すだちのお庭でひと休み~

のんびりマイペースでお庭の写真を撮ってます☆

お味噌作りに初挑戦!

2019-02-14 12:40:05 | 日記

2月6日(水)曇り(雨の予報を覆して)

実家で毎年恒例のお味噌作りでした。

母の姉妹、ご近所さんやお友達が協力して

1日がかりのイベントです!

私は母親頼りでいつも食べるばかり(^^)

でも母も84歳ですからそろそろ作り方を見ておかないと(笑;)

この美味しい美味しいお味噌が突然食べられなくなったら大変ですからね!

スーパーのお味噌では(><)ごめんなさい。

 

大豆は前日から水に冷やして置きます。 

キレイですね!

大豆のいい香りがします。

 

 

皆さん6キロ、5キロ、3キロと作る量が違います。

この日は7軒分全部で30キロ以上作りました!

 

 

 

 

 冷やした大豆を1軒分ずつ、2か所のかまどで茹でます。

火の当番は86歳の伯母さんです(о^▽^)/

茹で具合も柔らか過ぎず硬すぎず熟練の勘!

 

 

麹と塩はそれぞれの家の割合で混ぜて置きます、上等な塩を使う方もいれば

母は塩にはこだわらない派で(^^;)最安値!初めて知りました(笑)

麹の香りだけでも身体に良さそうです。

 

 

茹であがった大豆とそれを手でまんべんなく混ぜ合わせるのは80歳の叔母さん。

流石手馴れています☆

 

 

いよいよ私の出番です♪

写ってはいませんよ~撮ってますからね(笑)

3種類混ぜた物をひしゃくで粉砕機?に少しずつ投入します!

アブラムシながら頑張りました!

 

 

にょきにょき~と出て来た物を ↓ この位ずつ丸めて~

 

 

空気を抜く為にちょっと高い所からバケツに叩き入れます(××)

この工程が腰と膝に一番キツそうですね!

母のお友達75歳(若手)です。

 

 

平らになる様に一塊ずつ上手に入れます。

今は真っ白でキレイですね☆

はい!3キロのお宅終わりましたよ~

 

 

 

この繰り返し!

お昼は皆さんで持ち寄りのおにぎり、サンドイッチやナポリタンと

おしるこのお餅を ↓ 大豆を茹でたかまどの火で上手に焼いてくれました。

炭火で焼いたお餅の美味しかった事~о(^▽^)о

80歳の技!

 

 

 

 

午後はミックスのお豆で終了しました。

叔母さんは今年初めて、大豆、黒豆、枝豆…etc

色んなお豆でどんなお味噌が出来るかな?

抜け目なくお味見の約束を♪

 

 

お味噌作りには生水は厳禁!だそうです。

作業の途中は、桶もタライもひしゃくも手も絶対に生水では洗わないんですね~

大豆の茹で汁を使います。

だからお風呂が嫌いな不潔な人を「味噌桶」って呼ぶんですって(笑)

 

こうしてブログに残して置けば安心ですね!

先輩方に囲まれて大変勉強になった1日でした。

感想は…差し入れのいちご大福♪が最高に美味しかったです☆

 最後までお付き合いありがとうございました~