今日は、予報では雲が多く風は東風と、余り良くないが金環日食を見がてら登ってみた。
そのため、少し早めに行き駐車場で金環日食を7時25分~40分まで運良く雲が出て肉眼でも見れ堪能した。
と言う事で、写真は撮れませんでしたが、鳥友Sさんが撮ってくれました。
鷹の方はサッパリで、昼過ぎにサシバが西に飛んでゆく後姿を見ただけです。
今日のトピックスは、鷹の渡りは駄目でしたが、超珍しい鳥の飛翔を超ラッキにも撮れました。
その鳥は、ヨタカです。昼間は寝ている鳥ですが、今日はカラスに追われて飛んでくれました。
本当に、ヨタカでヨカッタです!
< 状 況 > ③
・観察日時 : H24.05.21(月) 8:00~13:00
・天 候 : 晴見通しあまり良くない
・風 状 況 : 北東 2~3m
・温 湿 度 : 8:00(19℃、58%)
-羽数-
・サシバ : 1羽(西行き再掲:1羽)
・ハチクマ : 0羽
・ノスリ : 0羽
・ツミ : 0羽
・ハイタカ : 0羽(西行き再掲:0羽)
・オオタカ : 0羽
・ミサゴ : 0羽
・ハヤブサ : 0羽
・チョウゲン: 0羽
HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。
<金環日食:鳥友Sさん提供>
<超珍しいヨタカの飛翔>
2012.05.21の日誌(春の鷹渡り#23)
↑
ここをクリックすると大きくなります。左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!
左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!
にっぽんプログ