kazuたかしの釣り日記

・釣り大好きの1967年生まれ。岩手県の県南、奥州市在住の筆者の広く浅い釣りの備忘録的ブログ。

2011.2.20 氷上公魚釣行記 (御近所池2)

2011年02月21日 | ワカサギ釣り・釣行記

2011.2.20(日) 昨夜寝る前にブログの記事を書いたのが悪かったか…

ふと目を覚ますと、いつもは暗い部屋の中がうっすらと明るい。う…ん?もう5時くらいかな…。でも、頭がスッキリしてないなあ…。カーテンを少し開けて明かりを入れ時計を見ると、1時じゃん 今日も出動出来ないってのに

2度寝しようと目を瞑るものの、頭の中は冴え渡り眠れない。…仕方無い、起きよ…。2時半なり… あ~、そうか、今日は満月なのね。どうりで明るい訳だ

じゃあ、仕掛け作るか~。 渋い、渋いと聞こえてくるから、渋り対策の工夫をしてみよう。想定どおりに行くと良いんだけどねえ~ とりあえず6時までで5セットの仕掛けを作製。結構、時間掛かるよね

6時から水槽の水替えをして、8時半に宮城の所用へ出発。帰宅したのは13:00チョット前だったかな。 さあて、行って来ようかな! じゃっ!

いつもより少な目の荷物を積んで出発。20分ほどで御近所池到着です。 車が数台有りますが、おや?あそこに停まっている車はもしかして~ やっぱり!タイソンさんです どうですか~?

「釣れないね…」 バケツには数匹のワカサギが泳いでます。

あら~、そうですか…

110220_140301 とりあえず荷物を運び降ろしますが、堤の水尻は氷が溶けてますね この近辺はヤバゲ。

先行者は全部で5人ってトコかな。みんな散らばって釣ってますが、上がってる感じじゃないなあ~。オイラもアチコチに穴を開けて調査します。しかし魚影が無い

110220_145401

浅場へ穴を掘ってみると、いい感じに反応が出たぞ!A・T FIELDを設置して釣り開始。居なくなってるし 手繰りで始めましたが魚探へ反応が出ていないのにアタリが! ボケッとしてたので数回ミスって、やっと1匹目をGET! もう1時間近く経過してるじゃんよ

ちなみにA・T FIELDを設置するような天候じゃなかったんですが、前回までの結露で内部が濡れていたので、風を通したかったんだよね~。アパートじゃ干し難いから~

110220_154401

その後も魚探に反応が無いのにポツリ、ポツリ。 よ~く考えてみると、12°の振動子なので水深1メートル程度のこの場所じゃ、50センチほど離れた隣の穴の魚影は検知していないのかもしれんと気が付いた。 それでもアタリは凄く遠いので、ソコココの後家穴探検隊で、ポツと拾う。

タイソンさんは16:00頃に撤収。公魚を頂きまして、どうもありがとうございました。来週は背後霊になるかもしれませんので~(嘘)

浅場で反応が無くなったので、昼頃タイソンさんが使っていた穴に振動子を投入すると、魚影有り! よっしゃ、コッチへ移動だよ。穴が一個で追加も面倒だったので、釣り穴に振動子を投入。 

110220_161101

水深3.3メートル。多分、最深部でしょ?この池の。 写真はフラットだけど、たまに魚影が入って来るとチャンス。だが、しかし、なかなか食わない。オモリを何種類か変えているうちに、やっとでヒット。 ふう、このパターンなのかな?

ポツリ、ポツリと追加。その内何度も魚探の振動子に絡んじゃって、バラしてみたり。ひえ~、貴重な1匹が~ とは言え、魚探が無いと、どうにも釣り難いし…。ジレンマですねえ。

110220_165401

今日は暖房も照明も持って来てないし、軽装だから寒くなってきたなあ。5時になるしやめようっと。さて、何匹かな? ちょいちょいっと。総数16匹なり。タイソンさんから7匹頂いたので、自前分9匹ですな 岩洞湖だったら悶絶してるペースだよな~。

ま、A・T FIELD乾かせたし、いちお~釣れたからいいじゃなイカ。ね

110220_193801

持ち帰った公魚ちゃん(メスが多かった)は、塩で揉み洗い後、竹串打って焼き焼きして醤油をタラ~ ごっちゃんでした 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱり、作ってたよ(^_^;) | トップ | や、やばいか? »
最新の画像もっと見る

ワカサギ釣り・釣行記」カテゴリの最新記事