たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎寒干し大根作り中です。&富士山ライブカメラ

2015-01-07 08:20:06 | ガーデニング
☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝8:03 素晴らしい景色ですネ!嬉しかったので、今日1日頑張らなくては、と思っています。

☆昨日迄の寒干し大根(17:34)もうこの時間は、既に陽が暮れていました。





☆今朝の当地は、曇り空で気温は7℃で体感的には肌寒く感じます。昨日の疲れが残っていたのか、今朝は6時頃から又寝てしまいました。
その昨日ですが、終日干し大根作りの一日でした。嫁さんが大根をカットしている間、再度40本ばかりの大根を収穫し水洗いした。吊るし始めたのは昼食後からで、夕方5時半頃迄作業ををしました。比較的寒く無かったので、手もそんなに冷た感じず今年は楽だった。
正確な本数は分りませんが、恐らく200本以上は干したと思われます。
今年の大根は例年より型が良いんで、既に昨年以上の大根を干しています。今日も残っている40本位を干す事にしています。明日又収穫して、明後日又干す予定にしています。
天気が丁度良く寒に入り冬型になったので、寒干し大根作りには好条件の天気です。
寒干し大根は光と風と凍み、この3つがそろわないといい寒干し大根は 出来ないとも言われている様です。
保存が効くんで冷蔵庫で長期間保存し、大根の無い時期でも美味しく食べらえます。上手く出来上がれば、今年も大半はお裾分けに回ります。
今日は昭和天皇が崩御された日だそうです。月日が経つのは誠に早く、平成に変わって早や27年になります。今年も時間を大切に過ごしたいものです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】

・どんなに遠い山も、見えるなら行ける

 どんなに遠い夢も、見えるなら実現できる

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ー「今日は何の日」ー
・人日(じんじつ)の節句、七草(七草がゆの日)、七草爪

▲ガリレオ、初めて望遠鏡を使い木星の衛星発見(1610)
▲コロラド州アイダホ・スプリングの南クリア・クリークで砂金の鉱床が発見
 される。第2次ゴールドラッシュのきっかけに(1859)
▲初の切符自動販売機、梅田駅に登場。「自動式入場券発売函」(1911)
▲間島で朝鮮人暴動がおこる(1914)
▲聖徳太子の千円札初登場。不出来の500億円廃棄(1950)
▲ポル・ポト政権、首都撤退(1979)
▲昭和天皇崩御。87歳。元号が平成に(1989)

誕生:グレゴリウス13世(ローマ法王1502) 前島密(郵便制度の創設者1835)
   上田萬年(言語学者1867) プーランク(作曲家1899) 住井すゑ(作家1902)
   宮内順子(女優1927) 柳生博(俳優1937) 吉田日出子(女優1944)
   はしだのりひこ(歌手1945) ケニー・ロギンス(ミュージシャン1948)
   沖田浩之(俳優1963) ニコラス・ケージ(俳優1964) 鍵本景子(女優1969)
   高橋由美子(女優1974)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