☆富士山ライブカメラ(山中湖平野カメラ)今朝7:40
☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝7:39
★今朝は、秋晴れの良い天気になっています。晴れたいたせいか、気温は今季一番の冷え込みで、10℃を切る6℃でした(6時過ぎ)。やはり10℃を切ると体感的にも随分寒く感じ、今朝の散歩時には今季初めて手袋をした。今日の日中は、温かかくなりそうで天気予報では21℃と言っていた。ライブカメラからは、少し霞んでいるが久し振りの富士山が見られうれしい。
嬉しいと言えば、昨夜のプロ野球の日本シリーズ第2戦。巨人ファンの方には申し訳ないが、楽天勝ってくれましたね! これで日本シリーズも面白くなった。
それと、県出身力士の隠岐の海が再度小結の三役復帰が番付で決まったらしい。是非九州場所では、勝ち越して三役をキープして貰いたいので応援したいと思っている。
又、ブログのアクセス・ランキングでは、順位が6954位(1,945,328ブログ中)で初めて6千位台に入った様に思う。つたないブログなので200万近く有るブログで、中々1万位以内に入る事は少ない。今後も日々5感で感じた事や、暮らし等を書いて行くつもりです。訪問の方、続いてヨロシクお願いします。以上嬉しい事でした。
昨日は6時過ぎに自宅を出て広島次男宅へ行って来ました。日曜日だったので広島市内でも車が少なく、スムーズに着いた。途中の県境を越えた191での最低気温は、今朝より低い5℃でヒーターを入れた。恐らく今朝は0℃前後で、霜が降りたのではなかと思う。
沿道沿いの山も紅葉が始まり、カエデやナナカマド・モミジ等が赤く紅葉していた。その他の落葉樹も色付き始めていた。紅葉シーズンには、このR191は紅葉が誠にキレイである。見頃は、来月中旬頃だろうか?
次男宅では次男が帰って居り、孫息子は体験入学だと言って出て行った。沢山の野菜や柿等を持って行ったので、嫁さん達が喜んでくれた。次は2週間先位に行くつもりである。
次男宅では1時間位休みトンボ帰りで、お昼前には自宅に着いた。その足で直ぐ弁当持参で、田舎に行き畑仕事した。田舎の山々も幾分か色付き始めた様で、少し色が変わって来た様だ!
☆帰路の車中から見る景色。R191県境を超えた道川町付近(昨日の11時頃)
☆昨日はコテージからの里山景気(13:42頃)
☆昨日も柿を採り、全て再度(2回目)お隣さんへお裾分けした。早生富有柿20ケ位です。
☆一昨日2株掘り上げた里芋が、少し土の中に残っていた。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】
・隠れた努力は、結果で見える
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ー「今日は何の日」ー
・速記の日(日本速記協会)、日本ABCデー、にわとりの日(毎月)
▲大内義弘挙兵、応永の乱(1399)
▲信長、京都妙光寺で茶会を催す(1575)
▲ハーバード大学創立(1636)
▲廃藩置県さらに進み、府県改置へ(1871)
▲山口で萩の乱(1876)
▲田鎖式速記の考案者・田鎖綱紀が東京で日本初の速記講習会を開催(1882)
▲上野不忍池で初の競馬(1884)
▲アメリカ独立100年祭を祝い、フランス・アメリカ間友好のため、フランス
国民の募金をもとに作られた自由の女神像が贈呈される(1886)
▲日本最大の内陸地震、濃尾大地震(1891)
▲日中国交回復を記念して康康(カンカン)と蘭蘭(ランラン)が上野へ。
公開後の1年間で入園者は900万人を突破(1972)
▲木曽の御岳山爆発(1979)
▲ロッキード事件丸紅ルート公判で榎本三恵子が「蜂の一刺し」証言(1981)
▲W杯サッカーアジア地区予選最終日、ロスタイムでイラクに得点され引き分けた
日本は悲願のW杯出場の夢敗れる。「ドーハの悲劇」(1993)
今日の「誕生日の花と花ことば」 (NHKのラジオ深夜便4時台放送分)
・センブリ(リンドウ科)
・はつらつとした美しさ
[きょうの短歌」
センブリの小さい束が軒下に
吊(つる)されいたり山里の家
☆~心に響く366の寸言~
【【知行合一】】
王陽明の『伝習録』に
うまいことをいっている。
「知は行の始めなり、
行は知の成るなり」。
我々のからだでもそうです。
心臓とか肝臓とか
いろいろあるけれども、
他とかかわりなく、
全体とかかわりなく存在するものは、
何一つないのであります。
たとえば甲状腺にしても、
ちょっと見れば単なる骨
のように見えるけれども、
専門の医者に訊くと、
ここからサイロキシンと
いったものを血液の中へ送り出す。
これが出なくなると、
正邪曲直の判断とか、
美醜の感覚とか、
あるいは神聖なるものを
敬うとかいうような機能が
失くなってしまう。
ネズミの餌から完全に
マンガン分を除去すると、
母性本能が失くなるそうです。
☆2013年 10月 28日(月):松下幸之助[一日一話]
【こわさを知る】
人はそれぞれにこわいものを持っています。子どもが親をこわいと感じたり、社員は社長をこわいと思ったり、世間がこわいと思ったりします。しかしそれとともに、自分自身がこわいという場合があります。ともすれば怠け心が起こるのがこわい、傲慢になりがちなのがこわいというようなものです。
私はこのこわさを持つことが大切だと思います。こわさを常に心にいだき、おそれを感じつつ、日々の努力を重ねていく。そこに慎しみ深さが生まれ、自分の行動に反省をする余裕が生まれてくると思うのです。そしてそこから、自分の正しい道を選ぶ的確な判断も、よりできるようになると思います。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログ開設から 1556日
・http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
・10月 27日のアクセス数:閲覧数436.訪問者数188.順位:6,954位 / 1,945,328ブログ中(前日比➚)
・先週(10月13日~10月19日)のアクセス数:ページビュー数2167 PV(先週比14.2%増➚) 訪問者数787人(先週比23.6%増➚) 。ランキング:13253 位 / 1942159ブログ 中(先週13185 位 / 1939423ブログ 中)➘
☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝7:39
★今朝は、秋晴れの良い天気になっています。晴れたいたせいか、気温は今季一番の冷え込みで、10℃を切る6℃でした(6時過ぎ)。やはり10℃を切ると体感的にも随分寒く感じ、今朝の散歩時には今季初めて手袋をした。今日の日中は、温かかくなりそうで天気予報では21℃と言っていた。ライブカメラからは、少し霞んでいるが久し振りの富士山が見られうれしい。
嬉しいと言えば、昨夜のプロ野球の日本シリーズ第2戦。巨人ファンの方には申し訳ないが、楽天勝ってくれましたね! これで日本シリーズも面白くなった。
それと、県出身力士の隠岐の海が再度小結の三役復帰が番付で決まったらしい。是非九州場所では、勝ち越して三役をキープして貰いたいので応援したいと思っている。
又、ブログのアクセス・ランキングでは、順位が6954位(1,945,328ブログ中)で初めて6千位台に入った様に思う。つたないブログなので200万近く有るブログで、中々1万位以内に入る事は少ない。今後も日々5感で感じた事や、暮らし等を書いて行くつもりです。訪問の方、続いてヨロシクお願いします。以上嬉しい事でした。
昨日は6時過ぎに自宅を出て広島次男宅へ行って来ました。日曜日だったので広島市内でも車が少なく、スムーズに着いた。途中の県境を越えた191での最低気温は、今朝より低い5℃でヒーターを入れた。恐らく今朝は0℃前後で、霜が降りたのではなかと思う。
沿道沿いの山も紅葉が始まり、カエデやナナカマド・モミジ等が赤く紅葉していた。その他の落葉樹も色付き始めていた。紅葉シーズンには、このR191は紅葉が誠にキレイである。見頃は、来月中旬頃だろうか?
次男宅では次男が帰って居り、孫息子は体験入学だと言って出て行った。沢山の野菜や柿等を持って行ったので、嫁さん達が喜んでくれた。次は2週間先位に行くつもりである。
次男宅では1時間位休みトンボ帰りで、お昼前には自宅に着いた。その足で直ぐ弁当持参で、田舎に行き畑仕事した。田舎の山々も幾分か色付き始めた様で、少し色が変わって来た様だ!
