チリ大地震
2月27日に発生
3/1日 マグネチュード8.8の巨大地震でチリは711人の死者だ出たと発表。
日本は昨日最大3mの大津波警報を発令し52万2千人に避難指示を出した。
また、JRは列車の太平洋沿岸を中心に運転を見合わせるなどした。
NHKは、終日この放送だけしていたが、最大の津波は岩手県の大槻港で
1.45mですみ、予想を大幅に下回った。
気象庁は「予測過大で警報が長びいた」とお詫び。
3/2 岩手県釜石市では避難指示が出た地区全体の人口の6パーセントに当たる950人しか避難せず、津波第1波、20cmで帰り始めて、津波最大の第5波、50cmのときは240人程度に減っていたという。
早く家に帰りたい気持ちは分かるが ……。
3/3 チリは、地震と津波による死者は802人となる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます