今日は雪の一日となりましたね
2月に入りましたがまだまだ春の足音は遠いですね
2月もおひさまバルを開催します
たくさんの方の参加をお待ちしています
食材提供・当日のボランティアも募集しています
申し込み・お問い合わせは各法人施設まで連絡下さい
※情勢により変更がありましたら随時お知らせします。
今日は雪の一日となりましたね
2月に入りましたがまだまだ春の足音は遠いですね
2月もおひさまバルを開催します
たくさんの方の参加をお待ちしています
食材提供・当日のボランティアも募集しています
申し込み・お問い合わせは各法人施設まで連絡下さい
※情勢により変更がありましたら随時お知らせします。
昨日は節分
節分は立春の前日におこないます。
2月2日の節分は124年ぶりだそうですね
学童クラブお花ばたけでも豆まきをしました
おやつはもちろん・・・
豆
豆を食べてパワーアップ
心の鬼をやっつけるぞ~
するとホールに・・・
お、お、鬼だぁぁ
豆ボールを投げる子に、逃げる子・・・
もう騒ぎです
鬼役の4年生ちょっと休憩
鬼役をしてくれてありがとう
鬼は~外 福は~内
投げる投げる
楽しそう
捕まった友達を助けろ~
子ども達の楽しそうな声が子どもの森に響いてました
みんなの心の鬼は追い出せたかな
最後は鬼と、はいチーズ
また一つ楽しい思い出ができました
2月2日(火)たけのこルーム節分遊びをしました
いつもなら節分は3日
2日に節分は珍しく124年ぶりなんですって
貴重
みんなで楽しも~
鬼退治の前に手遊びから始めます
おにのパンツ
おにのパンツは、いいパンツ~
Tちゃん、前回作ってくれた鬼のお面で
参加してくれました
手遊びの次は
鬼ボーリングを倒せ
←見えにくいけど・・・
バイキンマンも鬼に変身
最後は、鬼風船をやっつけるぞー
「鬼は外福は内」元気な声で福を呼ぶぞ
頑張りました
鬼退治の後は、おやつタイム
赤ちゃん組も鬼と一緒に記念撮影
皆さんに、沢山の福が訪れますように
参加ありがとうございました
次回のイベントは、2月4日(木)おやつの日です