[日 時]2008年11月02日(日)、6:00~14:00
[観察地]Aの森 ⑱
[天 候]曇り→時々晴,北の風微風→北西の風やや強く
今日は、昨日飛んだのでまだ飛ぶかな?と登って見た。朝方は、曇りであったが時々青空が覗いてくれた。ツミは、6時頃から飛び始め14時頃まで飛んでくれた。ハイタカも、西から東に向かうのが増えてきて楽しみである。
<今日のトピックス>
ツミ&ハイタカが、今期最高を記録。
イカル等の小鳥が良く飛び、特にイスカが、赤い姿を見せ群で時々飛んでくれ楽しかった。
[今日のタカ]
◆ハチクマ: 1羽
◆ノスリ : 42羽
◆ツミ : 104羽
◆ハイタカ: 44羽
◆チゴハヤブサ: 2羽
◆チョウゲンボウ: 2羽
◆ミサゴ : 5羽
◆オオタカ : 5羽
《注意》画像の上でクリックすると画像を大きく出来ますが、
戻りは”左端上の←”をクリックして下さい。
戻りは”左端上の←”をクリックして下さい。
私のHP「東三河の野鳥達」は左記バアナーをクリックして下さい。
<イスカの証拠写真>
<ハチクマ>
<ハイタカ雄成鳥>
<ハイタカ雌成鳥>