☆帰路の車中から見る景色。R191県境を超えた道川町付近(昨日の11時頃)
☆昨日はコテージからの里山景気(13:42頃)
☆昨日も柿を採り、全て再度(2回目)お隣さんへお裾分けした。早生富有柿20ケ位です。
☆一昨日2株掘り上げた里芋が、少し土の中に残っていた。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】
・隠れた努力は、結果で見える
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ー「今日は何の日」ー
・速記の日(日本速記協会)、日本ABCデー、にわとりの日(毎月)
▲大内義弘挙兵、応永の乱(1399)
▲信長、京都妙光寺で茶会を催す(1575)
▲ハーバード大学創立(1636)
▲廃藩置県さらに進み、府県改置へ(1871)
▲山口で萩の乱(1876)
▲田鎖式速記の考案者・田鎖綱紀が東京で日本初の速記講習会を開催(1882)
▲上野不忍池で初の競馬(1884)
▲アメリカ独立100年祭を祝い、フランス・アメリカ間友好のため、フランス
国民の募金をもとに作られた自由の女神像が贈呈される(1886)
▲日本最大の内陸地震、濃尾大地震(1891)
▲日中国交回復を記念して康康(カンカン)と蘭蘭(ランラン)が上野へ。
公開後の1年間で入園者は900万人を突破(1972)
▲木曽の御岳山爆発(1979)
▲ロッキード事件丸紅ルート公判で榎本三恵子が「蜂の一刺し」証言(1981)
▲W杯サッカーアジア地区予選最終日、ロスタイムでイラクに得点され引き分けた
日本は悲願のW杯出場の夢敗れる。「ドーハの悲劇」(1993)
今日の「誕生日の花と花ことば」 (NHKのラジオ深夜便4時台放送分)
・センブリ(リンドウ科)
・はつらつとした美しさ
[きょうの短歌」
センブリの小さい束が軒下に
吊(つる)されいたり山里の家
☆~心に響く366の寸言~
【【知行合一】】
王陽明の『伝習録』に
うまいことをいっている。
「知は行の始めなり、
行は知の成るなり」。
我々のからだでもそうです。
心臓とか肝臓とか
いろいろあるけれども、
他とかかわりなく、
全体とかかわりなく存在するものは、
何一つないのであります。
たとえば甲状腺にしても、
ちょっと見れば単なる骨
のように見えるけれども、
専門の医者に訊くと、
ここからサイロキシンと
いったものを血液の中へ送り出す。
これが出なくなると、
正邪曲直の判断とか、
美醜の感覚とか、
あるいは神聖なるものを
敬うとかいうような機能が
失くなってしまう。
ネズミの餌から完全に
マンガン分を除去すると、
母性本能が失くなるそうです。
☆2013年 10月 28日(月):松下幸之助[一日一話]
【こわさを知る】
人はそれぞれにこわいものを持っています。子どもが親をこわいと感じたり、社員は社長をこわいと思ったり、世間がこわいと思ったりします。しかしそれとともに、自分自身がこわいという場合があります。ともすれば怠け心が起こるのがこわい、傲慢になりがちなのがこわいというようなものです。
私はこのこわさを持つことが大切だと思います。こわさを常に心にいだき、おそれを感じつつ、日々の努力を重ねていく。そこに慎しみ深さが生まれ、自分の行動に反省をする余裕が生まれてくると思うのです。そしてそこから、自分の正しい道を選ぶ的確な判断も、よりできるようになると思います。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログ開設から 1556日
・http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
・10月 27日のアクセス数:閲覧数436.訪問者数188.順位:6,954位 / 1,945,328ブログ中(前日比➚)
・先週(10月13日~10月19日)のアクセス数:ページビュー数2167 PV(先週比14.2%増➚) 訪問者数787人(先週比23.6%増➚) 。ランキング:13253 位 / 1942159ブログ 中(先週13185 位 / 1939423ブログ 中)➘
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます