goo blog サービス終了のお知らせ 

たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎方言(6)&コテージ付近

2013-04-15 06:25:16 | 日記
☆富士山ライブカメラ(忍野八海カメラ) 今朝6:22 ☆コテージ付近では、サクラ(ソメイヨシノ)や山桜が散り、今はしだれ桜の一部が残り八重桜が開花してきました。ミカンにもツボミが付き、チュウリップや白いツバキは未だ咲き続けてます。本格的な春も間近の様です。(昨日9:40頃) ・八重桜 ・先日よりチュウリップも咲いている。 ・白のツバキも咲き続けている。 ★雨も上がって、今日は良い天気に . . . 本文を読む

◎方言(5)&自宅前

2013-04-14 06:22:06 | 日記
☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝6:15 ★今朝は、少し風が有り晴れている。5時過ぎ頃から小鳥が盛んに囀り、その鳴き声で目が覚める。鳴き声だけでは、何んと鳥か分からなかった。ウグイスやスズメ・ツバメ等では無く、結構奇麗な鳴き声だった。 5時半過ぎごろ自宅を出て、30分ばかり川沿いを歩く。丁度陽が昇る時間帯で、東方向の山から太陽が昇るのを見る。5:50頃から太陽が覗き、5:55頃に太 . . . 本文を読む

◎方言(4)&地震

2013-04-13 07:22:13 | 日記
☆富士山ライブカメラ(忍野八海カメラ) 今朝7:17 ★土曜日の今朝は、少しの雲は有るが陽が射している。早朝の気温は、風こそ無いが5℃とヒンヤリしている。お部屋も暖房はしてないが、10℃を切っている。窓越しに入る、陽の温もりが嬉しい。 今朝は7時前頃に目が覚める、ラジオからは、盛んに地震に関する事が報じられていた。自信が有った5時半過ぎごろは、眠っていたので揺れが有ったどうかは分からない。 ・兵 . . . 本文を読む

◎方言(3)

2013-04-12 06:22:03 | 日記
☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ)今朝6:14 ★今朝は、曇り空で相変わらず風が冷たい。早朝の気温は、10℃だったが気温以上に肌寒かった。6時前から歩いたのだが、今日は手袋に冬の服装だった。夜明けも随分早くなり、5時半頃には明るくなっている。 昨日の午前中は、急に雨になる。畑仕事が出来ないので、マイカーの洗車にワックス掛け等をする。午後は雨が上がったので、クワで畑を少し耕す。3時過ぎ頃だ . . . 本文を読む

◎方言(2)

2013-04-11 07:31:20 | 日記
☆富士山ライブカメラ(忍野八海カメラ) 今朝7:35 ★昨夜は風が強かった様だが、今朝はその風も落ちている。相変わらず冷たい朝が続き、今朝は7℃と肌寒かった。昨日も寒く、夕方には雪混じりの雨が降っていた。先程の道路情報によれば、浜田道の一部や中国道の戸河内IC-六日市IC間は冬用タイヤ規制が出ているそうである。4月に入っての雪は、ここ最近では珍しい様に思う。もう既に冬用タイヤを外した人が大半だろ . . . 本文を読む

◎方言(1)

2013-04-10 07:44:31 | 日記
☆富士山ライブカメラ(富士市茶畑カメラ) 今朝7:36。ライブカメラの設置場所はお茶の郷[静岡県島田市]提携(富士市製茶工場)にあります。 ★昨夜は風が強かった様だが、今朝はその風も落ちている。昨夜から風が冷たく、今朝も肌寒く気温は7℃だった。気象予報士等の話では、今日は肌寒い日になりそうとの事。一時期春物でOKだったが、又少し厚めでないと寒く感じる様になった。 当地は昨日小学校の入学式だった様 . . . 本文を読む

◎石見人

2013-04-09 08:03:02 | 日記
☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝8:04 ★今朝は風もなく、比較的穏やかな朝である。早朝に気温は、8℃でそれ程冷たくは感じなかった。 昨日は、やはり孫娘から電話が有ったらしい。上さんの話では、入学式から帰ったお昼直ぐごろとの事。生憎出掛けていたので、直接話は出来なかった。長女宅から学校は、5分足らず行けるそうである。ただ通学路は、車の通行が多いので気を付けて欲しいと願っている。クラ . . . 本文を読む

◎入学式に思う

2013-04-08 07:04:07 | 日記
☆久し振りの富士山ライブカメラ(忍野八海カメラ) 今朝7:26 ・昨日までの大荒れのお天気から、今日は忍野八海も素晴らしいお天気の様です。まだ雪も結構残っている様ですね。小さく見えているのはサクラでしょうか? ★昨日までの雨も上がって、今朝は雲は多い物の時々陽が射して来ている。早朝の気温は、6℃でやや肌寒く感じる。ニュース等では、各地での暴風雨の様子が報じられていた。当地は一時風は強かったが、そ . . . 本文を読む

◎今週の予定

2013-04-07 08:02:33 | 日記
☆今朝は悪天候に付、適当な画像が見つからず「撮るしん。」:NHK長野放送局さんの画像をアップして見ました。 ・中村 守雄さん ・撮影日:2013年4月4日 ・場所:安曇野市 踏入地区 ・昨日通った時は蕾でしたが.今日通ってみると安曇野にも春が突然やってきた。 ★日曜日の今朝は、少し風も落ちて時々小雨が降っている。昨夜は何時頃だったか分からないが、風と雨が強かった様に思う。 少し明るくなっている今 . . . 本文を読む

◎花見について

2013-04-06 07:25:15 | 報道・ニュース
尾瀬沼 - 福島県檜枝岐村 ( 尾瀬沼畔 )【画像取得年月日 - 2013/04/06-07:00 - 】   ★4月最初の土曜日は、早朝より雨が降っている。予報では、この後大荒れの天気になると言っているが、まだ風は出て無い。早朝の気温は、14℃とかなり高い。 例年なら、この時期各地でサクラが満開でサクラの名所では花見客で賑わっている。数年前の今日4/6(城の日)に姫路城に行った事が有るが、物凄 . . . 本文を読む

◎この時期のコテージ付近

2013-04-05 07:47:58 | 日記
☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝7時ごろ ★今朝は、風も無く穏やかに晴れた良い天気です。早朝の気温は、7℃で比較的温く感じた。 今日は、暦の上では清明(せいめい)と言う。 清明とは、万物がすがすがしく明るく美しいころらしい。この時期、大分温くなり朝晩も幾らか楽になってきた。 山の木々も芽吹き、草花も花を付けて野鳥の囀りも賑やかである。昨日草むらを歩いていたら、2~3匹の小さいミツバ . . . 本文を読む

◎今朝の画像&センバツ

2013-04-04 06:56:06 | 日記
☆富士山ライブカメラ(忍野八海カメラ) 今朝6:57 ★今朝は、少し霞んで居るが陽が咲いている。早朝の気温は6℃で、やや冷たく感じた。今朝は6時前に起き、サクラの様子を見に益田川沿いを歩く。 先日の風でサクラは散ったのでは?と思っていたが、未だサクラは残っていた。川沿いにもスイセンが咲き、アジサイの小さい葉が付いていた。毎晩川沿いのサクラはライトアップされる様で、今年も沢山の投光機が設置されてい . . . 本文を読む

◎昨夜は大荒れ&決勝戦

2013-04-03 07:34:29 | 日記
☆箱根・大涌谷 - 神奈川県箱根町 ( 大涌谷 )(今朝7:55)   ★昨夜は、雷に風と雨の大荒れの天気で目が覚めた。確か11時過ぎ頃だっただろうか、直ぐ上の方で、稲光がしたかと思うとゴロゴロと雷が鳴っていたのである。 雨も結構酷かった様に思う。 その昨夜の天気もウソの様に、今朝は風も落ちて時折陽が射している。早朝の気温は10℃だったが、やや冷たく感じた。 さて、センバツ高校野球も今日は決勝戦 . . . 本文を読む

◎ツバメを見る

2013-04-02 07:17:01 | 日記
☆小清水原生花園 ライブカメラ(今朝7:19). ・小清水原生花園-花カメラは、オホーツク海に面した網走国定公園内の 小清水原生花園インフォメーションセンターhanaに設置されています。 ★新年度2日目の今朝は、小雨が降っている。早朝の気温は、14℃で比較的温く感じる。今日は、天気が悪そうなので自宅で過ごそうと思っている。 連日熱戦が続いている第85回 選抜高校野球大会も、今日は準決勝2試合が予 . . . 本文を読む

◎値上がりの4月

2013-04-01 06:54:54 | 日記
☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝6:53 ★今朝の当地は、良く晴れて良い天気になっている。早朝の気温は、3℃で霜の様である。 今日からカレンダーが替わり、4月新年度のスタートである。今朝のニュースでは、余り嬉しくない値上がりについて報じられていた。値上がりするのは、食用油・小麦売り渡し価格・自賠責保険・関電・九電の電気料金等。 1)食用油は、一般的な食用油10~15%・ごま油10% . . . 本文を読む