たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎今朝は富士山が見えていました。

2014-06-13 06:44:18 | 日記
☆富士山ライブカメラ(忍野八海カメラ) 今朝6:45 ☆富士山ライブカメラ(忍野カメラ) 今朝6:46 ☆富士山ライブカメラ(山中湖平野カメラ) 今朝6:46 ☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝6:46 ★早朝迄雨が降っていましたが、今この時間は止んでいます。気温は18℃と20℃を下回り、少し肌寒く感じた。梅雨入り後初めての雨らしい雨で、今回は畑等も湿った。近くを流れる河川も濁 . . . 本文を読む

◎自家栽培の生野菜が美味しい!

2014-06-12 07:00:28 | 日記
☆富士山ライブカメラ(富士市茶畑カメラ) 今朝7:02 ☆昨日は・サニーレタス・グリーンリーフ・レタス・赤タマネギ・九条ネギ等を採る・ ・4月初旬に定植した九条ネギが立派に育ちました。 ・レタスは雨に弱いのか、半分位が傷んでいた。残りは後1ケのみとなる。初めての栽培だったが、レタス栽培は難しい! ・よ~し、良い赤タマネギです。これまで20ケ位を収穫したが、まだ100ケ位は有ります。苗は市販 . . . 本文を読む

◎野菜が美味しい~です。

2014-06-11 06:19:36 | 日記
☆富士山ライブカメラ(富士市茶畑カメラ) 今朝6:25 ☆昨日はブロッコリー・絹さやえんどう・青チソ・そら豆等を採る。 ★この所朝の気温は18℃の日が多く続き、今朝も18℃でした。この位の気温だと早朝散歩しても、丁度良い気温で歩きやすい。 今朝は5時前に目が覚めた。既に嫁さんは起きていて、豆ご飯を炊いていた。夜明けが遅い冬場は7時過ぎまで床に居たが、この時期は4時過ぎには起きている。従って、今 . . . 本文を読む

◎本日はブログ更新をおやすみしました。

2014-06-10 05:24:09 | 日記
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【夢を実現する今日の一言】 ・他人の評価は変わるもの  今日の自分次第で ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ー「今日は何の日」ー ・ロックの日、ロックウールの日 ▲加賀一向一揆、起こる(1488) ▲ルソーの『エミール』に有罪判決(1762) ▲水野忠邦が印幡沼開拓を命ずる(1843) ▲オランダ国王、蒸気船スンビン号(のちに観光 . . . 本文を読む

◎早朝の富士山(富士山ライブカメラより)

2014-06-09 05:23:05 | 日記
☆富士山ライブカメラ(河口湖船津カメラ) 今朝4:28 ☆富士山ライブカメラ(河口湖北岸カメラ) 今朝4:31 ☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝4:25 そとは ☆富士山ライブカメラ(山中湖平野カメラ) 今朝4:26 ★今朝は4時頃起きる。外は未だ暗く、気温は昨日同様の18℃でした。パソコンを立ち上げ、洗面後富士山ライブカメラを観る。この時間余り観る事は少ないが、朝一番の富士山 . . . 本文を読む

◎昨日の様子を!

2014-06-08 06:35:55 | 日記
☆富士山ライブカメラ(忍野八海カメラ) 今朝6:47 ☆富士山ライブカメラ(忍野カメラ) 今朝6:44 ☆富士山ライブカメラ(山中湖平野カメラ) 今朝6:44 ★日曜日の今朝も梅雨空です。早朝の気温は18℃で、比較的涼しかった。各地で大雨が降っている様ですが、こちらは小雨程度の雨です。 昨日は2日ぶりに本拠地の菜園へ行きました。僅か二日ですが、様子が変わっていたのに気付く。毎日見て居ればさほ . . . 本文を読む

◎バラを挿し木しました。

2014-06-07 06:52:41 | 日記
☆上高地の河童橋(今朝7:03) ☆上高地の穂高連峰(今朝7:05) ★今朝も梅雨空で、霧雨が降っています。早朝の気温は20℃で、やや涼しく長袖が良い。今朝は6時前頃目が覚め、既に嫁さんは起きていました。 今日嫁さん達は地区の清掃活動日で、6時半前に出て行きました。月1回程度の活動で、10人前後の人が参加するそうだ。前回より嫁さんが再度世話をしており、文書作成等は嫁さんが担当。そこで、今月初め . . . 本文を読む

◎アジサイ&ナンテン

2014-06-06 06:31:44 | 日記
☆北海道の礼文 ライブカメラ:日本最北の島「礼文島」は、利尻礼文サロベツ国立公園の中でも、夏には約300種の高山植物が咲き乱れる風光明媚な花の島、そして海の幸豊かな漁業と観光の島です。このライブカメラは、「礼文島」の礼文町役場に設置され、天候が良ければ「利尻富士」を見ることができます。 ☆ 第一展望台からみた摩周湖 - 北海道川上郡弟子屈町(摩周湖レストハウス屋上【画像取得年月日 - 2014 . . . 本文を読む

◎梅雨入り

2014-06-05 06:39:12 | 日記
☆ホテル白樺荘から見る穂高連峰(今朝6:45) ☆富士山ライブカメラ(忍野カメラ) 今朝6:36 ★晴れの日が続いていましたが、昨日梅雨入りし今朝は曇り空です。早朝の気温は、16℃で過ごし易い気温でした。ここ最近畑仕事や広島行き等で少々寝不足で疲れ気味だった。昨日久し振りに8時頃床に付き、4時頃迄グッスリ寝た。遅く寝ても起きるのは変わらないので、はやり早く寝るのが良い様に思う。 昨日はご飯が炊 . . . 本文を読む

◎アジサイに色が付いて来ました。

2014-06-03 06:52:49 | 日記
☆富士山ライブカメラ(山中湖平野カメラ) 今朝6:54 ☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝6:55 ★今朝は5時頃迄寝ていました。昨日早く起き、やや寝不足だったんでしょう。今朝も気温が高く、21℃でした。 6月の野花「アジサイ」に色(薄いピンク色)が付いて来た。コテージ付近のアジサイは未だだが、市内でも色が付いたのが見られる様になりました。 アジサイと言えば紫が一般的だが、最 . . . 本文を読む

◎8種類の野菜です。

2014-06-02 03:07:26 | 日記
☆昨日から6月に入りました。6月の壁紙カレンダー(NHK長野放送局の撮るしん。)は「衣替えの雷鳥が燕岳で飛ぶ」で、撮影場所:軽井沢町 入山峠・撮影者:宮下勝江です。 今朝デスクトップの背景に設定しました。 http://www.nhk.or.jp/nagano/torushin-cal/2014/images/05_1280x1024.jpg ★今朝は3時に起きました。気温は22℃有り、お部屋は . . . 本文を読む

◎昨日はタマネギの半分位を収穫

2014-06-01 06:47:52 | 日記
☆富士山ライブカメラ(忍野八海カメラ) 今朝6:50 ☆富士山ライブカメラ(山中湖平野カメラ)今朝6:51 ★今朝も4時頃起き、洗面後早朝散歩をしました。気温は15℃で晴れているので、気持ち良い朝でした。帰宅後は、鉢にゴーヤとフーセンカズラの種蒔きをする。今年は隣が空いたので、緑のカーテン作りに挑戦して見ようとおもっている。既に先月初旬に種蒔きしたフーセンカズラとアサガオが発芽しいます。その後 . . . 本文を読む