Take-maの野鳥観察日記

***猛禽の春&秋の鷹渡りと営巣地&越冬地の鷹を主に掲載していきます。***

2017.03.29(水)の日誌(春の鷹渡り#17-09-01:オオタカ&ハイタカ)

2017-03-29 23:00:00 | 春の鷹渡り

今日は、昨日西側の各地でサシバが何十羽と飛んだので朝方は曇りだが午前中に晴れそうなので登ってみました。
天気は11時前から晴れだして、天気良し&風良し&人良し!ですが期待に反してサシバは、待てど暮らせど飛んでくれませんでした。
でも、オオタカ成鳥&ハイタカが近くを飛んでくれたし、ハイチュウの♀タイプが飛んでくれたので良しとしよう!

<トピックス>
・ハイイロチュウヒ♀タイプ&ツミ幼鳥が西へ飛んで行った。

< 状 況 > ⑦

・観察日時 : H29.03.29(水) 8:30~14:00
・天  候 : 晴れ(ガスポイ)
・風 状 況 : 北北西:3~5m
・温 湿 度 : 9.3℃、47%

-羽数-
・サシバ   :  0羽
・ハチクマ :  0羽
・ノスリ  :  9羽
・ツミ   :  1羽
・ハイタカ  :  6羽(西へ:6羽、東へ:0羽)
・チゴハヤ :  0羽
・チョウゲン:  0羽
・ハヤブサ :  1羽
・オオタカ :  2羽(成鳥2羽)
・チューヒ :  1羽(ハイイロチュウヒ♀タイプ1羽)
・アカハラダカ: 0羽
・ミサゴ  :  1羽

###HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。###
”東三河の野鳥達”
***「春の鷹渡り報告があります」***

<オオタカ>








<ハイタカ>














<スライドショー>

                              
                    ここをクリックすると大きくなります。

2017.03.29(水)の日誌(春の鷹渡り#17-09-01:オオタカ&ハイタカ)

☆☆☆プログランキングに参加しています。
   お手数ですが、下記のアイコンをクリックして応援して頂ければ嬉しいです。
左記、バーナーをクリックして頂くと嬉しいです。