃)。グラジオラスは重たかったのか、9本程が曲がって折れていたので採った。
・左側のがズッキーニです。型はキュウリ見たいです。
・キュウリは25本程収穫。
・高い位置に大きく咲いたヒマワリさんが、昨日も歓迎してくれている様に感じた。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】
・泳ぐか、流されるか
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ー「今日は何の日」ー
・海の日(国民の祝日、2003年から7月第3月曜日に変更)
◆土用(雑節のひとつ。立秋の前十八日。秋の土用)
▲天明の大飢饉(1783)
▲日本初、手製の望遠鏡で天体観測 (1793)
▲6月2日以来、東北巡幸の旅に出ていた天皇は函館から海路で無事に到着。
これを記念して1941年から「海の記念日」実施。祝日となるのは
1996年から(1876)
▲「氷室生ビール」と洋食をメニューにした本格的なビヤホール「アサヒ軒」が
大阪・中之島大江橋南詰にオープン(1897)
▲オリンピック聖火リレー始まる(1936)
▲「国民の祝日に関する法律」制定(1948)
▲警視庁がトップレス水着の着用は軽犯罪法違反の通達(1964)
▲アポロ11号、月面に軟着陸(1969)
▲銀座三越内に日本マクドナルド第一号店開店(1971)
▲日航ジャンボ機がアムステルダム上空でパレスチナ・ゲリラに
乗っ取られる(1973)
▲足利銀行女子行員、男のために2億円横領(1975)
▲バイキング1号火星に軟着陸(1976)
誕生:エドモンド・ヒラリー卿(登山家1919) 穂積隆信(俳優1931)
緒形拳(俳優1937) ナタリー・ウッド(女優1938)
カルロス・サンタナ(ロックギタリスト1947) 間寛平(タレント1949)
松坂慶子(女優1952) 鈴木聖美(歌手1952) 石橋凌(俳優・歌手1956)
小川範子(女優1973)
今日の「誕生日の花と花ことば」 (NHKのラジオ深夜便4時台放送分)
・ノウセンカズラ(ノウセンカズラ科)
・遠くから見守っています
[きょうの短歌」
古里(ふるさと)の杉にからまりあでやかな
ノウセンカズラ母亡きあとも
☆~心に響く366の寸言~
【【念力岩をも通す】】
昔から「思う念力岩をも通す」という言葉がありますが、
これは本当でありまして、始終念じていると、
そういう不思議な力が生じてきます。
☆2013年 7月 20日(土):松下幸之助[一日一話]
【“仕事の上手”に】
日本古来の武道の一つに“弓道”があるが、この道の達人の域に達すると、たとえ眼かくしをして矢を放っても、ピシャリと的を射るという。しかし、こういった名人の域に達するには一朝一夕ではとても覚つかない。一矢射るたびに必ず検討を加え、工夫を重ねていって、一歩一歩、上達していくのである。
私は“仕事”にしても、これと同じことが言えると思う。日々、みずからの仕事の成果を検討することに努めれば、必ずや“仕事の名人”とまではいかなくとも“仕事の上手”にはなれると思う。百本の矢を射れば、少なくとも八十本は的に当たるという“上手”の域にまで、おのおのの仕事を高めたい。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログ開設から 1456日
・http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
・7月19日のアクセス数、アクセス・ランキング、アクセス解析:閲覧数487、訪問者数115順位:12,321位 / 1,904,511ブログ中 (前日比➚))
※ 尚、ランキングは上位20000件まで表示。
・先週(2013.07.07 ~ 2013.07.13 ))のページビュー数ページビュー数1598 PV(先週比 5%減➘) 訪問者数754 人
※プロフィールの画像は、2012/10/08ー8:32ー(摩周湖・神秘の湖にて)今回も運良く、湖を観る事が出来た。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます