Take-maの野鳥観察日記

***猛禽の春&秋の鷹渡りと営巣地&越冬地の鷹を主に掲載していきます。***

秋の鷹渡り日誌#15(2009.10.04<日>)

2009-10-04 23:29:33 | 秋の鷹渡り

日      時 : H21.10.04 5:30~15:00
観 察 地 : Aの森 (30)
天候(空): 晴
天候(風): 北北西(やや強く)
コ メ ン ト: 今日は、昨日用事があってお休みしたので早めに起きて登って見ましたが、それでも4人目
       でした。7:00頃からようやく飛び始めましたが、風が悪く北側の高い所&海側を飛んでいき
       ます。それでも、時々近くを飛んでくれる時があり皆さんから歓声が上ります。
       この時のために、皆さん登って来ているのが分かります。その後も、集団で飛んで来てタカ柱
       を作ってくれますが、もう少し近くでやって欲しいものですが、贅沢ですよね。
       残念ながら、用事が有るため15:00前、まだまだ飛んでいましたが、後ろ髪を引かれながら
       下りました。*今日は、第2回目のピークだったかな?岬では1,100羽位飛んだようです。
       明日天気が良ければ沢山飛ぶのですが、残念ながら明日からは、天気が1週間ほど悪いの
       で本日10/4の写真を少しずつ掲載していきます。

<羽  数>
・サシバ   :435     ・ハチクマ  : 40      ・ノスリ     :  5
・ハヤブサ   :  0     ・チゴハヤブサ :  7      ・チョウゲンボウ  :  3
・オオタカ   :  6     ・ミサゴ    :  5      ・チュウヒ   :  0
・ツミ      : 19     ・ハイタカ    :  0       ・アカハラダカ    :  0

★★★「2009秋の鷹渡りまとめ#1」をHPに掲載しましたので見て下さい。



《注意》画像の上でクリックすると画像を大きく出来ますが、
     戻りは”左端上のをクリックして下さい。

<オオタカ幼鳥>







最新の画像もっと見る

コメントを投稿