Take-maの野鳥観察日記

***猛禽の春&秋の鷹渡りと営巣地&越冬地の鷹を主に掲載していきます。***

2017.04.13(木)の日誌(春の鷹渡り#17-16-01)

2017-04-13 23:00:00 | 春の鷹渡り

###皆さんに、お知らせ!###
デスクトップPCが、壊れてしまい4/13のデータが出せないので今回は画像なしです。このため、PCが治るまでノートPCで更新のため最小限の更新にしますので宜しくお願いします。

今日は、昨日の風が収まり今日こそは飛ぶぞと登ってみました。到着直後の8:00過ぎにハイタカ幼鳥が頭上を旋回してくれ幸先よしでした。
しかしその後は、9:00過ぎからサシバがチラホラ飛び出したが遠い&高い所を飛んでいった。10:00過ぎと11:00過ぎにツミが1羽づつ西へ飛んだ。ハイタカは居附が何回もグルグル飛んでサービスしてくれた。でも、この天気よし!風よし!でしたが期待に反して飛んでくれなかった!

< 状 況 > ③
・観察日時 : H29.04.13(木) 8:00~14:30

・天  候 : 快晴
・風 状 況 : 北西→北北西:3~5m
・温 湿 度 : 11.7℃、43%
-羽数-
・サシバ   : 17羽
・ハチクマ :  0羽
・ノスリ  :  5羽
・ツミ   :  2羽
・ハイタカ  :  3羽(西へ:3羽、東へ:0羽)
・チゴハヤ :  0羽
・チョウゲン:  0羽
・ハヤブサ :  1羽
・オオタカ :  1羽(成鳥0羽)
・チューヒ :  0羽
・アカハラダカ: 0羽
・ミサゴ  :  0羽

###HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。###
”東三河の野鳥達”
***「春の鷹渡り報告があります」***


☆☆☆プログランキングに参加しています。
   お手数ですが、下記のアイコンをクリックして応援して頂ければ嬉しいです。
左記、バーナーをクリックして頂くと嬉しいです。