kazuたかしの釣り日記

・釣り大好きの1967年生まれ。岩手県の県南、奥州市在住の筆者の広く浅い釣りの備忘録的ブログ。

ウェーダー

2008年05月10日 | 渓流・ルアー釣り

昨年購入したブーツタイプのウェーダー

昨年中にブーツとの継ぎ目付近が既にスレて水漏れしてしまいました。085

 

今年3回ほど使用すると、今度は膝を中心に縫ってある糸の部分が擦り切れてきてしまい、ヤバそうな感じ

なので、ソール補修用のボンドをたっぷりと塗っておきました。これで今シーズンは何とか持つかな?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハンドメイドミノー 今日の所は | トップ | 08.5.11 渓流ルアー釣行記 (... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アクアシールが便利かも。(^^; (Yuu)
2008-05-10 21:15:57
アクアシールが便利かも。(^^;
返信する
>Yuuさん (kazuたかし)
2008-05-11 17:40:13
>Yuuさん
そう!いつもサンデーに行ったら買ってこよう!って思っているのですが、いざ行くと毎回忘れているんですよ~(^_^;)ゞ
今使っているのは確かリバレイボンドだったかなあ。
返信する

コメントを投稿

渓流・ルアー釣り」カテゴリの最新記事