goo blog サービス終了のお知らせ 

Take-maの野鳥観察日記

***猛禽の春&秋の鷹渡りと営巣地&越冬地の鷹を主に掲載していきます。***

2006.09.24の日誌(秋の鷹渡り)

2006-09-24 21:16:08 | 秋の鷹渡り

[日 時]2006年9月24日(日)、7:00~16:00
[観察地]Aの森 (16人)
[天 候]晴れ、北西の風→西の風やや強く
<今期最高の渡り>
今日は、晴れ&風も有りそうなので行って見たが、もう既に7名の方が見えた。上がった早々に状況を聞いてみると、6:00過ぎから300羽以上飛んだとのこと、期待に胸膨らむ!
午前中は、サシバがドンドン渡って高柱を作ってくれるが、遠く高いとこが多い。見るだけでも楽しめました。でもやはりシャッターを押したいものである。皆さん(私も含めて)少し近くを飛んでくれるとバシャバシャとシャター切りまくりでーす!昼からハチクマが増えてきた。一度に6羽連なって来た時もあり、タカ見は最高です。
その後、少しずつ近くを飛んでくれ満足でき、感謝感謝の一日でした。

[今日のタカ]
◆サシバ :855羽
◆ハチクマ:53羽
◆ツミ  : 2羽
◆ミサゴ : 2羽
◆ハヤブサ: 1羽
◆チゴハヤブサ: 2羽
以上、数えましたが数え切れないもの、見逃したもの等あり、1,000羽は超えたと思っています。