今日は、北西の風で良い風のようなので期待して登ってみた。
期待を裏切り低調でした。飛んでくれたが遠くが多かった。
期待を裏切り低調でした。飛んでくれたが遠くが多かった。
<トピックス>
・オオタカ成鳥2羽が絡んでくれた。(残念ながら遠かった!)
・オオタカ成鳥2羽が絡んでくれた。(残念ながら遠かった!)
< 状 況 > ⑥
・観察日時 : H31.03.27(水) 8:00~14:00
・天 候 : 晴れガス多し
・風 状 況 : 北西 3-5m
・温 湿 度 : 12.0℃、44%
・天 候 : 晴れガス多し
・風 状 況 : 北西 3-5m
・温 湿 度 : 12.0℃、44%
-羽数-
・サシバ : 2羽
・ハチクマ : 0羽
・ノスリ : 4羽
・ツミ : 1羽
・ハイタカ : 8羽(西へ:7羽、東へ:1羽)
・チゴハヤ : 0羽
・チョウゲン: 1羽
・ハヤブサ : 0羽
・オオタカ : 2羽(成鳥:2羽、幼鳥:0羽)
・チューヒ : 0羽
・アカハラダカ: 0羽
・ミサゴ : 3羽
・他 : 0羽
*****************************
###HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。###
SONY α6400 1/2000 F8 ISO800+1.4TC=840mmで試験撮影いました。
結果:結構ノイズが多く出ました!ISOを500以下にする必要があるみたいです?!
<オオタカ>
・2羽成鳥の絡みは、珍しいので遠かったが証拠写真程度ですが掲載しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a6/db6a8b1a5db3c2435d49680fa571936f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9d/f5cae4e967aaf8435f7b44f795c7c456.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c4/927474d17c160257fcca3bc4de1675d2.jpg)
<サシバ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/48/245f6502ec29130b6041cb8c988a9f62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f3/91cd22199675c3cb76e311c6daa8add7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b4/c38e8070cf6adaeb112ba498e31f68b2.jpg)
<ハイタカ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c2/e607c689b90d94143ab22818ff651e47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/16/87629dcb719b1938d97c2b33004675ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1b/aa7a041370e93f0db25c1990ceae7427.jpg)
<スライドショー>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c6/558b7a87a7b3e1b8ae019afb3423122f.jpg)
↑
ここをクリックすると大きくなります。
2019.03.27(水)の日誌(春の鷹渡り#18-04-01:オオタカ&サシバ&ハイタカの飛翔)
☆☆☆プログランキングに参加しています。
お手数ですが、下記のアイコンをクリックして応援して頂ければ嬉しいです。
左記、バーナーをクリックして頂くと嬉しいです。
・サシバ : 2羽
・ハチクマ : 0羽
・ノスリ : 4羽
・ツミ : 1羽
・ハイタカ : 8羽(西へ:7羽、東へ:1羽)
・チゴハヤ : 0羽
・チョウゲン: 1羽
・ハヤブサ : 0羽
・オオタカ : 2羽(成鳥:2羽、幼鳥:0羽)
・チューヒ : 0羽
・アカハラダカ: 0羽
・ミサゴ : 3羽
・他 : 0羽
*****************************
###HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。###
SONY α6400 1/2000 F8 ISO800+1.4TC=840mmで試験撮影いました。
結果:結構ノイズが多く出ました!ISOを500以下にする必要があるみたいです?!
<オオタカ>
・2羽成鳥の絡みは、珍しいので遠かったが証拠写真程度ですが掲載しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a6/db6a8b1a5db3c2435d49680fa571936f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9d/f5cae4e967aaf8435f7b44f795c7c456.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c4/927474d17c160257fcca3bc4de1675d2.jpg)
<サシバ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/48/245f6502ec29130b6041cb8c988a9f62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f3/91cd22199675c3cb76e311c6daa8add7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b4/c38e8070cf6adaeb112ba498e31f68b2.jpg)
<ハイタカ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c2/e607c689b90d94143ab22818ff651e47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/16/87629dcb719b1938d97c2b33004675ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1b/aa7a041370e93f0db25c1990ceae7427.jpg)
<スライドショー>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c6/558b7a87a7b3e1b8ae019afb3423122f.jpg)
↑
ここをクリックすると大きくなります。
2019.03.27(水)の日誌(春の鷹渡り#18-04-01:オオタカ&サシバ&ハイタカの飛翔)
☆☆☆プログランキングに参加しています。
お手数ですが、下記のアイコンをクリックして応援して頂ければ嬉しいです。
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1967_1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます