2013.8.8(木) 現地到着7:00過ぎ。 今回はポールポジションを確保出来て、ホッ
身支度を整え盛川に降り立つ。
増水の名残で河原の葦が川下を向いてます。水量もまだ多めですね。
見た感じ水深ギリギリの大きな茶色の石の頭にアカとハミアト。他の石はすっかり舐めつくされてるのか、テカテカです。エサ不足気味?
前回釣行から大増水で出動出来ず、しばらくぶりのアユ釣り。禁断症状で手が震えます
オトリは 金成さん まるかねさんで購入済み。早速オトリを泳がせますが、流れに巻けて石裏の反転流をウロウロ…。引いたりオバセたりでなだめたり、すかしたりしているうちに目の前2.5メートルの大石の脇でギラッ!!掛かった!
小さいですが、20分で無事野アユを確保
去年だったら一匹掛ければしめたもの。…だったんですが、今年はそう簡単には行かず、あちらへ送り、こちらへ泳がせてポツリ、ポツリと拾う展開です。
ツ抜けには、2時間ちょっとを要しました…。
11時前頃から反応が無くなり、オトリを引き上げて、流れに座り込み休憩&おやつタイム。
あっつ~
一息ついて、オトリをポイントに送り込むと2つ連続でポン、ポン。
休ませるって重要なのね。
少し下手に入っていた男性は、そこ~見えない位まで下流へ降りて行ってたみたい。そして昼食?後に自分を巻いて上流側へ移動する際に立ち話。現時点でほぼ同じ位の匹数みたい。オイラは20メートル程の区間でウロウロしていただけなので効率は良かった訳ね
少し上下しつつ石回りを念入りにチェックする感じで弱ったオトリを舟の補欠とローテーションしつつポツポツ追加。
撤収と決めていた14:00を30分程オーバー。オトリがヘタッタを区切りに終了としました。
本日の水揚げ:30匹(オトリ抜き) 増水の影響か、細身のアユが多かったっす。
そして「使えるかどうか分からないけど、オマケ。」と一匹もらったオトリアユ。最後に良く見たら尾びれが無かった。そりゃ、使えるかどうか、わからんよね
まんつ、今日も楽しかったよ。ありがとう
タックル
ロッド : ダイワ アバンサー急瀬抜90M
天井糸 : フロロ0.8+PE0.3
①水中糸 : フロロ0.2号
付け糸 :ナイロン0.3号
②水中糸 :ナイロン0.175号
付け糸 :ナイロン0.25号
ハナカン : チタンチューブ6.0号
サカバリ : ハッキリサカサ2号
中ハリス : フロロ0.8号
ハナカン糸 : PE鼻かん編み込糸 0.6号
鈎 : ミニマム 6.5
エアマルチ 6.5
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます