kazuたかしの釣り日記

・釣り大好きの1967年生まれ。岩手県の県南、奥州市在住の筆者の広く浅い釣りの備忘録的ブログ。

仕掛け

2006年11月24日 | ワカサギ釣り・仕掛け

先日(11/16)の岩洞湖ドーム船釣行時の、状況打破に四苦八苦した際の仕掛けを思い出してみました。

写真は有りませんので、字ばっかりです。読むのが面倒な人は飛ばしてクダサ~イ(^_^;)

まずドームに乗り込んで最初に取り付けたのは、「gamakatsu テントワカサギ (ウーリーをカット改造・秋田狐2号)」。コレで3匹。

しかしアタリが止まってしまい、隣に居たMy親父の仕掛けに何故か連発。アレッ?と思う間に追い越されアセル自分Σ( ̄ロ ̄|||)!?

そこで同じ仕掛けにチェンジ!「Hayabusa 湖翔ワカサギ極細仕様 袖針2号」しかし1匹釣れたが、後が続かない(-_-;)

お次は、「gamakatsu F1みちのくワカサギ 夜光留岩洞湖 秋田狐ひねり1.5号」これで数匹追加。 しかし、やっぱりアタリが止まる。

ここでマイフェバリットの「ハヤブサ ワカサギ 秋田キツネ1号」を取り出す。同じハヤブサでも針の色、組み合わせ、ハリスの太さが違う製品が有りますよね。でも、ナイショ。(^ー^* )  これでしばらく初めの穴で頑張った後、Mittyanさんの隣の穴へ奇襲を掛ける。とイキナリ2連続ヒット! こそこそとマットとエサ箱を持って移動させてもらう。この穴でコツコツとボディブローの様に匹数を稼いでいた。が、10時を過ぎるとアタリが極端に減ってしまった。また「gama」に戻してみたり等と工夫はしてみるがイマイチ。

Mittyanさんの隣で釣っていた方ばかりが、何故かコンスタントにヒットする。ほとんど置き竿状態なのに…。仕掛けをコソッと盗み見すると、ふ~ん、ああいう仕掛けかあ。(^ー^* )♪ マイ仕掛けBOXを引っ掻き回すと、似たようなのが有ったぞ~。

「SASAME ワカサギ 桧原湖 細地袖1.5号」 若干針のサイズに不安が有ったが、似ているのはコレしかない。投入するとアタリが!ヨッシャ!今日はこれだあ\(*⌒0⌒)b

結局、夕方までこの仕掛けで通したが、比較的コンスタントにアタリが出た。でも、やはり不安通りに途中バレが結構発生してしまいました。

だって針小さいんだもん(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」

 「もし」、「仮に」…を言わせてもらえるなら、後10匹強は釣れていたはず。仕掛けは色々用意しておいた方が渋い日には選択肢が増えて、釣果も増えるかもしれませんよ(^_^;)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラミ用リールシート付き竿立て | トップ | ラミ穂先 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ワカサギ釣り・仕掛け」カテゴリの最新記事