Take-maの野鳥観察日記

***猛禽の春&秋の鷹渡りと営巣地&越冬地の鷹を主に掲載していきます。***

2018.05.14(月)の日誌(春の鷹渡り#18-17-01:ハチクマ♂♀の飛翔)

2018-05-14 23:00:00 | 春の鷹渡り

今日は、雨が上がったので行ってみたが強風で鷹の飛びは悪かった。
ただ、朝のハチクマは真正面から此方に向かって来て頭上を通過したので「はみ出」ました。

< 状 況 > ④

・観察日時 : H30.05.14(月)7:30-14:00
・天  候 : 晴れ
・風 状 況 : 北北西6-9m
・温 湿 度 : 19.0℃、79%

-羽数-
・サシバ   :  2羽
・ハチクマ :  5羽
・ノスリ  :  0羽
・ツミ   :  0羽
・ハイタカ  :  0羽(西へ:0羽、東へ:0羽)
・チゴハヤ :  0羽
・チョウゲン:  0羽
・ハヤブサ :  0羽
・オオタカ :  0羽(成鳥:0羽、幼鳥:0羽)
・チューヒ :  0羽
・アカハラダカ: 0羽
・ミサゴ  :  1羽
・他    :  0羽

**************************
###HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。###
 ”東三河の野鳥達”

 鷹渡り観察記録を掲載しています

**************************

<ハチクマ♂&♀>


























<スライドショー>

                       
                    ここをクリックすると大きくなります。

2018.05.14(月)の日誌(春の鷹渡り#18-17-01:ハチクマ♂♀の飛翔)

☆☆☆プログランキングに参加しています。
   お手数ですが、下記のアイコンをクリックして応援して頂ければ嬉しいです。
左記、バーナーをクリックして頂くと嬉しいです。