2013.2.16(土) 数日前に急遽飛び込んできた田瀬湖氷上釣り 解禁の情報。 居ても立っても居られなくなったのは、実に久しぶりの事でした
これまた急遽メール攻撃で招集し「奥州釣れんこ中隊」を組織しました。メンバーは、相棒Ⅰさん&nobeeさん。情報が全くない場所では、頭数がモノを言いますからねっ
目的地は岩洞湖に比べると、ずっと近いし、ゆっくり目の出発。
途中、メールで嬉しいお知らせ。道案内までしてもらって、無事現地到着。(ちょっと入口が分かりにくかったよ) 同じ場所に、タイソンさん&ガブさんも来ていたのでした。奥州連合結成だい
駐車場には漁協の方がスタンバっているので、入漁券を購入。 すでについている足跡をたどって湖面に降ります。
湖面には既に沢山のテントが建ってるね。まだ、ウロウロしている人も…。
文明の利器保持者が2人も居るので、奥州釣れんこ中隊の我々3人は、人様の魚探を抱えて影の様に付き従うだけ(笑)
最初の場所は最大水深7メートル。その部分の底に僅かな反応が出ている位。
まずは、そこに釣れんこ中隊分隊のⅠ氏&nobee氏がテントを設置。
連合本体の2人は納得がいかないのか、穴を掘り続けており、先客のテント村では、魚探を持った斥候部隊がアチコチうろうろ徘徊し始めています。
あ~、釣れてないのね
と、テント村の先に有った規制線が解除されたぞ! どうやら、釣れないシュプレヒコールに耐えきれなかったらしい。
タイソンさん、ガブさんは先陣を切って突入してゆくぞ。
とりあえずオイラは荷物番。ドリル車に置いて来たしぃ~
しばらく待っても戻ってこない両名の様子を探りに行くと、深場でやっとまともな魚反応。ちょっと少ないけれど、アッチよりは絶対いいぞ。よし、こっちに決定。 釣れんこ分隊に撤収・移動を命令し(笑)、沖へと旅立ったのです。
さて、無事に奥州連合の基地が完成。水深は16メートル。
ボ~ッと立ってる場合じゃないでしょ、nobeeさん
釣れん子中隊第2分隊が一本目の仕掛けを降ろしたのは、AM8:49なり。3時間近くウロウロしてた訳ね
程なく着底。ピクピク。おっとぉ! ウィィ~ンと上がって来たのは、ちょっと馬面で黒い斑点の有るコウライモロコっす
やっと右の自作仕掛けを付け終わり、投入完了。両手で誘いを入れてると、左にアタリ。ビシ! ズン!! う、外道かな
電動リールが苦しげな感じで巻き上げ。ラインは穴を中心にぐるぐると円を描く感じで上がってくる。
と! でけぇ 伝説は本当だったんだ
田瀬湖の伝説 シシャモ級 15センチのワカサギ。しかも幅広で腹ボテだあ~。マジですか。 別の種類じゃね~の~?
ガブさんも驚きの声を上げてる~
と、時合なのかポツ、ポツとアタリが出始めた。
コウライモロッコはゴツゴツと首降りはするけど、グルグル泳がないので、すぐ区別出来る様になりました。デカワカは泳ぎまくるので、手前マツリの危険と常に隣り合わせです。
隣の釣れんこ分隊のテントからは、掛かるたびに「オマツリした」だの、「なんでPEつかってんだよ!」「やべ~、(他の仕掛けを)早くあげろっ!」なんて、楽しげな?会話が聞こえてきます
それにデカワカは口が硬いせいか、途中すっぽ抜け、すぐそこまで上がってのバレも多し。貴重な1匹なのに~
あ、ペンシルキャップのハリ外しは魚がデカくて口が硬いので却って効率が悪いような気がしました。手で普通に外した方が早いっけよ
仕掛けを変え、オモリを変え、エサを交換し、アタリを出すようにガンバリマス。手前マツリやアワセ切れ、小サクラに仕掛け絡ませられて、ハリ数減ったり、仕掛け丸ごと逝っちゃったり。予備仕掛けは十分に用意しましょうね。
しかし、こんなにデカくてもアタリは岩洞湖のワカサギとほとんど変わりありません。
穂先がわずかにモヤモヤ、微妙にぶれる…なんてのもアタリです。昔ながらのロッドで、露天で釣ってる人たちは、数伸びないだろうなあ~。
アタリの数は少ないものの、 掛かればビックファイトを味わえるんで、楽しくって仕方ないのよ。
が、10:30過ぎになるとワカどころかモロッコのアタリさえ遠くなり、結局12:00に片付け始めるまで、モロッコ3匹だけでした…
ガブちゃんの場所は当たってたみたいだけど~(羨)
こちらコウライモロコ。 20匹以上。移入種みたいっすね。 (R氏調査による)
写真で見ると、シロギスみたいね。実際は、岩洞湖のタモロコちゃんの方がキレイだし、顔も可愛いのです。
本日の水揚げ。15センチをメインに61匹でしたが、重量にしたら岩洞湖ワカの2000匹分位だったりして(もっと有る?)。
小さく見えるのでも岩洞湖で言うデカワカサイズ(MAX程ではないですが)
Ⅰ氏、nobee氏は共に20匹に届かず。
タイソンさんとオイラが関所になってた?
もう少し釣って帰るというタイソンさんとガブさんに別れを告げて、13:00氷上を後にします。
奥州釣れんこ中隊の初任務は、無事終了。おもしぇがったね。
帰路、遅めの昼食。
江刺のふれあい産直食堂で。
これは、オイラのおすすめ。 美味しいので、お近くに来た時は、ぜひ
さて、家に帰って並べてみた。
たった61匹なのに流しに並べると一面埋まっちゃったし(隙間有り)
最大魚は、15.5㎝。 ガブさんは、もっとでかいの上げたらしいじゃなイカ くコ:彡
伝説の田瀬湖ワカサギ恐るべしっ、ですな
さて、調理編
踊り串で塩焼きも。串抜く時崩れちゃったけど。
塩焼き、イケますね。下手な川のアユより、うまいかも!
丸上げが苦手な奥方の為に開いて調理。
話のタネで揚げた丸ごとのワカでしたが、な、なんと! これが、美味い。臭み、苦みがほとんど感じられず、騙されたと思って食ってみな!と食べさせた奥方も絶賛。
正直、ここまで美味しいとは思っていなかったっす。
田瀬湖、侮りがたし。
次は、いつ行こうか
追記 -2013.2.17- 18:30
ガブさんの釣行記 ⇒ 釣りワカ日誌
zukko86さんの田瀬湖釣り場情報 ⇒ 釣~りんぐ浪漫日記 -It’s Enjoy Fishing-
’ 公魚 ,’ 釣 ,りで、’ 楽 ,しく’ 遊 ,ぼう!の主旨で、オヒトリサマながら「公魚遊楽釣 釣れんこ中隊」を結成。
中隊にゃ人数が足りんだろ!ってツッコミは無しの方向で(笑)
そうそう、実は釜石の…
って、ちゃうわ~Σ(゜□゜(゜□゜*)
確かにチカ並み。ですが、もっと体高あって、ボリューム感がすごっですぞ[E:happy01]
あの時は、お疲れ様でした[E:coldsweats01]
明日は、岩洞湖より魚影が少ないので、ちょっと大変かもしれませんが、今度こそツ抜けを目指しましょう![E:happy01]
土曜日の田瀬湖・・・よろしくお願いします!!
nobeeさんからURL教えて頂きました。
おひさしぶりです~[E:happy01]
っすっげ~、重量感っすよ[E:wink]
御所湖にそんな巨大なの居たんですか[E:sign02]
大きくても10センチ位のしか釣った事無いっす[E:sweat01]
卵がうまいっ[E:happy02]
ビッグの引き味わえて良いですね!
昔、御所湖で20センチ位のワカサギがダブルで掛かって竿折れましたっけ(笑)
塩焼き美味そうですね。
自分の方の紹介記事の写真が、仲間の車だったんで、あんまりわがままも言えず、中途半端だったんで、これ幸いとリンクいたしました。[E:happy01]
zukko86さんブログのトップページのお車に似た車両の方と話をしたので、もしかして~と思った次第で[E:coldsweats01]
ちょっと残念(笑)
なんか、もう、ねえ、行きたくって、行きたくってしようが無いんですよ。今日、まだ火曜ですよ、くぅぅぅ~[E:crying]
数は出ませんが、あの引き、味はくせになりました。
小型の数釣りも面白いですが、こっちも面白い!! 未経験なだけに、マスマスですぅ~[E:happy02]
新聞によりますと、諏訪湖産のワカサギ卵300万粒購入、放流しているそうですから、一匹当たりのエサの量?なんですかね~。(諏訪湖のワカサギは小さいと聞いてます。)
応援どうもでした[E:smile]
踊り串、抜くのが難し[E:coldsweats01]
NHKで流してましたから~。モノサシ当ててみたんでしょうかね? 人間の感覚はあてになりません。自分含めて。
ご実家からも近いでしょうから、こりゃ、来るしかないんじゃないですか。魚探も手に入れた事ですし[E:happy02]
コウライモロッコは沢山釣れますヨ[E:bleah]
ぼんやり釣り場を眺めたり、釣りしている人を見ているもの
結構好きなんです。
あの日は午前中で帰りましたので、別のお方だったですね。
貴重な情報ありがとうございました。いてもたってもいられない気持ち・・・わかるな~[E:smile] 今、すゲー行きたいです(菜魚湖も終わったし)。しかし今週が始まったばかりなんですよね[E:despair] 田瀬湖。数出なくても魅力的ですね。
この大きさの違いは、「原産地DNAの違い」「餌のポテンシャル」「4年魚以上」・・・などいろいろ考えられると思いますが、どうなんですかね?気になる~[E:catface]
> 踊り串で塩焼きも。串抜く時崩れちゃったけど
nice[E:sign01][E:smile]
> 塩焼き、イケますね。下手な川のアユより、うまいかも!
次回は、本格的に炭火焼きにするしかないでしょう!![E:delicious]
木炭は、岩手産でね!(笑)
しかし、本当に18cmオーバーなんているんでしょうかね?
そこまで育つのかな~~~?
15~16cmぐらいが限界じゃないの~~~?
俺、証拠の画像が無いのは信用しませんからね[E:think]
まさか、ウグイと勘違いなんて・・・[E:coldsweats01]
こりゃ~ 実際に行って自分の目で確かめるしかないかな?
(坊主の可能性も否めないけど[E:coldsweats01])
隣で2人の会話聞いてるだけで、おもしぇがったよ[E:smile]
>また行こうね~(^3^)/
お~[E:smile]
マジで引きます!! 岩洞湖でデカワカ3匹掛かった時より巻き上がらなかったかも[E:coldsweats01]
引きもそうだけど、味もいいなんて驚きでした。
18~20㎝って話も有ったようですね。湖の中心には、もっと巨大なワカが…?? Yuuさんも話のタネに田瀬湖までいかがですか[E:coldsweats02]
おつかれさまで~す[E:happy01]
田瀬湖のレギュラーサイズですね。デカすぎ(笑)
小さいのって、どこにいるんでしょう?不思議だな~。
30匹、ナイス釣果です。知人は、ツ抜けだったとか…。
今週末も楽しみです[E:happy01]
また行こうね~(^3^)/
しかし美味だったわ~(^-^)
引きを味わえるワカサギ釣り?
いつもとは一味違った楽しみ方ができたようですね。(笑)
18cmなんてのを釣った人もいたみたいだし、田瀬のワカサギの最大サイズはどれくらいなんでしょうね?
伝説のワカサギ、恐るべし。(笑)
体長は15センチから16センチでした。驚愕…でした。
釣果は8時から12時頃までで30ほど。また来ます!
魚探が無いと厳しいっすね[E:sad]
釣れたのは、その場所の最深部って感じでした。
釣れずに、短時間で移動していったグループも有りましたよ。
勝手ですが、本文末にzukko86さん釣り場の紹介記事のリンクさせて頂きました~。釣り場まで行ったのに、釣りしなかったのですね[E:coldsweats01]
もしかして14:00頃の駐車場で会いませんでした…か?違うかな?
掛かった時の重量感が、岩洞で言えば、う~さんか同寸のヒメマス以上かっ!?ってな感じです。
普通の子持ちシシャモよりボリューム感有りますっけ。
ボウズもありそうで、なんか怖いです。
昨日はお疲れ&お世話様でした。
ドリル&探査、全部お二人におんぶにだっこでしたもんね[E:coldsweats01]
あのエリア拡大が無かったら、ボウズも有りそうでしたからね~[E:coldsweats01]
自分も干したり、燻したり用に大半はしちゃったんで。
次回有ったら、丸上げ数増やします。
低温でじっくりあげて冷まし、高温でカラッとで、最高の味(笑)
はじめまして[E:happy01]
いや、本当にデカいですよ~。絶対、驚きマス[E:smile]
確認した訳では有りませんが、おそらく一切のレンタル道具類は無いと思います…、多分[E:think]
エリア拡大に助けられましたよネ(^_^;)
噂のデカサイズ
釣り上げて、さすがにビビリました
今回は全部干しちゃったので
次は唐揚げ挑戦してみます!
来週行こうか迷い中なのですが、テントや穴掘り、竿のレンタルはしてそうですか?