kazuたかしの釣り日記

・釣り大好きの1967年生まれ。岩手県の県南、奥州市在住の筆者の広く浅い釣りの備忘録的ブログ。

氷上ワカサギ釣行記 2012.3.16 岩洞湖№5

2012年03月17日 | ワカサギ釣り・釣行記

2012.3.16(金) スケジュールがなかなか決められなかったけれど、1月?から計画していたnobeeさんとの釣行っす

4回目の釣行時、穴掘りで肩を痛めてしまった自分。「オレ、穴掘れないから無理かも~」と連絡したら、nobeeさん「穴は全部、自分が掘る!!」との言葉に、計画決行。ホントに大丈夫?

岩洞湖K駐車場には5:00前着。平日&この時期のせいか、10台弱の車しか有りません。どうせ明るくなってからじゃないと、ポイント決まらんもんな…。と、オイラはのんびり支度しますが、nobeeさんと、遅れて合流の父上は、すっかり準備完了してますのコトよ。ん、じゃ、行きますか

高速道をすぐに脱線し、道無き道、真っ白な湖面を進み記憶に従い、この辺かなと荷物を降ろします。さあ、穴掘り頼んだよ

10~15個も掘ったでしょうかね~。薄いけれど、底の方に比較的安定した魚影が出ている穴に決定。水深7メートル。やっぱしデスクワーカーのnobeeさんのバッテリーの容量は少なかったみたいね。オイラも4個くらい掘れたけど、掘って居る時はいいけれど、後が怖い気がする。

で、ハイ、いつものように妥協。我々中年コンビ+70歳は体力も財力も無いのであります

Dscf1880_r
父テント(左)の近くに並べて設置。向こうのテントは旧沢筋に沿って張られているみたいですなあ~。見事に一直線です。コチラのテント回りは貸切状態。

支度が出来て仕掛けを降ろすと、ポツリ、ポツリと釣れます。平均時速一けた。空いている場所は、それなりの理由が有るのか(笑)

Dscf1881_r

今日の釣り座。テントでの釣りって実に久しぶり。広くていいね、やっぱり

鉛筆キャップのワカ外し。予想以上の使い勝手ですね。こいつぁ便利だ。伊達にココまで広まってる訳じゃ無いって事を認識しました。考えた人、すげえ。

Dscf1882_r

朝方は、それでもポツリポツリ釣れていたけれど、10:00前から魚影が激減。ホント、ポツ、ポツです。すっかりテンション下がったnobeeさん。2年ぶりの岩洞湖だったっけ? ツキに見放されたオイラと来るからだゾ

Dscf1883_r

一応、コレも仕掛けてマス。 仕掛けて10分。tirinn、turiririririnn。竿先がチョコンチョコンと動いてる。すんなりと上がってきたのは、アンダー25センチのパーマークが残ってる疑似銀毛ヤマメ…。渓流のヤマメなら食べ頃サイズだけど、湖産だと正直言うとおいしくないと思ってる(個人的感想だよ)。やっぱり40センチ前後迄になっていないと…。大きくなったら、また来いよ~。

しばらく経つとnobeeさんの竿に付けた鈴もチリリン ← 音が違う。

慌てて走って行ったnobeeさん。ちょっと間を置いて、どうだ~?とテントから顔を出して声を掛けると、苦い顔したnobeeさんが「ハヤだ~、信じられね~」  あらら、そりゃ、また、珍しいものを

あまりのアタリの無さに父上は13:00頃に撤収。穂先と仕掛け(老眼も?)の関係で、型が大きめの物しか釣れてないようですが、30数匹位との事。多分自分らも現時点で、30~50匹位しか釣ってないんじゃないかね?

「どうする?」なんて顔を見合わせていると、魚探に少しずつ反応が戻り始めた。nobeeさんの要請でフィッシュアラーム&マークをONにすると、時々pipipi…pipiiiと鳴る音で気合が入る。アラームもこの程度のペースなら、いいもんだね。沢山居る場所なら五月蝿くてしょうがないだろうけれど

14:00を過ぎた頃から、入れパクでは無いものの、魚探に反応が出た時に少し誘うとアタる様になって来た。忘れかけていた感覚を思い出す感じ。楽しいなあ~。朝から、こうだったら良かったのに。と愚痴も出るけれど、ま、終わり良ければ全て良しじゃなイカ

(ピーク時に左のLitle_elephant君が不調。巻き上げがうまくいかないので調べると、スプールシャフトの接着が剥がれてチュルチュルになってた。こりゃ、だめだわ。今更予備機出すのも面倒だし一刀でいいや) 

フィッシュアラームをONにしていたせいか、魚探がバッテリー切れとなる。30分ほど、そのまま釣っていて、名残は惜しかったけれど15:30にて終了とします。周囲には、もう誰もおらず、残っているのは奥地方面だけですな。相当釣ってるのかね~。まあ、行く気無いけど(体力無いから)。

Dscf1884_r

さて、オイラの釣果。この一帯は、マッチ棒中心と聞いて来たけれど、オイラ達の入った場所は、超小型はそれ程でもなく食べ頃サイズが中心。数は165匹で伸びませんでしたが、そういう意味では釣った手ごたえは有ったのかもね。

今年はサクラに逢えなかったのが残念だけど、フェバリットポイントは傾斜が大きすぎて、今年は行かず仕舞いとなりそうです。

さて、相棒さん、ちょっと(いや、思いっきりかな)消化不良気味の釣行になってしまってゴメンね~。機会が有ったら、次回は、もうちょっと釣れるように頑張りましょう。肩治して筋トレしておくよ。

お疲れ様っした

やっぱ、右肩悪化しても~たわ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週も出動出来ず… | トップ | 氷上シーズン最後のから揚げかな »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
病開けとは言うものの (off)
2012-03-17 18:35:45
病開けとは言うものの
何か元気無いな~
結果はいつも私を上回ってますが(当然)

トップ画像 癒されます。
久々にブドウ虫持って行こうかな?
返信する
>offさん (kazuたかし)
2012-03-18 16:22:01
>offさん
昔溜めていた貯金(基礎体力)使い果たしました[E:wobbly]

>トップ画像
ブログ人でも、いつの間にか自前の画像が使えるようになってました[E:happy01]
ホームの川で撮った画像です。楽しみが増えました[E:wink]
返信する

コメントを投稿

ワカサギ釣り・釣行記」カテゴリの最新記事