今日は、朝行って用意して登ろうかと思ったら看板に9/15防災訓練で9:00-12:00立ち入り禁止とありガッカリ!
このため午前中は、鳥友に聞いてコウノトリを撮りに行ってきました。(コウノトリは、BBSに一部掲載)
午後からは、折角来たので「今季秋鷹渡り最後の鷹見です!」
先日設置してある椅子4脚の内2脚修理したので、今日は残り2脚の修理も完了した。これで来期の準備もできた。
(修理は、屋外で使用する水にも強いパワーテープ使用)
今日の鷹は、最初は樹のノスリ、その後にハイタカ、そしてチュウヒと最後にハイタカの赤いのが飛んでくれ今季の最期を飾ってくれました。
< 状 況 >②
・観察日時 : H29.12.15(金) 12:00~15:30(13:00-15:30)
・天 候 : 晴れ
・風 状 況 : 北西3~5m
・温 湿 度 : 9.5℃、51%
-羽数(合計: 8羽)-
・サシバ : 0羽
・ハチクマ : 0羽
・ノスリ : 5羽
・ツミ : 0羽
・ハイタカ : 2羽(西行き:2羽,東行き:0羽)
・チゴハヤ : 0羽
・チョウゲン: 0羽
・ハヤブサ : 0羽
・オオタカ : 0羽
・チュウヒ : 1羽
・アカハラダカ: 0羽
・ミサゴ : 0羽
・他 : 0羽
********************
###HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。###
”東三河の野鳥達”
鷹渡り観察記録を掲載しています。
********************
<ハイタカ>
<スライドショー>
↑
ここをクリックすると大きくなります。
2017.12.15(金)の日誌(秋の鷹渡り#17-28-01:ハイタカの飛翔)
☆☆☆プログランキングに参加しています。
お手数ですが、下記のアイコンをクリックして応援して頂ければ嬉しいです。
左記、バーナーをクリックして頂くと嬉しいです。