今日は、快晴で風も良さそうなので登って見ました。サシバは、9時過ぎに西に1羽飛んで行った。
10時過ぎに北側の近くを2羽飛んだのを撮っていると海側から頭上を次から次へと7羽飛んでくれた。
< 状 況 > ②
・観察日時 : R04.5.04(水) 7:30~13:00
・天 候 : 快晴
・風 状 況 : 北→北西 1-4m
・温 湿 度 : 13.2℃、64%
-羽数-
・サシバ : 14羽
・ハチクマ : 0羽
・ノスリ : 1羽
・ツミ : 0羽
・ハイタカ : 1羽(西へ:1羽、東へ:0羽)
・チゴハヤ : 0羽
・チョウゲン: 0羽
・ハヤブサ : 0羽
・オオタカ : 0羽(成鳥:0羽、幼鳥:0羽)
・チューヒ : 0羽
・アカハラダカ: 0羽
・ミサゴ : 0羽
・他 : 0羽
合 計 = 16羽
SONYα1+200-600mmG=200~900mmで①シャッタースピード:3200②ISO:800-1600で撮影しました。
*****************************
###HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。###
”東三河の野鳥達”鷹渡り観察記録掲載あり。
# # #(7) Take Ma | Facebook# # #
*****************************
<サシバ>
<スライドショー>
↑
ここをクリックすると大きくなります。
2022.05.04(水)の日誌(春の鷹渡り#22-18-01:サシバの飛翔)
☆☆☆プログラムランキングに参加しています。☆☆☆
お手数ですが、下記アイコンをクリックして応援して頂ければ嬉しいです。左記、バーナーをクリックして頂くと嬉しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます