12月8日
12月に入って一気に寒くなってきました。
【復活ならず】
数ヶ月前から始動不能だった小太郎(本名:虎太郎)。
会社の充電器で1日かけてじっくりとバッテリー充電をしたので大丈夫かと思ったら、残念ながら復活ならず。
バッテリー自体の寿命らしい。
ネットで安いバッテリーを探そう。
【アクシデント】
つづいてボルドール。
こちらもバッテリー上がりで始動できず。最初のアクシデント。
乗らなかった期間は1カ月くらい。
原因はこれかも。
ボルドール購入した時に取り付けたセキュリティーアラーム。
常時通電状態のため、短期間でも乗らない期間があるとバッテリーを食いつくしてしまうのかも。
取り敢えず、マイナス側配線を外して様子見します。
パジェロからブースターつないでエンジン始動。今回も出発時間が遅くなってしまった。
久々に「道の駅」めぐりへ。
改めて「道の駅上野」から始めます。
けっこう厚着をして出かけたけれど、日陰や山間部はかなり寒かった。
予定では志賀坂峠を越えて秩父に周るつもりで出かけたけれど、寒さに勝てず帰宅することに予定変更。
1時間以上走ったので「道の駅藤岡」でしばしの休憩。
そして2回目のアクシデント。
道の駅を出てから、妙に車体がふらつく。リヤがグリップしていない感もある。
「もしかしたらパンク?」
信号待ちでリヤタイヤを見たら明らかにエアーが少ない。
「レッドバロンまで6キロメートルくらいかな?このまま乗って行けるかな?」
思案しているうちにタイヤはペッチャンコに。少し広い所に避難してレスキューを要請。15分くらいでレッドバロンの軽トラ到着。
現場でパンク修理。
乗っていかなくて正解。そのまま走っていたら、タイヤ自体が使い物にならなくなっていたかも。
【衣替え】
その後帰宅。
バイク購入時に買ったバイクカバー。サイドバッグが付いているので大き目を購入したけれど、これが失敗。あまりにも大きすぎた。(サイズは5L)
そして特売品だったので生地が薄く、半年持たずに破けてしまった。
今回、アマゾンでYAMAHAのEタイプ・カウルミラーを購入。
フロントはタイヤがすっぽりと隠れてアジャストコードでさらにフィット感あり。
リヤもサイドバッグからタイヤもほぼ隠れてこちらもアジャストコードでさらにフィット。ロック穴にチェーンを通すことで風にあおられてもめくれることはないでしょう。
センターにはひもやバックルで絞るところはないので、自転車の荷かけひもで縛って風対策も万全。
生地も少し厚手でしっかりしているので、屋根付き駐輪場での使用を考えると長期に使えそう。
これからますます寒くなるので、バイクからスキーやボードに少しずつシフトしていこうかな。
12月に入って一気に寒くなってきました。
【復活ならず】
数ヶ月前から始動不能だった小太郎(本名:虎太郎)。
会社の充電器で1日かけてじっくりとバッテリー充電をしたので大丈夫かと思ったら、残念ながら復活ならず。
バッテリー自体の寿命らしい。
ネットで安いバッテリーを探そう。
【アクシデント】
つづいてボルドール。
こちらもバッテリー上がりで始動できず。最初のアクシデント。
乗らなかった期間は1カ月くらい。
原因はこれかも。
ボルドール購入した時に取り付けたセキュリティーアラーム。
常時通電状態のため、短期間でも乗らない期間があるとバッテリーを食いつくしてしまうのかも。
取り敢えず、マイナス側配線を外して様子見します。
パジェロからブースターつないでエンジン始動。今回も出発時間が遅くなってしまった。
久々に「道の駅」めぐりへ。
改めて「道の駅上野」から始めます。
けっこう厚着をして出かけたけれど、日陰や山間部はかなり寒かった。
予定では志賀坂峠を越えて秩父に周るつもりで出かけたけれど、寒さに勝てず帰宅することに予定変更。
1時間以上走ったので「道の駅藤岡」でしばしの休憩。
そして2回目のアクシデント。
道の駅を出てから、妙に車体がふらつく。リヤがグリップしていない感もある。
「もしかしたらパンク?」
信号待ちでリヤタイヤを見たら明らかにエアーが少ない。
「レッドバロンまで6キロメートルくらいかな?このまま乗って行けるかな?」
思案しているうちにタイヤはペッチャンコに。少し広い所に避難してレスキューを要請。15分くらいでレッドバロンの軽トラ到着。
現場でパンク修理。
乗っていかなくて正解。そのまま走っていたら、タイヤ自体が使い物にならなくなっていたかも。
【衣替え】
その後帰宅。
バイク購入時に買ったバイクカバー。サイドバッグが付いているので大き目を購入したけれど、これが失敗。あまりにも大きすぎた。(サイズは5L)
そして特売品だったので生地が薄く、半年持たずに破けてしまった。
今回、アマゾンでYAMAHAのEタイプ・カウルミラーを購入。
フロントはタイヤがすっぽりと隠れてアジャストコードでさらにフィット感あり。
リヤもサイドバッグからタイヤもほぼ隠れてこちらもアジャストコードでさらにフィット。ロック穴にチェーンを通すことで風にあおられてもめくれることはないでしょう。
センターにはひもやバックルで絞るところはないので、自転車の荷かけひもで縛って風対策も万全。
生地も少し厚手でしっかりしているので、屋根付き駐輪場での使用を考えると長期に使えそう。
これからますます寒くなるので、バイクからスキーやボードに少しずつシフトしていこうかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます