☆最後の夏野菜(ピーマン・トマト・パブリカ)
☆コテージ付近の景色
☆干し柿作り
★今朝は、5時前に起きる。昨夜降った雨も止んでいる様で、気温も12℃とかなり暖かい朝である。気象予報士の話では、北海道などの一部で氷点下との事。又今日、黄砂が飛んでくるかもと言っているが?それにしても昨夜の1時過ぎには、凄い風に雨・雷等で目が覚める。
昨日は、夏野菜を片付けてブロッコリ・白菜・チリメンチシャ・タカナ等を移植する。又夕食後は、約250個ばかりの柿の皮むき作業を11時ごろまでする。従ってやや睡眠不足だが、今日はこの後釣りに行こうと思っている。釣りも約1カ月ぶりだが、何が釣れるか楽しみである。釣り天気予報では、波:3m~2m、潮:小潮、干潮:12:42・満潮:3:07となっているが?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】
・その仕事はね、あなたがすると輝くんだよ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
過去の出来事・トピックス
・わが国初の女子留学生渡米(1871)
・ワシントン海軍軍縮会議開催(1921)
・極東国際軍事裁判で戦犯25被告に有罪判決(1948)
・今上天皇即位の礼(1990)
・岩倉具視ら遣外使節団が横浜を出発
1871年の今日、欧米文明の見聞と不平等条約改正の打診を目的とする使節団が、神奈川県庁に集まった。全権大使は岩倉具視、副使に大久保利通と木戸孝允のほか、華子族54名、女子学生5名が、横浜港から蒸気船アメリカ号に乗船して、サンフランシスコに向かった。このなかには、中江兆民や最年少の8歳になる津田梅子がいた。
記念日・年中行事・お祭り
・洋服記念日(全日本洋服協同組合連合会 tel.03-3269-1665)
1872年(明治5)11月12日「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という太政官布告が出され、公家・武家スタイルの和服礼装が廃止となった。
☆本日の誕生日
・ ロダン(彫刻家・1840)、由美かおる(女優・1950)
☆今日の「誕生日の花と花言葉」
・ヤクシソウ(キク科)
・にぎやか
☆「きょうの一句」
・はやばやとともる街燈冬めける 富田直治(なおじ)
~心に響く366の寸言~
【現代人の欠陥】
現代人の一般的欠陥(けっかん)は、
あまりに雑書を読み、雑学になって、
愛読書、座右の書、私淑(ししゅく)する人などを持たない。
一様に雑駁(ざっぱく)・横着(おうちゃく)になっている。
自由だ、民主だということを誤解して、
己(おのれ)をもって足れりとして、
人に心から学ぼうとしない。
これは大成するのに、もっとも禁物であります。
『安岡正篤 一日一言』より(致知出版社刊)
http://shop.chichi.co.jp/item_detail.command?item_cd=746&category_cd
☆11月12日 松下幸之助[一日一話]
<立場を交換する>
たとえば経営者と労働組合、与党と野党の関係など、社会では対立して相争うという姿が各所に見られる。その結果、精神的にいがみ合いがあるばかりでなく、物事の円滑な進行が妨げられ、そこから大きなロスが生まれている。
そういう傾向になりがちなのは、やはりそれぞれが自分の立場中心にものを見るからではないだろうか。自分の立場中心に考えれば、どうしても自分というものにとらわれてものの見方がせまくなり、全体が見えにくくなってしまう。だからときに相手の立場にわが身を置く気持で、お互いの立場を交換して考えてみてはどうか。そうすることによって相互の理解も深まり、合意点も見出せるのではないだろうか。
☆「たかきの独りごとパートⅡ」はブログの開設から 475日
・昨日、11月11日のアクセス数 閲覧数:278,訪問者数:123,トータル閲覧数(PV):98386,トータル訪問者数(IP):43641,
タイトル:たかきの独りごとパートⅡ
URL:http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
☆来年五月まで目標とする言葉(浜田市三隅町:龍雲寺にて出会う:2010.5,8。
☆コテージ付近の景色
☆干し柿作り
★今朝は、5時前に起きる。昨夜降った雨も止んでいる様で、気温も12℃とかなり暖かい朝である。気象予報士の話では、北海道などの一部で氷点下との事。又今日、黄砂が飛んでくるかもと言っているが?それにしても昨夜の1時過ぎには、凄い風に雨・雷等で目が覚める。
昨日は、夏野菜を片付けてブロッコリ・白菜・チリメンチシャ・タカナ等を移植する。又夕食後は、約250個ばかりの柿の皮むき作業を11時ごろまでする。従ってやや睡眠不足だが、今日はこの後釣りに行こうと思っている。釣りも約1カ月ぶりだが、何が釣れるか楽しみである。釣り天気予報では、波:3m~2m、潮:小潮、干潮:12:42・満潮:3:07となっているが?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】
・その仕事はね、あなたがすると輝くんだよ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
過去の出来事・トピックス
・わが国初の女子留学生渡米(1871)
・ワシントン海軍軍縮会議開催(1921)
・極東国際軍事裁判で戦犯25被告に有罪判決(1948)
・今上天皇即位の礼(1990)
・岩倉具視ら遣外使節団が横浜を出発
1871年の今日、欧米文明の見聞と不平等条約改正の打診を目的とする使節団が、神奈川県庁に集まった。全権大使は岩倉具視、副使に大久保利通と木戸孝允のほか、華子族54名、女子学生5名が、横浜港から蒸気船アメリカ号に乗船して、サンフランシスコに向かった。このなかには、中江兆民や最年少の8歳になる津田梅子がいた。
記念日・年中行事・お祭り
・洋服記念日(全日本洋服協同組合連合会 tel.03-3269-1665)
1872年(明治5)11月12日「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という太政官布告が出され、公家・武家スタイルの和服礼装が廃止となった。
☆本日の誕生日
・ ロダン(彫刻家・1840)、由美かおる(女優・1950)
☆今日の「誕生日の花と花言葉」
・ヤクシソウ(キク科)
・にぎやか
☆「きょうの一句」
・はやばやとともる街燈冬めける 富田直治(なおじ)
~心に響く366の寸言~
【現代人の欠陥】
現代人の一般的欠陥(けっかん)は、
あまりに雑書を読み、雑学になって、
愛読書、座右の書、私淑(ししゅく)する人などを持たない。
一様に雑駁(ざっぱく)・横着(おうちゃく)になっている。
自由だ、民主だということを誤解して、
己(おのれ)をもって足れりとして、
人に心から学ぼうとしない。
これは大成するのに、もっとも禁物であります。
『安岡正篤 一日一言』より(致知出版社刊)
http://shop.chichi.co.jp/item_detail.command?item_cd=746&category_cd
☆11月12日 松下幸之助[一日一話]
<立場を交換する>
たとえば経営者と労働組合、与党と野党の関係など、社会では対立して相争うという姿が各所に見られる。その結果、精神的にいがみ合いがあるばかりでなく、物事の円滑な進行が妨げられ、そこから大きなロスが生まれている。
そういう傾向になりがちなのは、やはりそれぞれが自分の立場中心にものを見るからではないだろうか。自分の立場中心に考えれば、どうしても自分というものにとらわれてものの見方がせまくなり、全体が見えにくくなってしまう。だからときに相手の立場にわが身を置く気持で、お互いの立場を交換して考えてみてはどうか。そうすることによって相互の理解も深まり、合意点も見出せるのではないだろうか。
☆「たかきの独りごとパートⅡ」はブログの開設から 475日
・昨日、11月11日のアクセス数 閲覧数:278,訪問者数:123,トータル閲覧数(PV):98386,トータル訪問者数(IP):43641,
タイトル:たかきの独りごとパートⅡ
URL:http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
☆来年五月まで目標とする言葉(浜田市三隅町:龍雲寺にて出会う:2010.5,8。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます