kazuたかしの釣り日記

・釣り大好きの1967年生まれ。岩手県の県南、奥州市在住の筆者の広く浅い釣りの備忘録的ブログ。

今年も来ました 田瀬釣り公園

2013年06月19日 | 釣り堀の話

2013.6.16(日) やっぱり朝早く目が覚めたものの、昨日の疲れで体がずっしりと重く感じられ朝の出動は見合わせ。

片付けなどをし終わり、予定を伺うと15:00頃までは時間が取れそう。

それじゃ、久しぶりに田瀬湖の釣り公園に行くか~。

釣り道具類を棚の奥、物置からひっぱり出し、出発。途中、前沢屋で鯉用の配合エサを購入し、目的地到着は10:30。

Dscf3241_r

釣り公園食堂で料金を支払います。

釣り具・エサ持ち込みで昨年と変わらずの¥500。

管理人のおっちゃんですが、あんまりやる気が有りません(笑)

去年までは釣り料金は入口から近い場所にレジが有りましたが、今年は奥の食堂カウンターのレジと共有となっているし、お金を払った印の札も割愛になってます

「すぐに沢山釣れるから、楽しんで行って」と送り出されます。

Dscf3231_r
昨年はダム工事で下の3つの池は水没していました。
今年は下の池もちゃんと陸上に出てたんですが、食堂棟のすぐ下の池だけが釣り場として解放されています。
あんまり、お客が来ないから…という風に取れるお話でしたが~。

準備を終えて10:50頃。 物置でひっぱり出したエサ入れ3個。道具入れに入れたつもりが入っておらず、ビニール袋でのエサ作りはやりにくかったっす

エサを練った手を足元で洗っていると、ちびっ子コイがうじゃうじゃ集まって来た。去年までは居なかったよな。繁殖したのかな?

浮き下合わせてエサを打ち込むと、すぐにアタリ。馴染むの待つ間もなくアワセると空振りっす。何度も打ち返すものの、浮子が馴染まず、すぐにエサが落ちちゃう。こりゃ、相当ちびっ子居るぞ…

エサを練り込んだり、打ち込む位置を変えたりと工夫。大玉のエサにして打ち込むとチョコチョコ動いていた浮子がやっと馴染む。
シュポッ! ビシッ!やっと掛かったあ~

Dscf3232_r

11:17 初ヒットまでおおよそ30分。なんとなく懐かしい感のするドイツ鯉でした。

コツをつかんだのか、ポンポンと連釣っす。楽しいな~。

Dscf3233_r
11:57 ツ抜け(10匹目)っす。

トイレタイムでちょっとお散歩。

Dscf3234_r
この時点で全体で10人位のお客様。

Dscf3235_r
風も無く釣り日和ですが、少々暑いかも(笑)

お昼時で少々食いが落ちてきたけど、それでもポツポツは釣れます。

ちびっ子は元気で、エサを打つと離れた所からもすっ飛んできて、浮子が立ちません。う~、釣りにならないよ~。まるで男鹿のフグみたい。

仕方なく岸近くの浅場に仕掛けを打つ。こちらは何とか浮子が馴染んでくれますなあ。

と、ピクピク、スッと消し込み。ビシッ!ギューン!! おっとお!
両手で竿をためていると、ガボンと魚体が見えた。デッケェ
走り出した鯉のパワーに耐え切れず、今日初めて立って対応。おっとっと~。

タモに入らんでしょ、これは。どうやって取り込もう…。ずり上げ…られる訳無いよなあ。
結局、頭からタモに入れ体半分出した状態でタモ枠を手持ってずり上げてキャッチ成功。

Dscf3236_r
釣り堀なんでメジャーなんか持って来てないので正確には分からないけれど、60㎝あるかないかってところでしょうか。 この池の主かも?

13:18 この鯉が丁度20匹目

竿 鯉用3.9m、道糸3号、ハリス2号、ヘラスレ8号。

実はこれより前に2回。ヘラ用のクッションゴムをぶっちぎられてるんです。もしかすると、もっと大きいの居るのかもしれないっすね。

暑い盛りに家族連れが増えてきます。以前ほどの賑わいは無いかな。宣伝不足じゃないの?隣の遊具公園は、まだキチンと遊べるのかな~。子供が小さい頃は良く来て遊んだよな~。と、懐かしむ。

そろそろ帰ろうかと思いながらも、まだエサあるしな~、とズルズル続行。

30匹釣ったら帰ろう!

釣れた。…でも、まだエサが…。

この頃から鯉がすっかり上ずり、浮き下をメチャ浅くしてカッツケ釣りでOK。でも、一気に集まるからスレアタリが酷くって~。

Dscf3237_r

14:40 33匹ゾロ目達成。 残りエサあと僅か。どうせならキリのいい数字にしたいな。

おし、34匹目だ。

く~、エサが微妙だな。あと一匹!

来た~!!

Dscf3238_r

ラストなんでファイトシーンなど撮影してみたり。

Dscf3239_r
14:53 35匹目キャッチ成功 

これにて打ち止めです。ちなみにカウントは大きめのコイで口掛かりのみ。ちびっ子コイやスレ(当然ですが)はカウントしていないっす。

いや~、釣った釣った。楽しかった~。ありがとう 時速10匹弱でしたね。

めちゃめちゃ魚影濃かったし、まだスレていない感じ。

ちなみに貸し竿の仕掛けは太くて、ハリも大きいので尺鯉用。小さなお子さん連れの方達は、釣れなくて飽きるってパターンも多いように見えました。すぐエサ無くなる~って泣きが聞こえて来ましたっけ。

自前で用意出来るんでしたら、ヘラ釣り用の仕掛けを使い、エサを小さく付けるとちびっ子コイの入れ食いで、小さなお子様も楽しめると思います。間違ってデカイの掛かるとマズイですけどね

Dscf3240_r
帰りの池の様子。この頃には、また人が少なくなってたよ。

Dscf3241_r_2

この橋の右手に流れ込みが有り、そこに尺上のイワナが定位。水温が低い場所を求めて来ているんでしょう。渓流で出会いたいっす。

コイのほか、大きなハスも泳いでいたりと、眺めているのも楽しい。

ちょっと約束より帰りが遅くなっちゃいましたが、熱くなっちゃったんだもんね~。すまん

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013 渓流釣行記 №14... | トップ | 2013 渓流釣行記 №15... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り堀の話」カテゴリの最新記事